どうやらこの村には、村人が8人、人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人いるようです。  | 楽天家 ゲルト 2006/11/02 22:00:01 |  | |
この村に潜む人狼は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター です。  | -1 青年 ヨアヒム 2006/11/02 22:00:49 |  | うっほー!!!wwww またそんなムツカシイところを…orz |
 | -2 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:01:44 |  | 占い師か…まあ人狼側じゃなかっただけ良かったと思おう…。 しかし、なかなかキモな能力者だな…立ち振る舞い方を1から予習しとかんとな…。 |
 | 1 パン屋 オットー 2006/11/02 22:04:53 |  | ただいま華麗にカレーに戻ったよ。ライキュ・ラヴィ・テーブルクロス。夜明け前には間に合わなかったようだ。先日のモーリッツが言っていたまとめ役の都合によって決定時間がずれるのはオーライ了承さ。 |
 | 2 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:06:38 |  | さて夜明けか…。 さて、議題を置いとくぜ。 は、話をさっさと進めるために仕方なくやってるだけなんだからな! 勘違いすんなっつってんだろ!
■1.占い師のCOタイミングをどうするか ■2.霊能者のCOタイミングをどうするか ■3.まとめ役をどうするか ■4.今日は誰を占うか ■5.潜伏してる能力者が吊り対象に選ばれた時、吊られる前にCO(回避CO)してもらうかどうか ■6.潜伏してる占い師が占い対象に選ばれた時、占う前にCO(占い回避CO)してもらうかどうか ■7.他の村人の印象
全部キッチリと答えろとは言わないが、この回答は今日の占い先を決めるに当たって重要な材料になるのは間違いねえ。 出来るだけ頑張って答えるんだぜ。 もし他に何かあったら付け加えといてくれ。 |
 | -3 パン屋 オットー 2006/11/02 22:06:39 |  | 始まるとオーイエ発言数30なんだね。ハハ。ハハハ。気にしてなかったよ。危ない危ない。昨日のようにノリノリでゴーしてたらしゃべれなくなってしまうところだ。てか、僕霊能者か・YO!自分で言うのもなんだけども。うさんくさいなあ… |
宿屋の女主人 レジーナは、は歌っている。 2006/11/02 22:07:01  | 3 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 22:07:23 |  | 鏡の前 ため息がひとつ「宿帳がボーイフレンド?」みんな言うけど♪ 宿帳の中 書きかけの投票用紙 まだ見ぬ人狼に 想いを馳せるー♪♪
...ってゲルト。そりゃ私にプロポーズかい?照れるじゃないかい。よしとくれよっ。 |
 | 4 行商人 アルビン 2006/11/02 22:08:46 |  | <どこからともなく鳥のようなものが現れた> くるっぽー。あるびん様の伝言をお届けに参ったよ。 『夜が明けたようですね皆様ご機嫌麗わしゅう 私ちょっと行商に夢中になるあまりえらい遠くまで来てしまったみたいでですね夕方頃までそちらに戻れそうにないんですよ 簡単な発言ならこのビンビンちゃん二号に伝えて貰いますけど議題の回答なんかはそちらに帰ってからになります どうぞよしなに』 以上ですくるっぽー |
 | -4 旅人 ニコラス 2006/11/02 22:08:49 |  | おお、幸か不幸か、村人だ・・・多分リア狂だから、乱さないといいなぁ・・・。(;´Д`)
さて、定番の話題、誰か振ってくれないかなぁ。基本的に占霊COはセオリーで行けばいいと思うんだが・・・ってどれがセオリーか知ってるのかよ俺。orz |
 | -5 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:09:12 |  | あと少しだけ 前に出て 占い師CO出来たならば♪
アドバイス 占い 情報収集欠かさずしています♪♪
…って歌いてえ気分だぜ・・・(苦笑 |
 | -6 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:21:17 |  | 占い師的には余り目立ってはいけねえみたいだが、もうオレは昨日の時点で目立ちまくってるからな…昨日と同じように動いておくほうが良いだろう…。いきなり引っ込んじまったら逆に怪しいだろうしな。 |
 | 5 旅人 ニコラス 2006/11/02 22:22:34 |  | 無事に日が変わりましたね…。
意見は以下でどうでしょう。 ■1.明日の更新後第一声にCO ■2.黒発生か騙り対抗(占い黒確は除く) ■4.まとめ役がいればまとめ役 ■5.占霊は可
残りは後ほど、もう少しまとめてからにします。 |
 | 6 パン屋 オットー 2006/11/02 22:23:40 |  | ■1.
できれば同時一斉といいたいところだけど難しいだろうね。襲撃が始まる前の明日3日目COがいいと思うさ。この村にはハンター&ハンターもいることだし
ね。襲撃が始まった後のCOだと少ない可能性ではあるが灰から占い師だけパックンチョという可能性も出てくるだろう。そうしたらこの村の未来はオールブ
ラックさ。 ■2.4〜5日目COが妥当というところかな。黒発見でCOでもいいかもしれない。ハンターの守りがバラけては困るからね、占い師よりは後日のCOがグッジョブと思うさ。 ■3.立候補か、今日の占い先で確定白になった者。だがサムタイム時間がないと出来ない仕事だから押し付けたくはないね。 ■4.さすがのクールでキュアキュアな僕でもまだ情報不足さ。 ■5.勿論だ。黙って吊られたら困ってしまうさ。そんな事態はナッシングでダンシング、ついでに思考はジュリアナ・イエス!さ |
 | -7 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:24:31 |  | そういう点ではオレが議題提出する流れが自然(決して不自然ではないだろう)で助かったぜ…。 実は議題はあらかじめ考えてたんだが、占い回避COに関しては議題に入れてなかったんだ…。 オレが占い師になった事で初めてそれに気づけた。 もしオレが後付けで6を議題に追加してたら相当怪しまれる結果になっただろう。 流れ的にオレが占い候補に上がる可能性もあるしな。 しっかし、能力者は初めてだがなかなかどうして大変だなこりゃ…頭と神経使うわ…。 |
 | 7 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:27:23 |  | ■1.占い師CO時期 明日の第一声で占い結果と同時にCOしてもらえば良いんじゃねえか? まあ無難な所だろう。
■2.霊能者CO時期 この村で言う4日目…まあ要するに初めて吊り投票が行われる日の翌日の第一声で結果と同時のCOを希望する。 吊ったヤツが本物かニセ者かさっさと知りてえしな。
■3.まとめ役をどうするか この村は共有者がいないんだったな…。 もしオレの■1が通ったとして、3日目に占い師を名乗り出たヤツが1人だったらそいつにやってもらいたいんだが…まず有り得んだろうしな。 出来れば口数少ないヤツにも喋ってもらいたいから口数少ないヤツにやってもらいたいんだが…そいつが忙しかったりしたら無理にとは言わねーよ。 この際誰か立候補したヤツでも構わねえし、まあ多数決でも良いんじゃねーか? だがオレには入れるんじゃねーぞ! メンドいだけだしな。
…どうしてもって言うならしてやっても良いけどよ…(ボソッ) |
 | 8 老人 モーリッツ 2006/11/02 22:28:38 |  | 順不同で答えてゆくぞい。 ■3.まとめ役 儂は、まず霊能者COを希望するわい。これで出てくるのが一人であれば確定するので、この霊能者を纏め役に。2COであれば、共有者に一人出てきて貰って、その人物に纏めて貰うのがよいかと思うぞい。 特にこの村では狼2である為、霊対抗が出ない可能性が高そうじゃしな。 ■2.霊能者CO 上述の通り、今日じゃ。 ■1.占い師のCOタイミングをどうするか 初回襲撃前のCOを望む。初回襲撃でピンポイントに能力者に当たるのが怖いからじゃ。CO無しで襲撃死さると、場合によっては偽が真と入れ替わる危険性がある。 問題は、狩人の負担が大きくなることじゃが、村人の誰もが盤面の駒を見渡せる点でメリットがあるぞい。儂は、占霊フルオープン派じゃ。 初回襲撃前のCOなれば、今日か明日かということになるわけじゃが、特に明日に伸ばす理由はどこにもないのじゃ。従って、これも今日のCOを望むぞい。 |
 | 9 老人 モーリッツ 2006/11/02 22:28:58 |  | ■5.能力者回避CO これは霊能者+狩人と考えてよいのかの? 霊能者に関しては、儂の意見においては不要じゃな。
狩人は、基本COしないで頂きたい。吊り対象になったならば、そのまま吊るされてくれい。狩人はその存在自体が人狼に対する抑止力じゃ。これが死んだとバ
レると、黒側はやりたい放題となるでな。但し、COすることで勝利が確定的になるのであれば、己の判断で出てきても構わんと思うぞ。但し、基本的にCOし
てきた狩人は偽者と疑われることは覚悟すべきじゃ。
■6.占い師回避CO これも儂の意見の上では不要じゃな。
■4と■7は、ある程度意見が出てから答えるぞい。 |
 | 10 老人 モーリッツ 2006/11/02 22:30:14 |  | と、思ったら共有者いないんじゃのう 爺ちゃん失敗じゃわい。 考え直してくるぞい |
 | 11 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 22:31:51 |  | さっそく律儀なならず者が議題を出してるね。答えるとするかい。ただし、ちょっと答える順番は変えさせておくれ。
■3.みんなで霊能者CO/非COして対抗が出なければ霊能者にまとめて欲しいね。もしも霊能者COが2人出たら立候補者を募って、そいつを占ってもらいたいねえ。 ■2.霊能者は早めにCOしてまとめ役やってほしいものさ。この村に狼は2人しかいないしねえ。霊能者が確定する確率は高いと思うよ。 ■1.占い師は3日目のCOが希望さね。霊能者が確定したら、表に出るより灰にいた方が生存確率は高いと思うからねえ。 |
 | 12 パン屋 オットー 2006/11/02 22:32:00 |  | ■6.占い第二候補を決めておけばいいと思わなくもないが、ちょっと考えてみよう。ウエイト、保留さ。 ■7.同じく情報が足りないよ。ゲルトに恋人がいたっていう事実にショッキンだ。見事な死亡フラグでドッキリ驚きさ。フフフ。
ああ、霊能者は対抗出たら即シーオーCOがいいね。あと能力者は村の決まりを無視して勝手にCOしたりすると信頼をユー失くしちゃうよ。注意が必要だ。 |
 | 13 青年 ヨアヒム 2006/11/02 22:38:44 |  | とりあえず僕の基本の考え方ですー…。皆さんの意見に合わせて変更があるかもしれませんが、大体こんな感じでしょうかー…。
■1.占い師:襲撃が始まる前に。
■2.霊能者:黒発見時か、騙りが出たとき
■6.占い師が占い対象に:黙って別の対象を占う |
 | 14 神父 ジムゾン 2006/11/02 22:38:56 |  | ■1.明日の更新直後あたりでいいんじゃないかと思います。 ■2.ディーターさんの意見と同じで4日目第一声で。 ■3.は立候補制がいいと思います。共有者がいないということで。 ■4.3で立候補制を押すので立候補により決まったまとめ役を最初の占い対象に。 ■5.COしてもらわないで吊られるメリットよりデメリットのが大きいと思うので COしてもらう方が私は良いと思います。 ■7.オットーさんは足をかけた酷い人です。 これは冗談ですが、■4、■7については、ある程度情報が出てからでないと 正直判断がまだ付かないです。なのでとりあえず保留です。 |
 | 15 パン屋 オットー 2006/11/02 22:39:54 |  | >>8おっ
とご老人占い師のCOを明日に伸ばす理由はアリアリありまくりんちょだと思うさ。例えば狂・真が占い師騙りに出た場合沢山話せば話すほどどっちが本物か狼
にわかりやすくなるのさネイビー。そりゃ勿論ハンターや僕らにもわかりやすくなるとは思うけど。COする前の占い師のオコトバもCO後の判断材料にしたい
しね。 |
 | 16 青年 ヨアヒム 2006/11/02 22:41:59 |  | ■3.まとめ役:ディーターさん…かな。
■4.今日は誰を:まとめ役できそうなディーターさん。
■7.他の村人:とにかく、ディーターさんがまとめ役っていうか、人狼退治に向いてそうな雰囲気をかもし出してるんですよねー…。引っ張って行っていただけると嬉しいんですが、狼側ならこれほど怖い人はいないんじゃないかなー…。
…って、ディーターさんの発言見て考え直しかも。一人に押し付けてはいけませんよね…。もう少し考えてみますー。
僕も共有者いると思い込んでました…orz ↑↑の発言、ちょっと待ってください…。 |
 | -8 青年 ヨアヒム 2006/11/02 22:43:49 |  | さぁ、ちょっと今からメモとるよ。へろへろしながら、実は真面目なヨアヒムくんさ。実は頭脳派?やっべ、僕超アタマイイ? |
 | 17 神父 ジムゾン 2006/11/02 22:44:21 |  | ゲルトさんはどなたと結婚されるんでしょうかねぇ…。 私の教会には届けはきてないんですが。 まさか和式結婚式なんでしょうか…。 |
 | 18 パン屋 オットー 2006/11/02 22:46:18 |  | >>11 >>8ふ
むなるほど。霊能者のまとめ役というのもいいかも知れないね。というかこの編成上かなりいいね、グッドだ。フフフ。ただその場合確定してもしなくてもハン
ターの守りが揺れる〜思い〜となって占い師が狼のブレックファースト美味しい朝ごはんになる可能性が高くなると思うんだがそこら辺はどうお考えだい?まあ
リスクは背負わなければならないもの、ということかな。 |
 | 19 少年 ペーター 2006/11/02 22:46:46 |  | 修行のせいで遅れちゃったー。ケッテー時間はおまかせだよ!それじゃあ宿題やろっと。
■1.3日目がいいなー。あしたビシッと言ってほしいな! ■2.4日目がいいなー。でも黒いの見つけたらすぐに教えてほしいな! ■3.ディーくん!村長さんより向いてると思うよ♪ ■4.ディーくん!というかまとめ役の人! ■5.狩人の人以外はしてもらったほうがいいと思うな。占い師さんと霊能者さんをまもるのが大事だと思うよ! ■6.占いたい人のダイニキボーまで決めておけばいいと思うな! ■7.パメラおねえちゃんだいすき♪ |
 | 20 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 22:47:49 |  | おっと。今日はすでに2日目だったね。さっきの回答まちがえちゃったよ。■1〜3の回答は脳内で+1しておくれっ。
■4.みんなの発言を聞いてから考えたいねえ。 ■5.もし能力者が吊り対象に選ばれたらCOして欲しいね。ただし吊り対象に選ばれるような能力者が信用得られるとは思わないよっ。選ばれないよう努力して欲しいものさね。 ■6.霊能者は議題1で答えた通り、今日COして欲しいものさね。もし今日霊能者がCOするんじゃないなら、占い回避COして欲しいものだよ。逆に占い師は表に出るリスクを背負うくらいなら第二候補を占った方がいいんじゃないのかい。 |
 | 21 旅人 ニコラス 2006/11/02 22:48:56 |  | 私自身の発言、 >>5に追加です。 ■2.これはもう少し詳しく説明が必要でしたね。もちろん襲撃される前にCOしないと意味がないので、黒・騙りまでずっとCOしないという意味ではありません。数の優位で、少しは潜伏していただきたいです。 ■3.立候補がいるなら、基本的にはその方で構わないかと思います。 ■6.第二候補を立てておき、そちらを占う。 こういった感じでしょうか。 ■7.外見と内面の白黒が逆な気がします。 |
 | 22 老人 モーリッツ 2006/11/02 22:50:13 |  | ふむ、共有者がいないだけじゃな。修正じゃ。 基本の希望は変わらぬ。 霊能者・占い師共に、今日のCOを求めるぞい。(■1■2 霊能者が確定した場合、これにやって頂こう。2COならば、纏め役希望者を立候補で募り、これを占ってもらう(■3 占い回避は儂の希望の上では不要じゃな(■6 吊り回避COも上に同じじゃ。(■5 |
 | -9 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:51:05 |  | しまった・・・オレがまとめ役の流れになっちまってる…。 いや、まとめ役は良いんだが、まとめ役が占い対象になるのが面倒な事になる。。。トホホ |
 | 23 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:52:08 |  | ■4.占い先 現時点ではまだ何とも言えねえなあ。少し時間をくれ。 ただオレの考えでは、切れ者は占わず灰のままで残しておきたいと思う。 理由はこうだ。
白|灰灰灰灰 村|村村村村 村:村人
↑例えばこういう状況だったとしよう。5人生存中白が1人灰が4人。 狼は1匹、灰の中に紛れてる。狩人はいないものとする。白と灰の意味はテメー等で調べろよ。 例えばオマエ等が狼だったとしたら、1番頭の切れそうなヤツを先に消しておきたいと思うだろ? オレが狼だったらそうする。で… |
 | 24 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:52:41 |  | 1:白が切れ者で、そいつを襲撃した場合。
切|村村村村 (切:切れ者) 白|灰灰灰灰 ↓|↓↓↓↓ 襲|灰灰灰吊
狼側としては灰を襲撃する事は狼候補を自ら狭める事になるから、まず間違いなく白から消したいと考えるだろう。 それに加えて吊りもあるから合計2人減る。吊り対象が狼だって可能性は省くぞ。 要するに確定白の切れ者を襲撃した場合、次の日は誰が狼か単純に3分の1の確率、という状況になる。 |
 | 25 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:53:13 |  | 2:灰の1人が切れ者で、そいつを襲撃した場合。
村|切村村村 (切:切れ者) 白|灰灰灰灰 ↓|↓↓↓↓ 白|襲灰灰吊
灰の切れ者襲撃に加えて、人間側は白確定を吊るす訳がねえから灰の中から1人吊るす事になる。 まあ、たまに襲撃先と吊り対象が被ったりする事もあるが今回そのパターンは外しとくぜ。 要するに灰の切れ者を襲撃した場合、残るのは白、灰、灰となる訳だ。 つまり、狼は灰2人のどっちかになるワケだから1のパターンと変わって、誰が狼か2分の1の確率になるワケだ。 2分の1か3分の1か…みみっちい計算かも知れないがオレはこの差は結構大きいと思うぜ。 |
 | 26 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:54:48 |  | まあ、いつもこんな事になるって訳じゃあねえんだが。 要するに何が言いたいかって言うと、切れ者を灰の中に残しておく事は、狼候補を狭めるor鋭い考察を言わせ放題にさせるかの2択を強要させれるってワケだ。 だがこの場合、もし逆にその切れ者が狼だったりすると、その説得力のある発言で場の流れを一気に作られる恐れがあるから、切れ者の正体をハッキリさせないまま場を進めるのはハイリスクでもある。 |
 | 27 ならず者 ディーター 2006/11/02 22:55:12 |  | だがオレは敢えてこのやり方を推しとくぜ。 占い結果がパンダ判定だった場合、そいつを吊って霊能者に真贋を判定してもらうのが定石だからな。 要するに【喋らない → 占い候補に挙がる → 占い結果がパンダだった場合吊るされる可能性大】って構図を強く示しておけばお前らもより喋ろうと努力するだろうし、狼だって喋らざるを得なくなるだろう。 まあ全員にハッパかける意味を含めて、って事だな。だから、たくさん発言してくれよ。
…別におまえ等を吊りたいワケじゃあねえんだからよ…(ボソ |
 | -10 旅人 ニコラス 2006/11/02 22:55:37 |  | 初心者丸出しだね俺。 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、
この丸出し具合で、立候補とかしたら殺されるだろうな。でも、月曜に用事さえなければ、他の曜日は普通にまとめ役になれるのに・・・残念。 |
 | 28 青年 ヨアヒム 2006/11/02 22:58:31 |  | すみません、上の二つの発言は無しにしてください…。共有者いる前提で書いたり、気がついて一部だけ削ったりしてます。無茶苦茶です。キニシナイデ…。
もう少し考えてから書きますー…また後で…。 はぁ…。よく分かんないからママに聞いてみよっと…。 |
青年 ヨアヒムは、自宅に電話している。 2006/11/02 22:58:50  | 29 木こり トーマス 2006/11/02 23:01:20 |  | ■1.もうほとんどの奴らが言ってるが「三日目朝一番に占い結果と共にCO」が妥当だろうな。 でも、レジーナ >>11の案も面白いと思ったぜ。俺の中でもまだ考えがちょっと揺れている。 ■2.占い師が明日COなら黒発見or騙り出現まで潜伏。 占い師潜伏なら、もう今日にでもCOしてまとめ役になってもらいたいぜ。 これも■1.と同じくまだ考えが揺れている。 ■3.霊能者がまとめるんじゃなかったら、昨夜からの流れを見るにディーター以外にありえないと思うんだがどうだろう。 こういう危機的状況で一番頼りになるのは、やはり「生きる欲望の強い奴」「生き残るためには手段を選ばない奴」だと思う。 そういう意味でも、ディーターは最適だと思うぜ。 ■4.まとめ役が霊能者以外ならまとめ役、そうでなければ他の奴らの発言が出揃ってからだ。 |
 | 30 神父 ジムゾン 2006/11/02 23:02:16 |  | さて。申し訳ないですが明日も早いので私はここでお暇します。 村長に自分のお金で宿泊しなさいと怒られたのでまた教会に 帰るとしますよ。トホホ。 |
神父 ジムゾンは、トボトボと教会に帰った。 2006/11/02 23:02:29  | 31 ならず者 ディーター 2006/11/02 23:03:07 |  | …なんかオレをまとめ役に推薦する声が挙がってるな。 今のタイミングでこういう事言うと誤解を生みそうだが、オレが狼だって可能性もあるんだからな! 確かにオレの発言が1番目立ってるかもしれねえが、決して先入観に捕らわれるんじゃねえ! それだけは心に命じておけ! |
 | 32 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 23:03:28 |  | ■7.トーマスには負けたくないねえ。 >オットー >>18 さっきも言ったけど >>11 は+1日として考えとくれ。つまり、わたしの希望は『今日霊能者CO→明後日占い師CO』さね。 オットーが危惧してるとおり占い師が早々に表に出ると狼達の餌になりやすい。占い師は灰にいた方が安全だと思ってるよ。 |
 | 33 パン屋 オットー 2006/11/02 23:06:41 |  | 相
変わらず素晴らしいデレツンもといツンデレだね赤ヒゲ君。君は多弁は占わずという考えということだねオーライ了承さ。ユーの言うとおり皆が話してくれれば
それがソーハッピーだね。というわけで紳士淑女の皆々様頑張ってマシンガントーキングしようじゃないか。でも話しすぎには注意が必要さ、早速僕も発言数と
いうものに恐怖を覚え始めた。フフフ。 ちょっと、チョットチョット。僕も >>6の■2を保留にさせてもらえるかな、アイドルレジーナと美老人モーリッツの押す霊能者まとめ役の意見に興味深々さ。 |
 | 34 少年 ペーター 2006/11/02 23:13:05 |  | そっかー。霊能者さんがまとめ役をするといいことがあるんだね!ボクは思いつかなかったよ。もし霊能者さんがまとめ役をやることになったら、ボクの考えもいろいろ変わっちゃうなー。 うーん、どうしよー、うーん、うーん・・・ |
 | 35 ならず者 ディーター 2006/11/02 23:13:27 |  | ■5.回避COについて 占い師は明日COしてもらいたいと思ってるが一応。 占い師と霊能者はぜひ回避COしてもらいてえ。 その方がこっちもいちいちお前らの正体が占い師or霊能者だった時の事を考えなくて良いから有り難てえ。 狩人はまあ、場の状況次第だ。とりあえず早い段階で吊り候補に挙がった場合はしなくて良いと思うぞ。 これはセオリーってヤツだから分からないヤツは各自調べてくれ。
■6.占い回避COについて 占いは一手たりとも無駄にはしたくねえ。 出来れば占い師が占い対象に選ばれた時はぜひともCOしてもらいてえ。
ちょっと喋りすぎて疲れたんで■7は保留させてくれ。少し休むぜ…。 |
少年 ペーターは、頭から煙を出している。 2006/11/02 23:14:08  | -12 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 23:16:17 |  | ふぅ、ようやく議題回答しきった。少人数村は初めてだから答えるのに時間がかかってしまったね。さて、ゲーム中、最初で最後の「中の人発言」をするよ。
<中身トーク>改めて自己紹介を。mixiでは「しの」と名乗っています。この村は楽しい人が多いので、できれば第2回、3回とやりたいものです。 まずは、この2週間(?)よろしくおねがいします。 ちなみにオッサンです。なんでレジーナなのかといえば中身バレしなさそうだからです。アイドルCOはメンバーを見て空気を読んだつもりだったのですが、むしろ空気読めてなかったかも。 でも、しちゃったからには最後までやり続けます。ふぁいとっ。</中身トーク>
|
老人 モーリッツは、頭から光を出している 2006/11/02 23:18:59  | -14 青年 ヨアヒム 2006/11/02 23:19:54 |  | ディーターが狼、これが一番怖いな。初心者ははっきり言って流される…! 霊能者COに流れる声がいくつか。僕も考えては見るけど…。うーん、共有者ありのログしか見てないんだよね、実は。霊能者COってどうなんだろ。 ていうか、共有者がいないから、どう立ち回っても、白確定がでないんじゃないか。もしかして、鍵は僕になるのか…?ムリダヨママ。オウチニカエリタイヨ。 |
 | -15 木こり トーマス 2006/11/02 23:28:14 |  | >>3くそぅ……オレも狂人だったら Love you,love you 人狼(アナタ)へのあふれる〜♪ 混乱した心 もどかしくて〜♪ Love me,love me 狂人(ワタシ)に気付いたら〜♪ 少しだけ意識してください〜 It’s my first stage〜♪♪ …とかコッソリ歌いたかったのにw |
 | 36 パン屋 オットー 2006/11/02 23:29:14 |  | >>32なるほどね。ちょっと自分でまとめさせて貰うよ。 ★霊能今日COメリット・確定するかも。まとめ役決めないですむかも。もし騙りが出てもローラーすれば少ない人狼陣営を2匹(うち1匹絶対・人狼)も倒せる。あ、これ占い師にも騙りが出る前提さ。 ★霊能今日COデメリット・占い師がピンチかも。潜伏してもらっても(レジーナ案)灰からパックンチョかも。 デ
メリットを恐れてるチキンハートじゃいけないね。何より僕らしくない。フフフ。僕も霊能者今日COに意見変更させてもらおう。ただ僕はレジーナと違って占
い師は明日CO希望さ。灰の中の占い師襲撃が低い確率とは言え恐ろしい。誰だい、『結局チキンじゃねーか!』なんてハイテンションでゴーな突っ込みを心の
中で入れたのは。フフフ。 |
羊飼い カタリナは、息を切らせて走ってきた 2006/11/02 23:31:04  | 37 羊飼い カタリナ 2006/11/02 23:31:51 |  | はひぃー遅れてごめんなさい… 羊のザンギョーとキューシュツが病気になっちゃって… 看病しないと… なので、昨日は22:00以降って言っちゃったけど、 23:30以降になりそうです…訂正します… ごめんなさい
さて、晩御飯とか食べながら議事読んできますねー |
パン屋 オットーは、は唸りつつ一人で納得している。 2006/11/02 23:33:27  | -16 ならず者 ディーター 2006/11/02 23:35:41 |  | あーー、もう占い師としてどう立ち振る舞うかで頭がいっぱいだ。 とても誰が狼かなんて考えてる余裕なんかねえ…。 まあ、とりあえず他のヤツ等の信頼だけは得られてるようだからそれだけは良かったと思おう…。 てか、占い師やるだけじゃなくまとめ役までやるってなったら…オレパンクするかもな・・・ハハハ・・・(苦笑 |
 | -18 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/02 23:50:41 |  | (鏡を見ながら)それにしても狂人かい。一番、難しそうなのが当たったねえ。喜ぶべきやら、悲しむべきやら。本家で最後に参加したのが狂人だったけど、そのときは最終日まで狼を真占い師と思ってたよ。とほほっ。頼りないかもしれないけど、よろしくね>狼2人
また霊能者初日COは、村人にとって最も合理的な案だと思う。あえて村人有利な策を率先して唱えたのは「どうせ私が言わなくても誰か言ったであろうってこと」と「どうせやるなら強敵と戦いたい」の2点。 狼側が勝利するには、綱渡りをしなきゃだけど、その綱渡りを楽しもうじゃないかい。 |
 | -19 青年 ヨアヒム 2006/11/02 23:56:54 |  | 占
い師、霊能者COしても、確実に騙りがでる。これは間違いないよねー。最終的には4人、能力者が出てくることになる。そうなると、狩人の守りが50%の確
立で失敗して、本物の能力者がいなくなってしまうよねー…。共有者がいないってことは、狼がすごく騙りやすいってことだから。
それならば、まとめ役を白判定して、まとめ役を守り、占い、霊能には潜伏してもらった方が良くないかな…。
切|村村村村 (切:切れ者) 白|灰灰灰灰 ↓|↓↓↓↓ 守|襲灰灰吊
となった場合、切れ者である白が残り、狼が潜伏したい、と思うグレーが減る…。 当然、能力者が闇に葬られ、狼陣営の騙りが上手く行ってしまうという恐れもあるんだけどさー…。狼の方も、能力者が名乗り出てない状態の方が、動きにくいっていうしさー。 |
 | -20 青年 ヨアヒム 2006/11/02 23:58:11 |  | 申
し訳ない、優柔不断な僕にとって、ディーターさんが狼であるパターンが一番怖いんだよー…。(占い白にしたって、狂人の可能性もあるんだけどさー。)それ
に、ディーターさんが村人なら、占いすると一手損になるので、反対するのも分かるんだけどね。ちょっとだけ占いを回避している感じがしたんだよねー…。
なので、占い師、霊能者は、潜伏、黒発見or騙りが出た時にCO…。ってどうなんだろー…。危険すぎるかなぁ。 だから、最初の占いはディーターさん。それが万一黒ならば占い師CO。
仮に僕が、ディーター白確定、と知っていて、ディーター占いを勧めているとしたら、僕が狼である、という結論にしかならない。狂人ならば、今はまだ誰が狼かは分からないからね。
ちなみに、狼に僕が食われないようにするには、狂人と思わせる、あるいは、脅威が無いと思わせること。ということは、万が一ディーターがどんぴしゃ狼だった場合、僕が狙われやすくなるのかな? |
村娘 パメラは、ほんのり色づいた顔と濡れた髪で集会所にやってきた 2006/11/02 23:59:13  | 38 村娘 パメラ 2006/11/02 23:59:28 |  | 遅くなっちゃいました…。ちょっとお風呂はいってたので… もう皆さん議論をされてるんですね。
議事録読んできますね。 |
 | 39 パン屋 オットー 2006/11/03 0:00:18 |  | さ
て議題には答えたしまだレディースアンドジェントルメン揃っていないようだし、時間もまだある。そうまだ焦るような時間じゃない。村長がきっとなんとかし
てくれる、ってなもんさ。フフフ。というわけで今日はそろそろおやすみスリーピン。皆もよい夢を。なんだかんだで頂いていなかった残りのパメラカレーは僕
のものさ。ヨアヒムはお腹出して寝るんじゃないよ、いいね? |
パン屋 オットーは、村娘 パメラにセクハラ発言をしようと思ったが断念して去っていった。 2006/11/03 0:01:20  | -21 羊飼い カタリナ 2006/11/03 0:04:49 |  | やべ、、難しい・・・ 当たり障りの無いことばっか言っても疑われそうだし・・・ |
 | 40 木こり トーマス 2006/11/03 0:06:04 |  | ん……俺もゆっくりと議事録読んだら考えがまとまってきたぜ。 先程の >>29は撤回して、もう一度回答させてもらおう。 ■1.■2.霊能者は二日目のうちにCO,占い師は四日目まで灰潜伏、のレジーナ案に乗るぜ。 この場合の最悪のケースはパン屋が >>36で危惧している「占い師が灰のうちに喰われる」なんだが、最悪を恐れてたらどんな手も打てねぇ。 それより俺は、「明日占い師CO」→「狂人占い師騙り」→「狼どっちか襲撃(狩人は選択肢が多くて守りきれない)」→「占いの信頼度DOWN」って流れのほうが、効果的に占いが出来る機会が一手減って美味しくないと思うぜ……。 まぁ、これはただの思いつきなんで突っ込み所満載だろうがな……。 ともかく、俺個人の好みは「占い師は四日目まで潜伏」だ。 |
 | 41 羊飼い カタリナ 2006/11/03 0:13:46 |  | その前にアンケートですねー
■1.明日(3日目) ■2.黒発見時か、対抗出現時。 狩人がバラけるデメリットと偶然襲撃される危険性というと、やっぱり狩人の負担は減らしたほうが良いと思います。
■3.ディーターさんが適任には見えますが… ■4.まとめ役の真贋を判定しておきたいですね。 なので、まずは、占い先はまとめ役かな。
■5.狩人以外の回避COありで。 ■6.第二希望ってのが主流意見かな?ちょっと考えさせてください(保留)
■7.アイドル騙りがいます。吊りですか?(待て)
さて、ちょっと精査してみます。 |
 | -22 羊飼い カタリナ 2006/11/03 0:15:14 |  | つーか、ゲルトの死亡フラグは吹いたw ↑独り言でこのことに言及してる人は何人いるでしょう?
|
 | 42 旅人 ニコラス 2006/11/03 0:16:38 |  | …
私としては、占い・霊能の両方がCOしたときに、取り決めされたはずの騙り対抗が出なければ、両方とも真(狂人ではない)と確定してしまいますので、一か
八かで狼に襲われた場合、どちらかが1/2の確率で食べられてしまいます。それならば、片方が潜伏していれば、片方が安全(狩人に守られる)で、もう片方
もだいたい狙われても1/9〜1/7ぐらいの確率で少しはまし、という方が良いかと思ったのですが…。 とりあえず私は、少し幅をもたせて、霊・占のうち、片側は早々とCOしない、という論を主張しておきます。確率論はあくまで確率論ですし、もちろん固執はしませんが。 |
 | -23 青年 ヨアヒム 2006/11/03 0:20:46 |  | 逆に。 ディーター白の場合。 占い師CO(あるいは霊能者CO)してもらって、それを守れば、発言力のあるディーターを食う?あるいは50%の確立で、本物狙いで占い師食う?
ぶっ
ちゃけ、まとめ役よりは、狩人を残した方が、村のためにはいいのだよね?真実を知る、唯一の存在になれるかもしれない訳だから。故に、ディーターを明日あ
えて食わせる。食われなかったら狼の可能性も高くなる…。(そこをあえて外す手もある。ディーター占い回避発言ともとれる発言してるし。) でも、ディーターを食わせることによって、僕の安全確保?うーん、ソレイイネ。(いいの…かな?)
ディーター狼なら、食われずに置いておかれるってことは不利だろうから、(まとめ役がミスリードしてると思われれば、自然にディーターについていく人間も少なくなるだろうし…。)騙りをしてくるのはディーターの方かもー…。
ディーターは、食われるかもしれない(食いたい)灰、として、食われてもらう方がいいのかもねー…。
というわけで、占い師でも霊能者でもいいから、さっさとCOしてもらうぜ! |
 | 43 木こり トーマス 2006/11/03 0:22:40 |  | ■5.霊能者は今日CO希望・狩人COは論外ってことで除外して、考えるべきは「占い師が吊られそうになったとき」なんだが。 まぁ、占い師の才能に目覚めた奴は「なるべく吊られないように発言してくれ」ってのがまず第一前提だな(もちろん、それ以外の奴は発言しなくていいって意味じゃないぜ)。 それでも吊られそうになったら……仕方ないが回避COすべきだ。
繰り返すが、こうなってしまうと狼共に付け入る隙を与えてしまうと思うから、占い師はなるべく吊られないように発言してくれよ。
■6.「占い師潜伏」戦略を挙げている以上、「占い師」の「占い回避CO」には大反対だぜ。 そのためにも、占い候補は第2希望まで決めておきたいところだな。 |
 | *1 羊飼い カタリナ 2006/11/03 0:27:52 |  | と、言うことで。いきなり人狼を引いちゃいました。 足引っ張ると思いますが、よろしくですー 2人はすごく厳しそうに見えますが;;
ひとまず、方針はどうしましょう… …て、騙りは無理そうだし、両潜伏→狂人次第なんでしょうか…
では、いろいろ考えつつ風呂いてきまーす
#一応、CNつけた方がいいですかね?
|
 | 44 ならず者 ディーター 2006/11/03 0:34:31 |  | ふう…まさか2日目からこんなに論議が熱くなるとはな…いや、良い事だがよ。 だが、議事録を読み返すのはちょっと骨が折れそうだ…スマンがまた寝てからにさせてくれ。 この調子じゃとてもコミットとか言ってられなさそうだな。 あ、一応言っておくが、この村は更新時間から24時間経つ度に発言回数とアクションが回復する。 (http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?cmd=doc#7-2) 要するに次に発言回数が回復するのは3日のPM10時だって事だ。 それを踏まえて発言してくれ。
やれやれ…アタマを使うのは慣れねえなあ。 |
 | 45 木こり トーマス 2006/11/03 0:40:16 |  | ■7.俺も負ける気はないぜ、レジーナ。 「ダンスには自信があるぜ!」
あと、今更言うまでもないと思うが。 「正式なまとめ役」が決まるまでは、暫定議長としてディーターに議論を仕切ってもらいたいと思うんだが異論はないか?>ディーター&ALL |
木こり トーマスは、その巨体に似合わぬ軽いステップで審査員(村民)にアピールした。 2006/11/03 0:42:44  | 46 青年 ヨアヒム 2006/11/03 0:45:26 |  | >>39 ママ はーい。本当はご本読んで欲しかったけど、それどころじゃないみたいだしねー…。 えーっと…僕の本当のママに電話して、色々聞いてみたよ! とりあえず、霊能者にCOしてもらう方向がいいんじゃないかって。絶対に騙りが出てくるだろうから、万が一襲撃成功されても、どちらかというと占い師の方を、グレーに残しておきたい気がするかなー…? なので、占い師が黒確定時、あるいはもう少し潜伏、でしょうかねー…。もちろん、吊られそうになったらCOしてもらう方向でー…。 |
 | 47 村娘 パメラ 2006/11/03 0:45:59 |  | ■1.三日目の朝でいいと思います。 ■2.3.霊能者さんにまとめ役をしてもらおうかという話もでてるんですよね。ただ、霊能者さんが多忙な場合だとCOしづらいかな、とは思います。とはいえ多忙なので…とも言いづらいでしょうから。あたしとしては4日目まで隠れておいていただければと思います。
■3.ディーターさんがいいんじゃないでしょうか?お手数をおかけするとは思いますが…
■4.まとめ役になっていただけたら、ディーターさんでお願いしたいです。第二希望は今のところ保留で…
■5.霊能者さんは回避COしていただければ。占い師さんはあたしの場合■1.に答えたとおりなんですが、そのときが来たなら回避COしてください。狩人さんは黙っててほしいです。
■6.第二希望を出しておいたほうがいいと思います。
■7.ありがとう、ペーターくん♪おねえちゃんもペーターくんのことが大好きだよ♪ |
 | -24 青年 ヨアヒム 2006/11/03 0:48:15 |  | ■まず占いCO氏した場合
占/狼
になると、狼は誰が狼か知ってるので、占い師騙られると困る。
■まず霊能COした場合
霊/狂
だと、狼も襲撃目標が定まらないから、まとめ役、発言力のある確定白に近い者を襲撃する。
霊/狼
だと、占いに狂が出てこざるを得ないので、黒を黒と言ってくれるかも。
でもこれは狩人としては口に出さない方がいいのかも…。ということで独り言さ。あぁ、RPする余裕がなくなるって本当だねー。でもみんな(僕含む)ちょっと焦って議論しすぎかもねー。なんてったって、あと48時間ありますから!!! |
 | 48 ならず者 ディーター 2006/11/03 0:48:28 |  | どうやらまとめ役を渋ってるワケにもいかなくなったようだな…ここでオレがゴネてたら場の進行にも影響を及ぼしそうだ。明日の朝〜昼までに特に反対が無かったらオレが暫定でまとめ役をさせてもらうぜ。
何度も言うが、どうしてもって言うからやってるんだからな!別にお前らのためなんてこれっぽっちも思ってないんだからな! あと、オレがまとめ役やるって言ってるんだから出来るだけ協力しろよ! 差し当たって1〜4と6は早い段階が良さそうだ。早めに頼まあ。 んじゃ本当に寝るぜ。 |
 | -25 ならず者 ディーター 2006/11/03 0:49:44 |  | やれやれ・・・とても寝てる場合じゃねえってよ(苦笑) みんなの意見まとめないとなあ・・・(´Д`;) |
 | 49 旅人 ニコラス 2006/11/03 0:52:56 |  | ディーターさん、暫定まとめ役、よろしくお願いします。
さて、私も一眠りさせていただきます。 もう少し意見が揃ったら、改めて考えたいと思います。 それではお先に。 |
旅人 ニコラスは、眠そうにその場を立ち去った。 2006/11/03 0:54:16  | 50 青年 ヨアヒム 2006/11/03 0:58:05 |  | >>46僕の最後の発言、意味不明ですね。 占い師は、黒を発見した時、あるいは、霊能者がCOした後も、しばらく潜伏(まだ正確に、何日目まで、という風にはかんがえてません)ー…っていう意味ですー…。 今回は、ママがいないから、文章直してもらえないんだ…。はぁ…さみしいけど頑張るよ…ママ…。 >>45よろしくお願いします! |
 | 51 青年 ヨアヒム 2006/11/03 0:59:33 |  | あぁ…ペーター君がいない…。 仕方ない、宿に世話になろう。村長さん支払いよろしくねー…。 おやすみなさーい。 |
 | 52 村娘 パメラ 2006/11/03 1:05:32 |  | まとめ役はおいておいて、霊能者さんにCOしていただいて。占い師さんは4日目の朝に2人分の占い結果といっしょにCOしていただければ、占い師さんを騙るのも難しくなりそうですよね。このとき占い師さんが食べられちゃう確率は1/9…。 議題に答えておいてすぐですけど、うぅん…悩むところかもですね。 >>45ディーターさんお願いします。できるだけ、協力はさせていただきますね。 それじゃあ、あたしもそろそろお暇させていただきます。 おやすみなさい… |
 | 53 少年 ペーター 2006/11/03 1:13:10 |  | やったね!ディーくん。まとめ役やればならず者なんて呼ばれなくなるよ!ディーくんのためにもボクがんばって考えてみるね。 >>51ボクはここにいるよー!でもいっか。みんなと一緒のほうがたのしいよね! ボクもねむくなってきたな〜。そろそろねるね! また朝に会えるといいね!おやすみなさい☆ |
 | 54 木こり トーマス 2006/11/03 1:13:47 |  | (…そういえば、鳩の件は自己解決したぜ。今は鳩からの発言テスト中だ。 どうやら、教え込ませる言葉(URL)を少し削れば良かったみたいだ。 すまなかったな&ありがとよ、皆!) |
少年 ペーターは、夢世界へと旅立った。 2006/11/03 1:14:03  | -27 村娘 パメラ 2006/11/03 1:14:33 |  | 夜が明けてから、村の様子がどこかおかしい。昨日までと空気が違う。たしかになにかがいるのだと、あたしにもわかる。 そういえば、昨日の月は痛いくらいに赤かった。 こころなしか、みんなの笑顔もぎこちなくて。互いが互いを観察してるようにも見える。 でもそれも、もしかしたら、あたしが疑心暗鬼にとらわれているのかも…。 できることなら、人を信じていたいけど。あたしもいつしか誰かを疑っていくことになるのかな… そうなったとしたら、それはきっと。うぅん、まちがいなく。昨日の月が、赤いから…。 |
木こり トーマスは、グーグル鳩の香草焼きを肴に寝酒を嗜んだ後、眠りについた。 2006/11/03 1:18:19  | 55 ならず者 ディーター 2006/11/03 1:37:31 |  | ちっ…ダメだ。眠れねえ。しょうがねえ…意見が結構出揃ったみたいだからとりあえずまとめてみるぜ。 そしてまとめ役をやる都合上、余り議論に発言回数を使えなくなっちまった。 なんでまとめ役に専念させてもらうがカンベンしてくれ。 とりあえずほぼまとまってる項目から行くぞ。
■3:霊能者かオレかだな。立候補するヤツはもういねえだろ。 ■4:まとめ役の占い希望が多数だ。まあ結局霊能者かオレになる訳だな。 ■5:占霊は回避CO希望が多数だ。該当者がもし吊り対象になった場合はよろしく頼むぜ。 |
 | 56 ならず者 ディーター 2006/11/03 1:50:54 |  | そしてすまん、恥をしのんで尋ねるが…。 ■6.占い回避COをどうするかだが、「第二候補」ってのは具体的にどういう作戦なんだ? わりいが誰か、具体的に説明してくれると助かる。 …オレを一時でもまとめ役にするのを後悔してたとしてももう遅いぞ。 |
 | 57 ならず者 ディーター 2006/11/03 1:53:54 |  | ■1と■2はまとめて論議するが要は 【占:3日目、霊:4日目(or黒発見or騙対抗時)のCO案】にするか 【霊を先にCOさせて占潜伏(orフルオープン)】のどっちかって感じだな。 意見も真っ二つだからうかつには決めれねえなこれは。 まあオレは初めに前者を推してるんで前者に1票って所だが。 商人は今遠出してるみたいだから意見は望めそうにないが…オッサン(村長)の意見も訊きてえし、どっちにするかもっと論議する必要がありそうだ。 出来れば3日のPM10時くらいまでには仮決定を出したいと思ってる。オマエ等よろしく頼むぞ!
んじゃ、本当に寝るぞオレぁ。ふぁ〜ぁ… |
 | -28 ならず者 ディーター 2006/11/03 2:03:49 |  | 本当はオレじゃなくて霊能者が占い先になる後者を推すべきなんだが…うかつに意見を変えたら怪しまれるしな…。 けど、せめて「後者も気になる」くらいは言っておくべきだった…ミスった(´Д`;) |
 | -29 羊飼い カタリナ 2006/11/03 2:38:18 |  | 議事excelまとめ完了。ちかれた・・・ ペーター狩のニオイだけど発言内容はそれを否定している… 狂:◎レジーナ、○モーリッツ、△ディーター と考えるのは素人ゆえか… 占CO次第なわけだが… てか、このままではリナ寡黙すぎ… 明け方発言すっかね
|
 | 58 村長 ヴァルター 2006/11/03 2:46:35 |  | やれやれ、ようやく戻ったぞ。遅くなってすまないな。 …ん?なんだこの紙切れは。請求書?
…?! は、はははは…その小柄な身体でよく食べるじゃあないかヨアヒム。 う、うむ、いいぞ。若い者はそうでなくてはいかん。
…い、いかん。これでは今月キセルを買うこともできん。 後でワイフと臨時小遣いの交渉をしなければ… 居もしない人狼騒ぎよりよほどの難題だ。やれやれ。 |
 | 59 老人 モーリッツ 2006/11/03 3:04:35 |  | 気がつくと寝ておった。老人の夜は早く、朝も早いのじゃて。
さて儂はフルオープン希望なわけじゃが、四日目以降CO希望者に一つだけ注意しておかねばならんことがある。数値的な確率で言えば、潜伏した能力者が襲撃
される可能性は低い。しかしいかに低かろうとも、死亡の可能性はある。それ故に、襲撃以降、能力者が1COであったとしても、これ即ち真とは言えぬ。まし
て狼達は誰が能力者なのか発言を検討して目星を付け、襲撃を行う。単純な確率よりはHitする可能性が高いことを知っておかねばならぬ。 この村の場合、狼2、狂1と、黒側の駒が少ない。儂は霊能者に対抗を出してこない可能性が通常より高いと見ておる。 場合によっては初回襲撃以降に1COしてきた能力者を吊るす事態になりうること。これだけは、覚悟しておくことじゃ。 |
老人 モーリッツは、二度寝しはじめた。 2006/11/03 3:08:45  | 60 村長 ヴァルター 2006/11/03 4:25:56 |  | では議題に答えようか。
■1.ふむ。私は3日目のCOを推す。 やはり潜伏したまま襲撃死というリスクは避けておきたいからな。 確率は低いとはいえ「かも知れない」をずっと引きずることは好ましくなかろう。
■2.こちらは潜伏→狼発見時・もしくは偽出現時でのCOを推す。 襲撃死のリスクは伴うが、フルオープンでは狩人の護衛がブレてしまう。狼側不利なこの編成では、狼側がギャンブルをしかけてくる可能性もある。まだ潜伏のほうが安全なのではないかな?
■3.共有者が居ないということで立候補が良いのではないかな。 と、その場合は既にディーターで決まりつつあるか。彼ならば問題なかろう。 ただし彼自身も言っているように、重要なのは誰を信じるかではなく、何を信じるかだ。忘れてはいかんぞ、諸君。 |
 | 61 村長 ヴァルター 2006/11/03 4:33:45 |  | ■4.今日は誰を占うか ふむ…まだ考察の余地がありそうだ。もう少し時間を置いてから答えることにしよう。
■5.回避は有りで。吊り対象に選ばれない絶対的な手段があるわけではないからな。 ただし狩人の場合はその限りではない。モーリッツさんが言っているように、狩人は「居るかも知れない」と思わせることが重要だからだ。
■6.ふむ…私の案の場合はその状況は今日のみになりそうだな。本日のみ第二希望を決めておき、占い師が第一希望になった場合第二を占えばいいのではないかな。
■7.他の村人の印象 ふむ。これももうしばらく考察させていただこう。 |
 | *2 村長 ヴァルター 2006/11/03 4:36:49 |  | っていうか人狼ですかーーー!
初参加でこれは厳しい。相方さんどうぞよろしく…。 一応コードネームつけましょうか。自分は「ロン」でお願いします。 昨日ログ読みながら麻雀やってたもので…(笑 |
 | *3 村長 ヴァルター 2006/11/03 4:41:41 |  | 相方さんも初参加でしょうか?
さすがに2人では表に出るのは怖いですね。 狂人に占騙りを期待しましょうか…。 しかし狂人も初心者の可能性がありますねw 出ないようなら自分がやってみようかとも思いますが 自信ないなあ…。 |
 | 62 村長 ヴァルター 2006/11/03 4:48:04 |  | ところでゲルトに婚約者がいるそうだな。私も初耳だ。 式の仲人なら喜んで務めさせていただくぞ。
さて諸君。ゲルトのためにも早くこの騒ぎを終結させようではないか。
…決して私のポケットマネーが早くも底を尽きそうだからとか、そんな理由ではないぞ? |
 | -30 少年 ペーター 2006/11/03 4:49:51 |  | 独
り言を使って考えをまとめよう。まず占霊のCO時期、占3D&霊4Dか霊2&占潜。霊2COは騙りが出にくいのが利点なのか?出なかったらかなり有利にな
るな。出た場合は2Dにどちらかを占い3Dにもう片方か。狂の場合はどちらも白判定、だが3Dにはどちらかが喰われる可能性がある。もしくは灰の中から能
力者を喰うのもありか。 |
 | -31 少年 ペーター 2006/11/03 5:09:11 |  | 狼の場合はどちらかが黒判定、だが3Dには真が喰われる可能性があるが、これは低いだろう。何故なら今回は狼2だからだ。3Dにもう片方が占われ黒が確定すれば残り1匹だからな。まぁ占COのときに狂が出る場合もあるし、灰を狙う場合もあるよな。 |
 | -32 少年 ペーター 2006/11/03 5:20:04 |  | じゃ
あ前者の場合は?まず確定白が一人誕生するな。騙りが出て4Dに真が喰われたらもう片方は吊りだよな。こうなると霊頼みになって、また騙りが出たら
4D5Dローラーか。4Dに喰われなかったら、意見が食違った時点からローラーか?なんか前者より後者のほうがいい感じに思えてきた・・・。 |
 | -33 少年 ペーター 2006/11/03 5:26:04 |  | あー考えるの疲れる。いっそのこと誰か周りを無視していきなりCOしないかなー。そしたら1人目を信じるねw |
 | -34 少年 ペーター 2006/11/03 5:36:04 |  | 占いの必要性を考えなくちゃか・・・そうなると後者はあまり必要ないっぽいな。だって片方喰われたらもう片方吊ればいいし。ならばその間他の人を占うことが出来てお得か?となるとやはり後者なのかねー。 |
 | -35 少年 ペーター 2006/11/03 5:41:10 |  | 最初のほうの考えがアホに見えてくる・・・。きっと最終的には狩人のGJを期待している自分がいるに3デュカート。 |
 | -36 ならず者 ディーター 2006/11/03 7:31:54 |  | ちっ…占い師やまとめ役のプレッシャーのせいか全然眠れなかったじゃねーか! それもこれも全部狼のヤローのせいだぞコンチクショー…! まあそれはともかく、改めてそれぞれのパターンが採用された後を検証してみた。 |
 | -37 ならず者 ディーター 2006/11/03 7:39:46 |  | ●1【占:3日目、霊:4日目(or黒発見or騙対抗時)のCO案】 →採用された場合、まとめ役のオレが必然的に占い対象にあがる。 第二候補ってのがまだ分からんが、場合によっちゃ2日目からややこしい事になりそうだ…。
●【霊を先にCOさせて占潜伏(orフルオープン)】 →採用された場合、オレが占い先になるのを回避出来る →オレ潜伏orフルオープンゆえにCO 潜伏時は狼側は灰の中からランダムで襲撃…となるだろうが、そうなった場合発言数やポジション的にオレが狙われる可能性は高いだろう…狩人が誰か知らねえがGJになるとも限らねえ。 かと言ってフルオープンにしてもそれはそれで危険である事にゃ変わらねーしな…。 |
 | -38 ならず者 ディーター 2006/11/03 7:54:00 |  | …となると、後者の危険性を指摘した上で前者を改めて推さないとダメか…。 2日目からややこしい事になって村の皆にはすまねえが、占い師がほとんど何もせずに灰のまま死ぬって事だけは避けなきゃならねえ。 それが占い師の責務ってヤツだろう。 まあ、いきなりの急展開でダレる事が無いってのは嬉しい悲鳴ってヤツかな…。 |
青年 ヨアヒムは、目を覚ました。 2006/11/03 8:28:42  | 63 青年 ヨアヒム 2006/11/03 8:28:59 |  | ママー!ママー!!うわーん! 怖い夢を見たよ!狼が来るよ!食べられちゃうよー! …はっ、ここはうちじゃないのか…。しょんぼり…。 ママ…ママ…僕寂しいけど頑張るよ…。 皆さん、おはよーございますー…。 >>53 ペーター君 あー…ごめんね…。もう眠くて眠くて仕方なかったんだ…。あの時間から、自宅までの長く果てしない旅をするのは、いくら食べ盛りの僕といえど、体力的に厳しいからね…。 >>58村長さん、ありがとうございます! お言葉に甘えて、ちゃんと朝ごはんからしっかりたっぷり食べて出かけましょー。レジーナさん、お肉たっぷり持って来てくださいねー。 |
 | 64 ならず者 ディーター 2006/11/03 8:36:17 |  | 誰もいねーか…。 ったく!クソッタレな狼のせいで全然眠れなかったじゃねえか! ぜってえぶっ倒して吊ってやるからな、覚悟しやがれこの野郎…!
さて、■1と2についてオレなりに考えた事を言っとくぜ。 あと、くどいようだがオレの意見だからって過信するんじゃねえぞ! どうも流れがオレ寄りになっちまってるからな。
便宜上【占:3日目、霊:4日目(or黒発見or騙対抗時)のCO案】を前者。 【霊を先にCOさせて占潜伏(orフルオープン)】を後者って呼ばせてもらうぜ。 |
 | 65 ならず者 ディーター 2006/11/03 8:38:39 |  | 先に結論から言わせてもらうと、オレは改めて前者を推させてもらう。 後者だが、オレは霊能者が確定する可能性が高いとは思えねえんだ。 敵は狼2匹と狂人1人。 これはオレの勝手な読みだが、狼1匹と狂人1人がそれぞれ占霊に対抗COするんじゃねえかと踏んでる。残ったもう1匹の狼が潜伏役か。 この村には共有者もいねえしな。他に騙る役職もねえだろ。
そして、霊能者がその仕事をするのは4日目からだ。 霊能者を早めにCOさせても、せいぜいまとめ役をしてもらえるってくらいしかメリットがないんじゃねーのか? それだったらさっさと占い師が誰かハッキリさせるように動いたほうが良い気がするぞ。 |
 | 66 ならず者 ディーター 2006/11/03 8:40:41 |  | 前者でも後者でも結局占い師が危険に堕ち入る訳だが、それならせめて占い師が灰のまま死んじまうのを避けたいと思う。 占い師に先に前に出てもらったほうが、狩人も占い師の真贋を判断してどっちかを守る事だけに専念出来る。 そして狼どもの注意が占い師に向くから、結果的に霊能者も安全だと思うぞ。 |
 | 67 青年 ヨアヒム 2006/11/03 8:41:48 |  | えーっとですねー…
占い師COと、霊能者CO(どちらか)の、2パターンが出てるみたいなんですけど、お互いに先にCOした場合の、利点なんかがある方は、聞かせていただきたいんですけどー…。
占い師が先にCOしたほうがイイ!という方は、その理由を…。そして、霊能者が先にCOした方がいいという方も、その理由を、聞かせてもらえると嬉しいですー…。 何となく、っていう理由の方は、それでもいいんですけどー。ちなみに僕はママの名前がレーナだから、響きが似てる霊能者を先にCOしてもらって、狩人さんに守ってもらおうっていう作戦だよ!
いつもだったらママに聞いてみるんだけど、今朝はママと電話もつながらないんだ…。しょんぼり。 さぁ、ママの顔が見たいから、学校目指して旅立ってみるよー…。昼頃、また集会所にたどり着けたらいいねー…。
では行ってきますー…。 |
 | *4 羊飼い カタリナ 2006/11/03 8:44:04 |  | お互い初参加+人狼ということで…
では、自分のCNは「ハコテン」ということで。(単純にツモとか行かない奴…) ま、考えてみれば2人だから相手の名前を書く機会は少ないわけですが。士気上昇の効果を狙って、と^^; |
 | 68 青年 ヨアヒム 2006/11/03 8:44:26 |  | あ、ディーターさんおはよーございますー…。 早速理由書いていただいてますねー…。すみません、めっちゃかぶったかもー…。
ディーターさん、ホントに村のこと気にしていただいてありがとうございますー…。とっても心強いですよー…。 |
 | -40 羊飼い カタリナ 2006/11/03 8:45:09 |  | 「ハーマイオニー」にしようと考えたけど長すぎるしなぁ |
青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーターに、素直クールな微笑みを向けて立ち去った。 2006/11/03 8:45:30  | 69 ならず者 ディーター 2006/11/03 9:00:09 |  | 出来ればぜひ後者を推す方の意見も訊きてえ。 オレの発言が鶴の一声になっちまったら嫌だからな。 あと発言数が足りなくなってきた。ガキどもへの挨拶は省略させてもらうぜ。
■7.他の村人の印象 ●神父 ジムゾン イマイチまだ雰囲気が読めねえなあ…。何も考えてないのか、何かを隠してるのか、はてさて…。 ●旅人 ニコラス どこの馬の骨かは知らねえが、物事を説教的に取り決めようとしてる辺りは共感出来るな。 切れ者の匂いがするぜ。 ●パン屋 オットー 表面は道化みたいなヤツだが、こういうタイプは心の奥で何を考えてるから読みにくいから敵だった場合厄介だな…敵じゃない事を祈る。 ●行商人 アルビン パン屋ほどじゃねえがコイツも道化を装ってるのか分かりづらい雰囲気だ…。 オレはそのおちゃらけた姿は仮面な気がするぜ…。裏ではしっかりと考えてそうだ。 |
 | 70 ならず者 ディーター 2006/11/03 9:00:57 |  | ●宿屋の女主人 レジーナ アイドルだかなんだかしらねーが、女将も密かに裏ではしっかりと考えてる感じがするな。 ●村娘 パメラ 正直何を企んでるんだか読めねえ…。カレーは美味しく食えたが、食えねえ女だぜ。 ●木こり トーマス 肉体派に見えるが結構人を見ようとしてるな。実は結構頭脳派なのかも知れねえ。 だがアイドルってのだけは許せねえ。 ●青年 ヨアヒム パッと見はただの軟弱なヤローだがさりげなく提案をしてる辺り侮れねえ気がするぞ…。 姿や言動だけで判断するなと言う良い見本だと思っている。 ●少年 ペーター 見たまんまのガキだと思ってるんだが…こういうタイプが狼だったら探りづらいし情が働いちまうし厄介だな。 ●老人 モーリッツ 口数は少ないが年の功か言う事には含蓄があるな。 |
 | 71 ならず者 ディーター 2006/11/03 9:01:59 |  | ●羊飼い カタリナ こいつもある意味で道化を装ってる雰囲気だな…。 もしオレ達が無事に生き延びてたらジンギスカンパーティーでもしてえな! ●村長 ヴァルター …ダメだ、まだちょっと判別つけれねえ。だが美髭コンテストに3連続優勝出来たのはオレが 過去の大会をいずれも体調を崩してエントリー出来なかったおかげだってのを忘れるな。
さて…もう一眠りしてくらあ。@10 |
ならず者 ディーターは、ヨアヒムとペーターを見まちがった事に気がついた 2006/11/03 9:02:38  | -41 青年 ヨアヒム 2006/11/03 9:06:09 |  | 確実に、最終的に能力者が4人COっていう形になると思うんだー…。 占い師と、霊能者が、本物一人しかいないと、 タダでさえ不利な狼側が、ますます不利になっちゃう気がするんだよねー…。 早く詰み易くなるっていうかー…。
■まず占い師COした場合
◎占/狼
になると、【狼は誰が狼か知ってる】ので、 占い師騙られると困っちゃいますよねー。 共有者もいないから、偽の黒判定出したい放題っていうかー…。
そして、この場合、狼が絶対に真占い師を狙って襲撃出切る。
狩人には、真占い師はどちらか分からない上に、まだ情報も少ないし、 どっちを守るのかは、勘次第にならざるを得ない…。 故に、真占い師が死ぬ確立は、えーっと…えーっと…。50…%…??
◎占/狂
になると、【狼にはどちらが真か不明、狂人も、誰が狼か分からない】 わけですから、一日目の襲撃失敗の可能性が高くなるかなー…なんて。 狼が博打に出て、50%でどちらかを襲撃しても、 狩人の守りも50%で生きてくるのかな…?? 故に、本物が死ぬ可能性は、25%にまで下がる…ていう 計算でいいのかなー…。さすがの理数系の僕でも、難題だなぁ…。
そういう理由で 【一日目に占い師COした場合、多くの場合、 狼が占い師を騙って、本物の占い師を消してしまう】 方向になるんじゃないだろうか…。 50%の確立で、本物占い師を消せる、またとないチャンスになりませんか?
狂人が先走って、占い師騙りしてしまう可能性もあります。(ウラをかいてっていうか)そこは何ともいえませんが。 |
ならず者 ディーターは、ニコラス考察を「説教的」じゃなくて「積極的」の間違いだった事に気づいた 2006/11/03 9:08:27  | -42 青年 ヨアヒム 2006/11/03 9:13:04 |  | うぅ… しゃべりすぎてるかな…。
ディーター狼なら食われそうだ…。 先に霊能者COする方向で、誰か僕の発言を拾って説明して説得してくださいー…。よろしく。もうこれ以上しゃべらないよー。 |
ならず者 ディーターは、ジムゾン考察を「雰囲気が読めない」でなく「雰囲気を読ませてくれない」が正しいかもと思った 2006/11/03 9:14:56  | -43 青年 ヨアヒム 2006/11/03 9:17:48 |  | この独り言は、僕が生き残った時のために、後々必要になってきそうなので残しておくよー…。
■まず霊能者COした場合
上のと全く同じ理由で、まず狂人が霊能者を騙ってくると思う。狂人は、狼と話し合いが出来ないから、最初に騙らせるなら、狂人を騙らせた方が、ボロが出易いと思うんだよね。
そういう理由で、霊能者先COを推してます。
占い師先CO勧めたり、さりげなく占い回避したりして、ディーターさんはちょっとアヤシイ気がする。ツンデレで萌えさせて、みんなのハートをがっちり掴む作戦だな…!くそう、好青年ヨアヒム、負けないよ…!
すっごい疑心暗鬼になるね!わくわくするね! |
ならず者 ディーターは、あと「第二希望」の意味を誰か詳しく頼むと願った 2006/11/03 9:17:57  | 72 老人 モーリッツ 2006/11/03 9:19:40 |  | 利点か、そうじゃのう。 端的に言うと、白確を作る方法の違いじゃな。まとめ役はどうしても白であるという確証が欲しい。さもなくば誰も従えんじゃろう。 この村には共有者がいない。 じゃから、霊能者が確定しても、共有者トラップが強化されるということはない。じゃが、初回から占いを有効に使えるという側面がある。 逆に言えば、立候補者を占うという方法では、まずもって初回に占い師から黒判定が出ることは考えにくい。なんせ立候補じゃからな。狼が立候補するとなると、これは相当な奇策じゃ。 |
 | -44 青年 ヨアヒム 2006/11/03 9:19:51 |  | ディーターコヲコク氏のような気がしてきたwww
他の方の性格とか知らないので、何とも言えませんがねー…。ツンデレ具合とか。後々フォロー入れてくるとことかー…。と、中の人推理。
ていうか、ディーター気になってるんだろうな。 ステルス狼見つける自信は全然ないなぁ。 |
 | 73 老人 モーリッツ 2006/11/03 9:20:45 |  |
占い師には、余程のことがない限り対抗が出るじゃろう。恐らくは二人じゃ。占い師が確定されない限り、この二人の結果が出揃って、初めて完全な占い結果と
なる。ところがこの状況はそうそう長くは続くまい。襲撃か、吊りかで、いつかどちらかが欠けるじゃろう。そこからは不完全な占い結果しか出ぬ。それまでの
間に、一回とはいえ、確白作成のみを目的とした占いに費やすのを、儂は勿体無いと思う。初日ゆえあてずっぽうにはなろうが、黒判定が下ることを目的として
いない占いの使い方よりは、儂はこちらを推したいのじゃ。 また、霊能者を優先して纏め役にしようとして、2COと不確定になっても嘆くことはな
い。ディーターは四日目からが霊能者の仕事というたが、それは死者の判定作業のみの話じゃ。 霊能者だから死者を判定する。しかし、果たす役割の果たし方
は、それだけではないのじゃ。対立CO者もろともに両吊りされることすらも役割の内と言える。 |
 | -45 神父 ジムゾン 2006/11/03 9:21:18 |  | あわわ。なんか疑われてる…。 ただの村人なんだけどな(;´Д`)
ブランク多すぎてなにやらわからん…。 なんとか改善できるようにがんばろうか(;´Д`) |
 | 74 老人 モーリッツ 2006/11/03 9:21:58 |  | ゆえに霊能者が2COで纏め役になれなかった場合も嘆くことはない。これ即ち黒側を村の射程内に把握することになるわけで、初日にして占いに匹敵する大きな働きをしたこととなる。 今日、霊能者のCOを促す。確定すれば、立候補者ではない何者かを占う。確定せざれば改めて立候補者を占う。 霊能者COによる纏め役就任については、こんなところじゃな。 |
老人 モーリッツは、三度寝の準備に入った。 2006/11/03 9:25:36  | -46 ならず者 ディーター 2006/11/03 9:35:45 |  | 中の人予想2 ●ジムゾン ナイ神父くん ●ニコラス ●オットー ●アルビン ちあきさん ●レジーナ ●パメラ ●トーマス はにゃんさん ●ヨアヒム ●ペーター 黒くん ●モーリッツ しのさん ●カタリナ ●ヴァルター ろんさん
じじいへのレスはまたあとでな…。 |
 | -47 青年 ヨアヒム 2006/11/03 9:39:43 |  | ちょっと目立っちゃったから、生き残るには今日、超初心者っぽく、あるいは狂人っぽくミスリードしておこうかな…。狼側の動きが、これで分かり易くなるかも。
吊られることは…ないと思いたい…。
あー、失敗したよなー…。狩人なんだってば僕。 でも仮に襲われても、僕が狩人とは思ってないだろうから、まぁ目くらましにはなるのか。はぁ…。
ママ…はやくママの胸で眠りたいよ…。オットーさん、おっぱいないんだもん。ツマンナイよ。 |
 | -48 羊飼い カタリナ 2006/11/03 9:43:35 |  | ディーター・・・ これでこっちは、しっかりした考察を書きにくくなったがね。 この発言の直後で性質を変えたら疑われるしなぁ かといって時間がたつと寡黙モード… やられた。原稿書き直しだ;仕事遅れる;;
んー、でもそんなに気にするところでもないか… 実質発言数1のままにしておくほうがヤバイ。
天然狂人騙り(?)で行くべきか。いや騙るまでもなくそうなんだが(笑)
|
宿屋の女主人 レジーナは、ドラムを鳴らした。 2006/11/03 9:44:24  | 75 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 9:49:13 |  | 朝だよ。起きとくれっ。朝食とるのと取らないのじゃ体も頭も全然ちがうのさ。 昨日のあんこう鍋の雑炊を用意したよ。さあ。 た〜んとお食べっ!! |
宿屋の女主人 レジーナは、テーブルに雑炊の入った巨大な土鍋を置いた 2006/11/03 9:49:47  | 76 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 9:56:53 |  | さて。いろんな意見が出てるようさねえ。わたしも村のアイドルとして頑張りたいものさね。最近のアイドルは可愛いだけじゃつとまらないよっ! >モーリッツ >>59わたしゃ4日まで占い師潜伏が希望だけど、モーリッツさんの言う「能力者が潜伏したまま襲撃される」っていう心配も分かるわ。 ただモーリッツさんが希望してるフルオープンだけど「能力者が襲われる可能性が高くなる」っていう心配が出てくるの。 それに村の総人数が偶数だから狩人GJは1回だけなら日数が伸びないわ(よね?)。それは「狼が能力者を襲っても1回の失敗なら許される」ってことを意味すると思うのね。 これらを踏まえて、わたしは占い師COを4日目希望しているわ。 |
 | 77 老人 モーリッツ 2006/11/03 9:57:32 |  | >ディーター >>41のカタリナの書いてあることについてかのう? とりあえず、占い師の回避COについてで書いてあるので、おそらくじゃがこういうことじゃろう。 占い師は村の意思として統一占い先を占うわけじゃが、潜伏状態だと占い師自身が指名されることがあるわけじゃな。この時に占い師の占い回避COというのが成り立つわけじゃが、潜伏状態を保ったままでいる方法として、第二占い先を指名するという方法がある。 つまり、「占いは●ディーターでお願いします。ディーターが占い師であれば、●モーリッツでお願いします」といった具合じゃな。 |
 | 78 神父 ジムゾン 2006/11/03 9:58:46 |  | 朝から全くもって忙しい…。 神父になんてならなけりゃ良かった(ぶつぶつ) やぁ。おはようございます。 やっと来れたので議事録を一通り読ませてもらいましたよ。 なんかディーターさんには疑われてる節がありますが…。 結論から言うと何も考えてないってのが一番近いのかもしれませんね。 一応考えちゃいるんですけど底が浅いんですよ。私は。 主の導きに頼って生きておりますので。 モーリッツさんの話を聞いてみて私は当初占はディーターさんと 同じくすぐにCOと思ってたんですが、【霊を先にCOさせて占潜伏(orフルオープン)】も面白い手だと思いました。 人数的にも村人が有利な状況ですし、最悪ローラーでいっても村人側の勝ち目は十分にあるんではないかと思います。 対抗霊能がでた場合は他の立候補者、今回はディーターさんだけのようですしディーターさんですかね。がまとめ役を請け負って 頂けるならお願いするってのがいいかなと思い |
宿屋の女主人 レジーナは、老人 モーリッツに相づちを打った。 2006/11/03 10:00:08  | 79 神父 ジムゾン 2006/11/03 10:00:38 |  | ます。(最後の2文字が切れちゃった) あ。レジーナさんアンコウ鍋の雑炊いただきますね〜。 もうおなかがすいちゃって。 |
 | 80 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 10:00:44 |  | >ディーター ディーター。まとめ役をやるつもりがあるなら発言数は大事取っておくれよ。まだ夜明けから12時間も経ってないわよ? 特に議題7は現段階だと印象しか答えられないと思うよ。もう少し情報が出た後で...具体的にはそうね...4日目以降に改めて聞いた方が有意義だと思うねえ。 そして、わたしゃやっぱり初日霊能者COが希望よ。もし霊能者が確定した場合「初日から占い希望を黒狙いで出せる」てのは大きなメリットよ。「誰が誰を占い希望に出したのか」。これは推理の材料として申し分ないわ。 霊能者が確定しなくても、それはつまり「ステルス狼は一人」って状況を作り出せるわ。それはそれで占いや推理で狼を追い詰めやすい状況が作れると思うのさ。 |
神父 ジムゾンは、返事も待たずに勝手に雑炊を食べ始めた。 2006/11/03 10:01:04 宿屋の女主人 レジーナは、「って12時間経ってるし」っとノリツッコミした 2006/11/03 10:01:48  | 81 神父 ジムゾン 2006/11/03 10:04:29 |  | 私も■7についてはまだまだ情報が少なすぎて議論できる状態じゃないと 思いますよ。 もちろん妖しい言動があった場合の指摘は必要ですけどね。 それを指摘されて発言数が減ってしまったりといったことも 大きな情報となるわけですし。 |
神父 ジムゾンは、しゃべりながらも雑炊をかきこんでいる。 2006/11/03 10:05:41  | 82 木こり トーマス 2006/11/03 10:08:41 |  | ディーターが頑張ってるな。後半の議論のためにも、今はゆっくり休んでくれ。 で、そのディーターには悪いんだが >>23-27で挙げている「切れ者は占わない」案を否定させてもらうぜ。 局面にもよるが、ディーターの例を参考に考えた場合「灰を狭め、切れ者の鋭い発言を聞ける」というメリットよりも「『切れ者の狼』が灰の中に潜伏しやすくなる」デメリットのほうがはるかに大きい、と思うんだが。 それに「切れ者」と言っても万能じゃねぇんだ。どんなに鋭い発言をしても、極限状態では他の奴らに信用されないことだってあるだろう。俺が狼ならば >>25の局面でも確定白を喰うぜ。 あと >>27について。狼が2匹しかいない以上、狼側の騙り占い師もそうそうパンダは出せないと思うぜ。黒のチップを2枚使った占い師は用済みだからな。 繰り返すが、俺は「切れ者は占われない」の流れになって『切れ者の狼』が灰潜伏することが一番恐ろしいと思う。 |
 | 83 神父 ジムゾン 2006/11/03 10:10:03 |  | おっと。お昼の礼拝の準備をそろそろはじめなきゃいけませんので そろそろお暇します。レジーナさんご馳走様でした。 代金は村長のつけにしておいてくださいね。 PM8:00前にはまた顔を出せるように頑張りますので。 |
 | *5 羊飼い カタリナ 2006/11/03 10:10:27 |  | んー、 騙るなら占、でも3COだけは絶対に避けておきたいですね。 霊騙りだと、占が先に2COしていて、狂からの判定タイミング次第では一気につぶされる可能性も低からず。
とりあえず村の方針が決まってからですね。 |
 | -49 神父 ジムゾン 2006/11/03 10:10:53 |  | 夜勤なので議論に中々参加できない(;´Д`) 夜勤さえ終われば…ってそれまでに生きているのか俺?(;´Д`) |
神父 ジムゾンは、残った雑炊をパックに入れてお持ち帰りした。 2006/11/03 10:11:19 木こり トーマスは、もうほとんど残っていない雑炊の鍋を恨めしそうに見つめた。 2006/11/03 10:13:24 木こり トーマスは、宿屋の女主人 レジーナがだんだん萌えキャラに思えてきた。メガネとか似合うと思った。 2006/11/03 10:15:52  | 84 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 10:18:38 |  | (つづき)ただし初日霊能者COには「まとめ役をやる気のない人が、まとめ役になるかもしれない」って心配があるわ。 わたしゃ、まとめ役はやる気があるものがやるべきだと思ってる。 だからもし、ディーターがまとめ役をやる気あるなら暫定ではなく、是非ちゃんとまとめ役立候補しておくれ。 >>48 わたしゃ、あんたに「どうしても、まとめ役をやって欲しい」とは言わないけど、あんたが「どうしても、まとめ役がやりたい」って言うなら、私はまとめ役立候補制でもいいと思ってるよ。 |
宿屋の女主人 レジーナは、ならず者 ディーターをじっと見つめた。 2006/11/03 10:19:56  | -50 青年 ヨアヒム 2006/11/03 10:25:38 |  | ツンデレ同士キター!!!
ヒマ人です。ニートですから、基本的に覗いてます。 (ていうかPCで原稿やってます。) |
旅人 ニコラスは、集まったものの、凄く眠いようだ。数時間経たないと発言は無理だろう。 2006/11/03 10:26:11  | 85 羊飼い カタリナ 2006/11/03 10:27:06 |  | おはようございまーす。 というか、開口一発でなんですが、 キューシュツが大変なことになっているので、長期間離脱させてください。って、寝坊モードなのが悪いんですけどね。 うう、ごめんなさい… |
 | -51 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 10:30:39 |  | >トーマス この前、宿の利用者がメガネっ娘アイドルの同人誌を見せてくれたからね。メガネ萌えキャラも狙ってるのさ。
・・・良い印象持ってくれれば嬉しいんだけどね。ちょっと複雑だわ(ため息)
|
 | -52 青年 ヨアヒム 2006/11/03 10:45:45 |  | まとめ役を占いたい→まとめ役立候補してほしい→ディーターに立候補させる
レジーナさんはこの流れでカマカケしてるかな?
立候補しなければ、ディーター狼。 立候補するならば、白の可能性が高い。
…つまり、狼の正体を確かめようとしている、レジーナは白。流れによっては、レジーナさん、狙われちゃうかなー? そうなったらなったで、展開読みやすいんだけど…。
GJにはこだわらないで、守るべき人を守って行ければなぁ…。 |
 | 86 ならず者 ディーター 2006/11/03 11:12:01 |  | すまねえちょっと発言しすぎちまったようだ。要点だけ言うぜ。 じじい、説明助かったぜ。流れ次第じゃ今日霊COした奴を占う可能性もありそうだがもし訊かれても答えれるように■4の占い先は各自第二希望まで考えといてくれ。 あとじじいのフルオープン作戦の利点と欠点が良く分かった。聞き慣れない作戦だったから理解に時間がかかっちまったが概要は呑み込めたし、採用する価値は十分だとわかった。 立場上いきなり発言をコロコロ変える訳にはいかねえが、どっちの作戦が採用されても俺は異議無しだと言っておく。だが占い師に関しては3日目第一声COが良いとは思う。いきなり狼に騙られちゃ矛盾も何もねえしな。 |
 | 87 ならず者 ディーター 2006/11/03 11:13:17 |  | それと、やりたいような事をちらつかせといて何だが本音を言うとまとめ役は色々と事情があって余り請け負いたくはない。 だがCOした霊能力者の都合が悪いってんならオレがやってやる。仕方無くだぞ! だから霊能力者はまとめ役に自信が無いとか気にしないでCOしてくれ。 「切れ者は占わない」案もハッパをかける意味合いだけで選んだようなもんだ。どっちでも構わねえぜオレは。@8 |
ならず者 ディーターは、そういうとまた黙ってしまった・・・ 2006/11/03 11:15:18  | -53 ならず者 ディーター 2006/11/03 11:19:42 |  | しかし、身内村の言い出しっぺのオレばかり楽しんでしまってるカンジがするな…他のみんなは退屈してないだろうか、それが気がかりだ…。
てか、「アドバイス 占い 情報収集欠かさずしています♪」なんてまさに今のオレじゃねーか。まさしくFirstStage村だな・・・。 なんかますますFirstStageが好きになっちまうぜw
そしてこれで22時に発言回復しなかったら…どうしよう(汗) |
 | -54 ならず者 ディーター 2006/11/03 11:32:45 |  | じいさんのあの意見の出し方…オレに何の見落としも無ければじいさんは白っぽい感じだな。 トーマスは…こういう推理の仕方は良くないんだが、トーマスがはにゃんさんだとして、はにゃんさんがもし狼だったとしたら、矛盾が出る事を恐れて喋らないように仕向ける人じゃあない。 むしろ「矛盾があるものなら探してみやがれ」ととことん対抗するタイプだ。だからはにゃんさんのあのセリフは純粋に切れ者狼の潜伏を危惧しての発言だろう…。よってはにゃんさんは白の可能性が高いと見るぜ。 |
村娘 パメラは、眠たそうな目で集会所にあらわれた 2006/11/03 11:36:46  | 88 村娘 パメラ 2006/11/03 11:38:36 |  | おはようございますー。 あたし、ちょっと朝は弱くて… 雑炊は胃にやさしくていいですねー。いただきます。って、もうないんだ…
占い先第二希望を決めるのは占い師さんが4日目まで隠れてるとき、だけですよね。
3日目の朝COと決まったなら占い先が本人になったときにCOしてもらってもいい かもしれませんね。 ただこのとき人狼さんが占い先に指定されたら、人狼さんは大変なことになっちゃいますね。ふふっ
まずは先にCO順を決めないとだめですね。 あたしは、霊能者さんがCOに一票って考えます。 対抗が出るかもですけど、狼さんは対抗できないですよね?狼さんが対抗しちゃったらモーリッツおじいちゃんの言うとおり黒を射程におさめたことになりますし。 狂人さんCOなら、そのあと占い師さんがかたられにくくなりそうですしね。
占い師さんは食べられないように気をつけてくださいね。 |
 | 89 老人 モーリッツ 2006/11/03 11:41:18 |  | >ディーター ちょいと、語弊が生じたようじゃな。各々が第二希望まで言う必要は特にないのじゃ。
票を取り纏めて、純粋な多数決なり纏め役の任意抽出なりで、村として総合した第一・第二を決めるというわけじゃな。初日じゃからたいした問題はないが、個
人レベルでの第一・第二希望は吊り希望であれ占い希望であれ、第二まで書くことで村の情報源になる反面、人狼側に「誰を生き残らせてはいけないか」という
判断材料を与えることにもなる。情報を得るか与えないかどちらを重視するかで判断も変わってくるが、一応この点は頭に留め置いておくれ。これと同様の理由
で、序盤においては灰考察を議題として一律には課さない場合もある。
あと、霊COを占うような状況が儂にはわからん。1COなら確定じゃ。2COなら、様子を見ながらローラーが間に合う程度の範囲で両吊りするだけじゃ。占いを灰に向けずに霊に向ける事態は無いと思うのう。 |
 | 90 村娘 パメラ 2006/11/03 11:45:50 |  | いまはまだ、事態が動いてませんし、あがってる議題どちらになったとしてもまだ道を変えることも出来ると思います。 本当に大変なのはもっと事態がすすんでしまったとき…なのかな。 あたしはそのときまではディーターさんだけでなくみんなを信じていたいと思っています。 >>70ふふっ。乙女の心は秘密の花園ですよ? あたしが願うのはみんなが幸せでありますように、です。 ごめんなさい、ちょっとみだしなみをととのえてきますね。 戻ってこれるのはもしかしたら仮決定まえくらいになりそうです…。 乙女は大変なんです☆ |
村娘 パメラは、眠たそうな目をこすりながら去っていった。 2006/11/03 11:47:26  | 91 老人 モーリッツ 2006/11/03 12:15:07 |  | >パメラ 霊能者に狼が対抗する可能性はあるぞい。 狂人は人狼と意思疎通出来ぬ。それ故に、人狼には能力者を完璧に騙ることが可能であるが、狂人にはなかなか難しい話なのじゃ。意思疎通無しの狂人が難しいと言われる所以じゃな。
例えば、狂人が霊騙りをしたとする。占い騙りには狼が出た。この時、人狼は迂闊には黒判定を出しにくい。というのも、結果発表順によっては偽霊能たる狂人
が真占い師を肯定してしまう可能性があるからじゃ。すると一発で真占い師が判明し、これに狩人防衛が付くとなるともう黒側は絶望的じゃ。故にこの場合、狂
人にヘマを打たせんために、占われた仲間をあえて黒確にしてしまうという状況も有り得る。 対して狂人が占い騙り・狼が霊能騙りを行った場合、偽占い師は、割と好きなように振舞える。パンダを作っても、霊能を騙る狼にはラインが見えておるので、狼側で的確な行動を取れるのじゃ。 |
 | -56 青年 ヨアヒム 2006/11/03 12:36:45 |  | 今日は、「より狂人がヘマをやりやすそうな状況」にもっていけばいいワケかな…?
あるいは…。 重要人物を襲わせやすくするっていうのも重要かもねー…。 守れれば、それは確実に白ってわけだし。
あぁ…おとなしくしてればいいかと思ったけど、結構重要じゃないの?僕の役目って…。あぁ…。全然わかんないよ…。
ママ…ママ…。僕の代わりに狩人してよ…。 一日目にして胃が痛いよ…。 |
青年 ヨアヒムは、やっと集会所出口にたどりついた 2006/11/03 12:55:43  | 92 青年 ヨアヒム 2006/11/03 12:55:53 |  | はぁはぁ。集会所の中ですっかり迷ってしまった…。やっと外に出れるよ…!
ではみなさん、また夜にー…。 20時頃かなー…? |
青年 ヨアヒムは、よろよろと集会所を後にした。 2006/11/03 12:56:11  | 93 パン屋 オットー 2006/11/03 14:40:55 |  | ヤッ
ホー・ハロー・ウィーン。こんにちは、さ。昨日は色々考えが揺れてしまったよ。しばらく考えつつ意見をまとめるとしよう。赤ヒゲ君は僕が道化だというのか
い。まあ確かにジョークはアメリカンジョークからメキシカンジョーク、
フランシスコジョークまで幅広く好きだが道化というわけではないさ、フフフ。ジャグリングも出来ないしね。 |
 | -57 村長 ヴァルター 2006/11/03 14:47:51 |  | モリ・ディタ・トマ・オトあたりは慣れてる感じ。この辺に狂人がいると頼もしいな。 レジーナはぽろっと(よね?)とか書いちゃってるし 初心者を匂わせる人がいるとは思えないから2〜3回目の人かな。もしかしてこをこくさん?w |
 | 94 パン屋 オットー 2006/11/03 14:50:28 |  | >>15 >>18モーリッツ老は的確に語っているね。説得力があるさ、バッド反面僕の問いかけには答えてくれないのだけど、それは「オットーウザーイ無視ィ」ってこと…ではないよね。フフフ。とくに >>15の返答は聞きたいな。 >>59でのモーリッツの発言の『誰が能力者なのか発言を検討して〜』というくだりは僕と考えが同じのようなのでね。 フルオープン希望ならばなおさら霊能者と占い師のCO時期はずらしたほうがいいと思うのさ。1日だとしてもね。同時にCOするとなると狂人と人狼が様子を見て調子をあわせやすくなるかもしれないじゃないかい? >>91で
言う霊能者に狼が出る可能性もあるんだろう?もし同時に狼と狂人が霊能者を騙ったりしたらどうだい、超ラッキーじゃないか。そういうサプライズも期待し
て、僕は霊能者と占い師は別にCOするのを希望するよ。まあ3日目までに希望だからどっちにしろフルオープンではあるのだけど。 |
 | 95 パン屋 オットー 2006/11/03 14:55:55 |  | つまり僕の希望はこうなるわけだね。 ■1.占い師は3日目第一声で結果とともにCO ■2.霊能者は今日の仮決定後COし、まとめ役に。 ■3.霊能者。忙しい場合はディーターに補佐してもらいながら頼むよ。 ■4.霊能者がまとめになるならディーター以外の発言数の少なく、判断がつきづらい者。後述するさ。 ■5.狩人以外は回避COすべきだが僕の希望ではその局面は訪れないさ。 |
 | 96 パン屋 オットー 2006/11/03 15:03:34 |  | ■6.占い第二候補まで決めておけばいいと言ったね >>77の
モーリッツの仰るとおりの作戦なんだが、こちらやや難ありな作戦でね。占い師が占い先になった場合、騙り占い師と占い先が違ってしまって結局確定白が生ま
れなくなっちゃうのさ。占い回数は貴重だからそこんとこ徹底しておきたくもある。よって占い師が占い先になったら回避COののち『対抗は出させずに』占い
先変更というのはどうだい?ややこしいかな。フフフ。だったら最初から1日目フルオープンでいいじゃねーか!という声が聞こえなくもないが、小さなことに
こだわりたい。それが僕のベシャリ・クオリティ。ちょっとこのあたり皆も考えてくれないかい?占い第二候補の点さ。確率で言えば少なくはあるから気にしす
ぎーではあるんだけどね。 |
 | -58 ならず者 ディーター 2006/11/03 15:07:41 |  | オットー!!超ナイスフォローだ!!(つ∀`) そうだ、それが言いたかったんだよ〜〜〜!!! |
ならず者 ディーターは、自らの下らない村人考察で逆に混乱させたのを悔いた 2006/11/03 15:10:58  | 97 パン屋 オットー 2006/11/03 15:11:04 |  | ■7.
僕は切れようが切れまいが沢山発言している者よりどっちかというと静かな者に占いを使いたいと思うね。寡黙〜中庸占いというヤツさ。沢山発言する者は発言
から推理や判断ができるが、静かな者はそれができないからね。寡黙吊りなんて物騒な作戦もあるけどできるならそんなことはしたくないからね。いやでも、そ
れを踏まえてなおコイツ怪し〜い!って人がいたら迷わずその人に占い希望を出すけども。フフフ。今日はまだ1日目さ、そんな人もいない。だから僕の占い希
望は静かな者の中から選ぼうと思うよ。まだこれからレッツトーキン話してくれることを期待するけどね。 |
ならず者 ディーターは、「話のタネになるかと思ったんだ悪気はねえ」と心の中で謝った 2006/11/03 15:11:37 パン屋 オットーは、ならず者 ディーターにグッとサムズアップ。ファイト・ドンマイケルさ。 2006/11/03 15:12:07  | 98 少年 ペーター 2006/11/03 15:12:49 |  | こんにちはー!みんながんばってるね。ボクもギジロク読んで考えてみたよ! >>64ゼ
ンシャとコウシャがあるんだよね。ボクは考えを変えてコウシャのほうがいいかなー。共有者さんがいないときにカクテー白がゲットできるメリットって大きい
よね。カタリが出なければ霊能者さんがまとめ役をやればいいし、出たら他の人(ディーくんがいいな♪)がザンテーテキにやればいいと思うよ。あと占い師さ
んとのドージCOはやめたほうがいいよね。だってはじめから能力者さんがいっぱい出たら狩人さんもこまるよね?だから1日か2日まってから占い師さんは
COしてほしいな。その間は占い師さんはがんばって食べられたり吊られないようにしてほしいよね。能力者さんはたいへんだと思うけど人狼をタイジするため
にいっしょにがんばろー! |
 | 99 パン屋 オットー 2006/11/03 15:24:09 |  | >>67 ヨアヒム 霊能者初日COのメメデメリットなんかについては >>36で僕がぶつぶつ言ってるのを拾ってくれるかい? 占い師潜伏の案もいいんだが、チキンな僕は占い師灰の中にいる間に襲撃が怖いのさ。確率は低くてもね。占い師を失うのと霊能者を失うのじゃウッカリキログラム重みが違うってなもんさ。後はモーリッツ老人の言う >>59みたいな風に皆が思ってしまうかもしれないこと、これが恐怖だね。ハッキリ言って1COしても確定じゃないよ偽者かもよ?と思わせること自体が人狼有利に働いてる心理と思うわけさ。そんな心配したくないな、なんて思うよ僕は。 |
パン屋 オットーは、少年 ペーターに向かって爽やか高原の風スマイル。 2006/11/03 15:25:19  | -59 ならず者 ディーター 2006/11/03 15:26:35 |  | 今日霊能者COに流れが傾きつつあるな…。まあそれは良いんだがな。 出来れば対抗が出ない事を祈りたいぜ…。オレが占い先になるのはかなり面倒だ。 |
ならず者 ディーターは、パン屋 オットーに相づちを打った。 2006/11/03 15:28:48 ならず者 ディーターは、ありがてえ。オレの考えはオットーと全く一緒だと言った 2006/11/03 15:29:17 ならず者 ディーターは、特に6の可能性に初めて気づき、感心した 2006/11/03 15:30:06  | 100 少年 ペーター 2006/11/03 15:31:31 |  | >>96パ
ン屋さんの考えかたがちょっとムズカシイよ。だってダイイチキボーかダイニキボーのどちらかは必ず占うようになるんだから、占い先が変わることってあるの
あかなー?それに『対抗は出させずに』だとカタリが先に出た場合、真の占い師さんが表に出るのはいつになるの?ボクにはちょっとわからないから、教えてく
れるとうれしいなー♪ |
 | 101 パン屋 オットー 2006/11/03 15:31:48 |  | >>84 >>47 レジーナ パメラ 霊能者が多忙かもっていう心配だが、皆やディーターがまとめを手伝えばオールオッケイだと思うよ。何も一人にまかせきりになるわけではないしね。 発言数を節約してそこで丸くなっている赤ヒゲ君。返答はいらないから聞いておくれ。仮決定の時点でまとめ役に決めてほしいことは『占い師・霊能者のCOタイミング・仮の占い先』この二つさ。 >>64前
者にするか後者にするかってところだね。後者の場合占い師はどうするのか、とかもね(フルオープンか潜伏か)できれば仮決定後の第一声で、とか決めるのが
いいかもしれないね。負担をかけてすまない。この人狼騒ぎが終わったらミートパイをご馳走しようじゃないか。僕はお酒は苦手だけどね、たまには付き合う、
約束さ。フフフ。 |
ならず者 ディーターは、「後者」を選ぶ場合、オットーの言うやり方で頼むとお願いした 2006/11/03 15:32:05 少年 ペーターは、パン屋 オットーにキラキラした目を向けている。 2006/11/03 15:32:29  | 102 パン屋 オットー 2006/11/03 15:37:43 |  | >>100 ペーター われながらややこしいと思う。すまないね。 えーっとだね、占い師がいて占い先がその占い師に決まる。その占い師は第二候補を占う。だが騙り占い師はその占い師を占う。つまり占い師二人の占い先が別になってしまうということなんだが…自分でもうまく説明できてるかわからない。 つまり、占い師が二人いたら二人とも同じ人を占わないと「確定白」にならないんだよ。バラけてしまうと困ったなという懸念なのさ。 対抗は予定通りに(この場合3日目の第一声)出るのがいいと思ってる。回避COからなし崩しにフルオープンになってしまうと混乱をまねくかと思ったからなんだけどね。すまない、本気でややこしいね。 |
 | 103 パン屋 オットー 2006/11/03 15:47:42 |  | 僕
の言ってることがみんなの混乱を招いていそうで仕方がない。フフフ。結局はキングダム・チキン・ハーツなのさ。とりあえず僕はこんな風に思ってるよって参
考にしてくれるとハッピーさ。輝く瞳の好奇心旺盛・少年ペーターに説明しきれてない気がするけど僕はそろそろパン工場に戻らなければならないんだ。戻るの
は21時くらいになると思う、ではね。 |
パン屋 オットーは、謎のポーズを決めてウインクすると、去っていった。 2006/11/03 15:49:42 ならず者 ディーターは、大丈夫、オレはオットーの言ってる事は理解出来たぜと心の中でつぶやいた 2006/11/03 15:53:17  | 104 老人 モーリッツ 2006/11/03 16:00:12 |  | ほむ、オットーからレスがあったのか。全然気付いておらんかったわ。 >>8 ・COする前の言葉を参考にしたい。 ・COを早めることで、狼に真を特定させたくない 趣旨は概ねこの二つじゃな? まず前者じゃが、成る程尤もじゃ。儂とて占い師COからまず先にやってくれと言っておるわけでは。霊COから、もしくは立候補で暫定的な纏め役が決まって、議題などあらかた終わらせてからじゃ。 後者にも多少関係するが、明日である三日目に第一声で占CO非COと、今日に「??時以降第一声で」占CO非COとでは、大差ないじゃろう。 |
 | 105 少年 ペーター 2006/11/03 16:00:30 |  | パン屋さんありがとー! なんとなくだけどわかった気がするよ。でも占い回避COはやっぱりやめたほうがいいと思うなー。だけどそうなるとパン屋さんの言ったとおりこまったことになりそうだねー。うーん・・・・・・・・・ いいのが思いつかないや!ボクってダメダメだね・・・。あとはカミダノミかな?占い師さんが占い先にならないようにってね。教会に行っておいのりしてこよっと! |
 | 106 老人 モーリッツ 2006/11/03 16:00:41 |  |
さて後者じゃが、これは狂人占い師を想定した話に限定される。結局のところ、人狼が人間よりも早く真偽に気付くのは仕方が無いことじゃ。狂人占い師が事実
とは食い違う判定を出すだけで、狼には真偽が判明する。共有者トラップの圧力がない以上、黒出しに躊躇う必要も無い。狂人占い師は適当な頃合で自身の存在
を狼に伝えるじゃろう。決定打が、まず先に狼側に知れるのは最初から明白なのだ。COを早めると人狼が気付くかもしれない可能性が上がる下がるなどもはや
誤差程度にしか過ぎぬ。
儂は発言数の縛りからも、今日明日どちらでもよさそうなことは今日中に済ませておくべきだと思うのう。また、占
い師候補者達が揃って早期に第一声COしてくれれば構わんが、こればかりはそうとは言えん。48時間と日中の長い村じゃが、待ち時間を余剰箇所で消費でき
るならば、そこにあてて節約すべきじゃと儂は思うのう。 |
 | -61 ならず者 ディーター 2006/11/03 16:02:06 |  | ぼうず…オマエの祈りが届くことをオレも祈ってるぞ…むしろ一緒に祈りてえ |
少年 ペーターは、風のような速さで教会に向かった。 2006/11/03 16:02:50  | 107 ならず者 ディーター 2006/11/03 16:06:52 |  | 全員の発言を集計したが、霊能者本日CO案(&どっちでも可)が過半数を超えた。 よって霊能者には本日中にCOしてもらう作戦で行くぞ。 【霊能者はまとめ役の指示通りのタイミングでCOしてくれ】。 指示は今日の21時〜24時くらいには出そうと思っている。 ただ占COに関しては3日目以降(or潜伏)を支持する声が多数だ。 占COタイミングは霊能者COにGOサインを出した後で正式に決めても間に合うだろう。 まとめ役は、霊能者COが1人だったらそいつ。2人以上ならオレって事で良いか? 占い先は >>102ペーターの発言を理解した上で改めて検討してくれ。@7 |
ならず者 ディーターは、霊COについてこれで良いなら賛同してくれ。オレがCO時期を指示する。と言った。 2006/11/03 16:08:06 ならず者 ディーターは、霊能者は21時~24時の間、ずっと待機しててくれという意味ではない安心しろと言った 2006/11/03 16:09:12 ならず者 ディーターは、誰でも良い、全員にオレのアクションもちゃんと読んどいてくれと注意を促して欲しいと言った 2006/11/03 16:09:55  | -62 ならず者 ディーター 2006/11/03 16:12:31 |  | ふう、何とか流れを持ち直した(と思う)ぜ…じいさんの意見を読み違えた時はどうしようかと思ったぜ・・・。ヘタすりゃ一気にオレは占い師の信用を失って、村が負けた場合責任問題にもなりかねねえ。 しかし、オットーには本当に感謝だ…もしお互い生きてた時はオレのオゴリで飲み明かそうじゃねえかよ! |
ならず者 ディーターは、 >>102ペーターでなく>>オットーの間違いだった事に気づいた! 2006/11/03 16:18:24 | 108 木こり トーマス 2006/11/03 16:33:34 |  | >>107■2.【霊能者は暫定まとめ役(ディーター)の指示通りのタイミングでCO】案を支持するぜ。 ただ■1.に関しては、パン屋とじいさんの議論を聞いてたらまたまた考えが揺れてきたぜ……。 俺も、占い師COについて考えるのは霊能者が出てきてからにするぜ。 確かにじいさん >>59やパン屋 >>99の言う通りだ。 だが俺としては、レジーナ >>76の考察も気に掛かる。 オットーとモーリッツは、レジーナ >>76についてどう考える? |
 | 109 旅人 ニコラス 2006/11/03 16:41:53 |  | ふ
う…もうこんな時間ですか。おはようございます。変な夢を見ていたせいか、少し疲れました…。なんでも世界中の様々な出来事がが見渡せる箱があるのです
が、それが古いものは数年後に一斉に使えなくなるらしく、新しい箱を買うか別のものを使う必要があるそうです。ですが、そうすれば今までより鮮明に見え…
いえ、私の夢はどうでもいい話ですね。失礼しました。 そういう奇妙な箱については、もしかするとアルビンさんなら詳しいかもしれませんね。
では、議事録に目を通します。 |
 | 110 木こり トーマス 2006/11/03 16:45:49 |  | ところで皆、なんかディーターが
「…お、俺(のアクション)をしっかり見やがれ! べっ、別にお前らなんかに見られたくないんだが、 非常事態だから仕方なく目立ってるんだからな! カンチガイするなよな!」
…って、赤面しながらアピールしてたぜ。 いいねぇ、気にいっちゃったぜ俺!
(ディーターにもアイドルの素質がありそうだ……) |
 | 111 少年 ペーター 2006/11/03 17:13:12 |  | おいのりに1時間もかかっちゃった♪ 村の平和のためならボクはなんだってがんばるよ! もちろんディーくんがアイドルになったら応援しちゃうよ! |
 | -64 木こり トーマス 2006/11/03 17:19:53 |  | 暇なんで、【第二回・木こりトーマスがお送りする中の人予想コーナー】でもやってみるぜ。 てゆーか、今回の参加者ってあんまり面識あるヒトいないんだよな……それでもせめて、身内ぐらいは全員当ててやるぜ。
宿:しのさん◎、屋:鬼福WFさん○(第一回と同様)
者:こをこくP◎ これはもう確定だw ハズレだったら今度のCCの大会で、メイド服着てお出迎えしてやってもいいぜwww
羊:なべちゃん△ 一日目にモーリッツの双子だ出てきたことがあったが、あーいうシステムのアラ探しが大好きな人間をオレは一人知っているw よって「その一人」はそれ以降にエントリーした人物(羊or長)のどちらかだと思ったんだが、長は「その一人」にしては饒舌すぎる。よって羊=「その一人」だ。
老:ろんさん△ 面識はないのですが、老は間違いなく経験者だろうってコトを考慮して何となく。
神:ナイ神父さん△ 長:ちあきさん△ 他にmixiで経験者COしてたヒトはナイ神父さんとちあきさんだけど。 ナイ神父さんは「まさかそのまま神父は使わないだろ」と思わせといてホントに神父、と予想。 ちあきさんはmixiの鬼福WFさんの書き込みを見る限り忙しそうなので長あたりと見てます。
身内当て、残るは黒くんか……年・青の2択かな、とか思ってるんだが、旅の線もあるな。 |
 | 112 老人 モーリッツ 2006/11/03 17:38:28 |  | >>108 能力者が前面に出てくることによる襲撃の危険度は、一長一短じゃ。万能の作戦は何処にもないからのう。 襲撃をやり過ごそうという潜伏は、防御として割合優れておる。ただその後、本当に防御出来たのか出来なかったのかを頭の片隅に置かねばならんのが問題じゃ。
初回襲撃前の占霊候補公開は、どちらかといえば攻めの戦い方じゃな。候補者を明確に整理し、黒側を確実に表舞台へ引き摺り出したかどうかを村共有の認識と
して把握できる点に優れておる。問題は周知の通り、表に出てくる能力者の数が膨れ上がる為に、狩人負担が大きくなることじゃな。 |
 | -65 木こり トーマス 2006/11/03 18:00:45 |  | >>-64……! モーリッツの文体にとても特徴的なクセを見つけた。訂正だ。 老:ナイ神父さん○ モーリッツの文章を良く見てみるとある特徴が見られる。 それは、文の頭にあるスペースだ。 コレは原稿用紙の使い方としては正しいが、ネット上で用いるヒトはあまり見かけない。 こういうのって、普段からそういう文の書き方しているヒトが突然使わないで文章書こうとしても生理的に受け付けないものだ。 (オレも、句点代わりに用いた「!」や「?」のあとにスペースを入れないのは生理的に無理だ) 経験者CO者のうち、この特徴を持っている人物は一人。よってほぼ特定だ。 …オレもこういうアラ探し大好きなんだよな;; 早レスくれてるのに裏でこんな考察しててゴメンよ、モーリッツ。 |
 | -66 ならず者 ディーター 2006/11/03 18:07:19 |  | うーん…占い師が潜伏する事になった場合、狼視点から誰を襲うか決めた場合、オレになる可能性が高いんだよな…。なんせ目立ち過ぎちまった。もしくはじいさんか…。 かと言って「ランダムで狼に襲わせた場合、オレが真っ先に殺されると思います。オレはまだ死にたくありません。だから占い師には襲撃の始まる前、せめて3日までのCOを望む」と露骨に言うワケにもいかねえしな…。はてさて、どうしたものか…。 |
村長 ヴァルターは、やや疲れた表情で帰宅した。 2006/11/03 18:09:14  | 113 村長 ヴァルター 2006/11/03 18:10:00 |  | ただいま帰宅した。早速議事録に目を通すとしよう。 人狼騒ぎの渦中とはいえ通常業務を疎かにするわけにはいかん…なかなか大変なものだ。 |
 | 114 旅人 ニコラス 2006/11/03 18:11:47 |  | ずっと黙っているのも問題だと思われますので、できる限りの話を先にしておきます。 【霊能者はまとめ役の指示通りのタイミングでCO、を了解】しました。 私は占CO霊潜伏での発言を繰り返して来たので、もう少し練り直してから再び発言します。 |
 | 115 木こり トーマス 2006/11/03 18:20:56 |  | >>112成程な。ありがとよ、じいさん。 コロコロと考えを変えてアレだが、俺も「占い師は早い時期にCO」が良い気がしてきたぜ。 それにしても、同じ作戦なのにパン屋 >>99は「チキン」、じいさん >>112は「攻め」と、ほとんど正反対のことを言ってるのが面白いな。 |
ならず者 ディーターは、村長の意見を尊重せずに話を進めてスマンと謝った 2006/11/03 18:22:38 木こり トーマスは、老人 モーリッツに相づちを打った。 2006/11/03 18:22:55 ならず者 ディーターは、シャ・・・シャレじゃないぞ!と慌てて弁明した! 2006/11/03 18:23:01 木こり トーマスは、ならず者 ディーターを「ま、そんな時もあるさ あしたは違うさ」と慰めた。 2006/11/03 18:25:07 木こり トーマスは、ならず者 ディーターのダジャレに突っ込みを入れられなかったことを後悔した……。 2006/11/03 18:26:14 村長 ヴァルターは、ならず者 ディーターの駄ジャレにダメ出しをした。 2006/11/03 18:31:27  | 116 行商人 アルビン 2006/11/03 18:33:53 |  | <どこからともなく鳥のようなものが現れた> くるっぽー。あるびん様からの伝言をお届けだよ。 『会議進行していらっしゃるようですね 申し訳ないですちょっと予想していたより商談がこじれてましてねそちらに顔を出せるのは22時近くなりそうですよ 戻り次第参加しますのでよろしくどうぞ』 以上ですくるっぽー。 |
 | 117 村長 ヴァルター 2006/11/03 18:37:00 |  | ■1・2 ふむ。早めに霊COという意見が大半なのだな。 自分としてはディーターの言うところの前者、つまり占COで霊しばらく潜伏、という案を推していたのだが、後者が過半数を超えるというのなら従おう。 しかし一応前者を推していた理由は述べさせてもらおう。 発言を吟味するという点で無意味ではないだろうからな。
ま
ず、どちらの案でもリスクはある。前者であれば潜伏中の襲撃死、後者であれば狩人護衛のブレだ。ただ前者の場合、狼が霊を引き当てる確率はかなり低い。占
に対抗を出してきたと考えて、1/9となるかな。しかし後者の場合、占占霊のうち狩人が守れるのは一人。いずれかが襲われる確率は2/3だ。しかもこの村
は編成上、一度の狩人GJが出ても村の敗北ラインは変化しない。つまり一度はギャンブルに出られる恐れがあるということだ。 |
 | *6 羊飼い カタリナ 2006/11/03 18:40:17 |  | 伝書羊から… ちらっとみてみたら何か嫌な展開… 多忙系狼としては時間を与えてもらえないのは厳しいっす; とりあえず現場のロンに従うので、COとか指示があったら言って下さい。 伝書で出来るだけ動きます。 方針も現場で動いちゃって下さい。必要なら切り捨てでも。 ホントに申し訳ない…
#オットー霊COしたら、彼が狂かなと予想中… #仮定の上での推理は意味ないですがね;;
|
 | 118 村長 ヴァルター 2006/11/03 18:41:56 |  | とはいえ、要は単なる確率論でしかないわけだ。霊COによって確白が出るか、占占霊霊で狼陣営を2人いぶりだせるか、いずれかを考えれば後者のメリットは十分にあると言えるな。 |
 | *7 村長 ヴァルター 2006/11/03 18:50:22 |  | うう。お疲れさまです。 自分もそれほど時間が取れそうにないので厳しいところです。
ふむ、語りに出ると忙しくなりそうなのでステルスのほうがいいですかね…どうなんだろう。 それとも騙ってもくもくと結果を発表するだけのほうがいいのかな? |
 | 119 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:18:30 |  | せっかくなので、22時になる前に、発言を少し使います。思いつきなので内容はご容赦を。
襲撃前霊COが確定とします。
A.最初の霊COに対抗が現れた場合 ど
ちらかが偽となり、まとめ役がディーターさんになります。ほぼ成り行きでまとめ役になったディーターさんは(他の人より)灰寄りなので占います。そうなる
と占COした場合、狩のGJ対象が占となり、狂を犠牲にしてでも狼が霊を喰いに来る(または、さらに一か八かで占を喰う)、という可能性はあります。対抗
が狼(狂がディーターさん、など)の場合は、失礼ですが霊吊りで問題なしでしょう。 問題はディーターさんが狩の場合ですが、確率論で行けばそれは事故でしょうか。
B.占COに対抗が現れた場合 霊が真であるため、共に同じ人を占い続ければ、パンダが現れるまでは問題なく進みます。もし早々に1人だけ喰われた(おそらくGJ対象が霊なので)場合は、黒を白と言われたときに危険かもしれません。 |
 | 120 神父 ジムゾン 2006/11/03 19:21:28 |  | おや。ペーター教会に行ってきたのですね。 えらいえらい。 早く大きくなってたくさん教会に寄進してくださいね(ニッコリ) 議事録を読んで来ましたが、お昼ごろに言った意見の通り、 ■2.【霊能者は暫定まとめ役(ディーター)の指示通りのタイミングでCO】を支持します。 そして■1.は早目のCOをするほうが望ましいです。 攻めると言う点でモーリッツさんと同意権ですから。 語りが出てくれればその時点で狼陣営をいぶりだせるんですから、 狼陣営が少ないこの村では一気に攻めきれると思うのです。 |
 | 121 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:25:49 |  | C.対抗が現れなかった場合 良くも悪くも、じわじわと詰めていくしかありません。ただし、霊占のどちらかが欠けてしまった場合、(仕方のないことですが)最後まで決め手がなくなります。
そして、一か八かを恐れてる主張を繰り返しています。 ですが、確率論を振りかざす私は、勝率が低い賭けに相手を引き出すことには、基本的に賛成します。ハイリスクハイリターンを相手に与え自滅を誘うか、全てにおいてローリスクローリターンで総合的な相手の勝率を抑えるか、のどちらを選ぶかの差だと思い発言しています。 |
 | *8 羊飼い カタリナ 2006/11/03 19:28:23 |  | 騙る場合は、狂との連携とかいろいろと大変そうで;潜伏だと、寡黙でいかれそうなのが、アルビンとカタリナ。 ●カタリナ指名されて、どーしようもないときは、(狂が霊騙りしてるなら)対抗するしかないとおもいます。 て、書いてて思い出した。●回避COは無しって意見が主流だったか; ともかく、なんとか初日●は避けたいなぁ…がんばります…
この状況で表で信用を得るのは理屈ぬきで至難かなと; 参加時間的にも、両潜伏して、発言から狩予想→占と潰したいところで…これも綱渡り; …作戦とも言えないようなお粗末なもんだけど、連携が取りにくい現状では、信用負より潜伏時間稼ぎの方が分が良い気がするです。 |
 | 122 羊飼い カタリナ 2006/11/03 19:35:54 |  | 伝書羊〜
とりあえず用件だけ 【霊COの件了解しました】 詳細は後ほど。 戻りは23時以降かもしれないです… ご迷惑おかけします… |
 | -70 青年 ヨアヒム 2006/11/03 19:38:34 |  | …。
真占が、気を利かせてくれたら、占狼、占狂と出揃うまで待ってからCOしたら、面白いんじゃないだろうか。 狂、狼が、三人目の占COするリスクって高いですよね…?黒を二人、矢面に立たせて。狼一人潜伏して、真霊しか出て来れなくなったら、すぐに詰みそうな気がする。
でも、狂占襲撃されてカモフラージュされたり、そこまで見越して3人目狂が占CO、真占が死んで、狂、狼の二択占、っていう展開も怖いのか…?
ということは、やっぱり両COって意味がある気がするな…。真占or真霊が、三人目に、遅れてCOしてきたら、そっち信じてしまうかも。 |
 | 123 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:39:21 |  | …しかし、不安を語るときりがありませんが、本日でまだ来ない人がいるというのも、まとめ役の支持に従えるかどうかが不安ですね…。ディーターさんの霊CO指示は、全員の賛同が得られてからにすべきでしょうか。 しかし、それを待つと賛同が遅れてしまい、ぎりぎりでCO→黙っていた狼(狂)の対抗COなどで混乱が生じる可能性もありますね。しかし、集合時間まで指定するのは不可能ですね…。
以上でメモは終わります。 おそらく、私自身で訂正すると思いますので、あまり気にせずに議論をお願いします。 |
 | *9 村長 ヴァルター 2006/11/03 19:39:38 |  | ふむ。とりあえず占いなら寡黙でアルビンとか、中庸がいいとかディーターを確白に、とかいろいろ持っていけそうですが… なんとか●▼を避けつつ潜伏がいいのかな。 ところでこの流れだと狂は霊騙りしてくるのが濃厚なのですかね?今急いでまとめサイトとか見てます;; |
 | -71 村長 ヴァルター 2006/11/03 19:41:04 |  | 白だと村長RPのせいもあってか堂々としてる感じだけど 赤だと…;;;; |
 | -72 青年 ヨアヒム 2006/11/03 19:41:11 |  | ↑狂は、先にCOした方を騙らざるを得ない。 狂が騙らなかったら、狼どちらかが焦ってCOするかもしれない…という意味ですよー…。 |
 | 124 神父 ジムゾン 2006/11/03 19:42:06 |  | ■1.について追加で考えを書いておこうっと。 私はフルオープン派なわけですが、占いCOのタイミングは 霊の騙りが出た場合、2日目遺言COがいいかなーと思います。 まぁギャンブルの部分が大きい戦法ではありますが、うまく 言った場合の確定白&確定占いがわかるんじゃないかと。 この作戦はどんなもんでしょう?デメリットの方が多いのかな? |
 | 125 青年 ヨアヒム 2006/11/03 19:42:20 |  | こんなに迷っているのに、何故か集会所にだけはしっかり顔を出せるヨアヒム君ですこんばんはー…。議事録読んできまーす。 こういうの読むのって、漢字が多くて嫌いなんだよねー…。 |
 | 126 村長 ヴァルター 2006/11/03 19:43:22 |  | おっと、一応しっかりと表明しておくか。 【霊COの件了解した。】 |
神父 ジムゾンは、レジーナさんが晩御飯を出してくれるのを非常に楽しみにしている。 2006/11/03 19:45:58  | 127 青年 ヨアヒム 2006/11/03 19:46:18 |  | 皆さん、COタイミングによるメリットデメリット、聞かせて下ってありがとうございますー…。正直、どちらも一長一短って感じなんですねー…。 まぁ、必勝パターンなんてあるわけ無いですし…ねぇ。ふむー…。 もう少しじっくり読んでからお答えしますー…。 読めない漢字もいっぱいあるし…。
あと、来てらっしゃらない方の意見も、これから聞かせていただいたらいいんじゃないんですか?日付が変わるのって…今日の10時でしたっけ。明日の10時でしたっけ? もし明日の10時なら、まだこれから本決定の時間まで半日ありますし、ディーターさんの喉の調子(?)も良くなるでしょしー…。 今晩皆さんの意見聞かせていただいて、それからの決定でもいいんじゃないですか?
それとも、今日は、今日の10時で夜明けでしたっけ…? よく理解できてないかも…スミマセン…。 |
神父 ジムゾンは、もちろん支払いは村長だしねと心の中で微笑みながらつぶやいた。 2006/11/03 19:46:19 青年 ヨアヒムは、辞書を片手に議事録を読みふけっている。(また後ほどー…) 2006/11/03 19:47:03 村長 ヴァルターは、改めて財布の中身を確認した。そして絶望した。 2006/11/03 19:48:24  | -73 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:49:36 |  | あっかーん。自分でわけわからーん。マジ自分でツッコミいれちゃーう。 工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 でも、おおっぴらに書いた方が、緊張するししっかり考えるから、書いておきたかったんだよね・・・発言まだ20以上あるし。間違ってるなら、まあ、狂人っぽいと吊られるだろ。 でも、全然RPしてないし、これはヤバいなぁ。発言前にアクション入れたりする余裕がないよ、俺・・・。
・・・ってダメだ。諦めない、と千早と約束したんだ。脳みそフル回転させないと・・・。(つД`)
あったま悪い初心者でごめんね・・・わかってるんだけど・・・。 |
 | 129 村長 ヴァルター 2006/11/03 19:50:43 |  | >>127全員が「時間を進める」を押せば今日の22時で更新となるのではなかったかな? 諸君らの都合としてはどうなのかな? |
旅人 ニコラスは、村長に申し訳ないと思いつつも、甘え続けている。 2006/11/03 19:51:03  | 130 村長 ヴァルター 2006/11/03 19:54:25 |  | ふむ、アルビンやカタリナが忙しそうだな。 進めず明日まで待ったほうがいいだろうか。 |
 | 131 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:55:43 |  | 時
間を進めるに関してですが、更新前・更新後すぐのどちらでCOでも問題ないと思われますので、私は構いません。今、できるだけ議論をする方が、明日以降の
発言が減って、有利だと思われます。(特に、本日COならば、対抗COが出た場合に本日中に議論できるため、翌日は吊り対象などに発言を割くことができ
る。という意味です。)
しかし、これは全員が押す必要があるのではないでしょうか。おそらく、間に合わない人が大勢いると思いますが…。 |
旅人 ニコラスは、自身の発言の遅さに、少しショックを受けている。 2006/11/03 19:56:12 宿屋の女主人 レジーナは、大皿を持って踊り出た 2006/11/03 19:56:26  | 132 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 19:56:50 |  | 待たせたねっ。今日の夕御飯は牡蠣フライさっ。さあ。た〜んとお食べっ! 【ディーターの霊能者CO案( >>107 )に了解したよ】 さて、人が集まってきたみたいだね。宿帳読んで気になったことを質問させてもらうよっ。 >ヨアヒム >>67ヨアヒムの意見も聞かせておくれよ。「 >>46 絶対に(霊能者)騙りが出てくるだろう」ってのは、どうしてそう思ったんだい?私とは逆の意見だから興味があるわ。 |
 | -74 旅人 ニコラス 2006/11/03 19:58:28 |  | つーか、発言130で独り言が70超ってどういうことですか?!Σ( ̄□ ̄; みんなー、表で喋ろうよー。と言いながら、時間あたりの表での発言数は一番少ないと思われる俺・・・いかんねぇ・・・。_| ̄|○ |
神父 ジムゾンは、出されたカキフライに舌鼓を打った。 2006/11/03 19:59:02  | 133 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 20:03:38 |  | >村長 >>117村長の考えをもう少し聞いてみたいものだねえ。 村長の希望だと3日目は「白確定のまとめ役+占い師COが2人」って形になる可能性高いわよね? もしこうなると白確のまとめ役...多分ディーターになると思うんだけど...ディーターに死亡フラグが立たないかねえ。 だからこそまとめ役になるかはディーターの自主性に任せたい( >>84 )って私は思うけど、村長はそこんところどう思ってるのかしら? |
宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾンに微笑んだ。 2006/11/03 20:04:26  | 134 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:05:04 |  | ちっ…発言出来ないのがこんなに息の詰まるもんだとは思わなかったぜ…。 >>77 じじい すまん、まだオレは勘違いをしてたようだな。指摘助かったぜ。 危うく赤っ恥をかく所だった。村人考察もちょっと勇み足だったと反省してる。 霊COタイミングは慎重に実行したいと思ってるが、時間が余り無いのも確かだ。 オレの勝手な判断でわりいが、賛成者が全体の60〜70%くらいになったと判断した時点で実行させてもらうぜ。 時間を進めるはもうとても押してられる状況じゃねえ。まさか2日目からこんなに慌しくなるとはな…。 そしててめえら…オレが余り喋れないのを良い事に君づけで呼んだりアイドルだのほざいたり言いたい放題言いやがって…。 狼ぶっ倒したら次はオレがてめえらを襲撃してやる!覚えてやがれ! …だから生きててくれや…(ボソ |
ならず者 ディーターは、 >>77でなくて >>89の間違いだった事に気がついた! 2006/11/03 20:05:57 | 135 神父 ジムゾン 2006/11/03 20:08:13 |  | ディーター君は皆のアイドルだねぇ。もぐもぐもぐ。 レジーナさんこのカキフライおいしいねぇ。もぐもぐもぐ。 ディーター君が真アイドルだとすると他の二人は騙りアイドル なんだろうか。もぐもぐもぐ。 |
 | 136 少年 ペーター 2006/11/03 20:09:37 |  | わーい!夕ご飯だー。でもカキフライってボク食べれないんだよねー。レジーナおばちゃん、ほかになにかないのー?
あと忘れてたから言うね。 【ディー君の霊能者さんCO案りょ〜か〜い♪】 |
宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾンから牡蠣フライを取り上げた。 2006/11/03 20:10:42 神父 ジムゾンは、宿屋の女主人 レジーナの行動にショックを受けた。 2006/11/03 20:11:43 宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾンに「誰が村のアイドルだと思う?」と問いかけた。 2006/11/03 20:12:54 神父 ジムゾンは、宿屋の女主人 レジーナもちろんレジーナ様に決まってるじゃないですか!と微笑みながら答えた。 2006/11/03 20:13:34 宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾンはニッコリと「た〜んとお食べっ!」といい牡蠣フライを返した 2006/11/03 20:14:35  | -75 旅人 ニコラス 2006/11/03 20:15:06 |  | アイドル騙りねぇ・・・もう、ローラーでいいじゃん。アイドル全員吊り。千早以外のアイドル居なくても困らない。(´∀`)
んー、いかん。全員の論が正しく見える・・・一長一短なのは確かだけど、かつ、さすがに2日目からミスリードを狙うとは思えないんだけど、どっちかに大きめの穴がありそうなんだよねぇ・・・。
村人は逆の視点で見るべきか。 騙りCOして、差し違えてでも能力者を減らすべきなのか、それとも、占われる確率は1/12からの順番だから、黙っていて白や灰を潰していくか。 狂人がミスリードする(狼不利にする)可能性も充分だしな・・・。 |
青年 ヨアヒムは、カキフライの匂いに気が付き、議事録から目を離した。 2006/11/03 20:18:20  | 137 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:19:59 |  | いただきまーす。さくさく…はふはふ…。 >>132 レジーナさん えーっとですねー… 最初に、霊能者が、本物しかCOしてこなかったら 霊能者が、真確定しますよねー? そんで、真占い師と、偽占い師が一緒にCOしてきた時に いずれ占いの結果が、白と黒とで分かれてしまうと思うんですよー。 本物が、狼を占った時、そして、偽物が、本物に黒判定を出した時ー…。 そんで、その白黒の真偽が分かるのって、霊能者だけですよねー? その霊能者に、騙りが出なかった場合、 騙りの占い師がどっちなのか、すぐに分かってしまいませんでしょうか…。 真占い師、真霊能者が確定してしまった場合 もう狼には逃れようが無いような…気がするんですけどー…。 というわけで 霊能者だろうが、占い師だろうが、どちらが先にCOしてきても その能力者を、狂人と狼が、それぞれを騙らざるを得ない状況…に… なりませんか…? |
 | 138 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:20:24 |  | 霊能者がCOした時に、必ず狼か狂人、 どちらかが騙りCOしないと終わるっていうか…。
すっごい穴があるのかな…この考え方…。 もし根本的な間違いがあったら、よろしくお願いします…。
それにしても、このカキフライ… おいしいですねー…。はふはふ。 |
 | 139 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:22:54 |  | 今の所、今日霊CO案に賛成は9人。 アルビンとパメラは忙しそうだから欠席扱いにする。 じじいはそもそもこの案の発案者だからな。賛同してるものとするぞ。 13人中9人の了承が得られたなら大丈夫だろう。という事で…。
【霊能者は3日22時以降の第一声でCOを頼む】
全員が1回以上発言した状態で霊能者が1人だった場合、そいつにまとめ役が出来るかどうか確認させてもらう。 そいつがまとめ役を出来そうだったらそいつに。無理そうだったらオレがまとめ役を引き続きやる。とりあえず今取り決めるのはこんな所だな。 |
 | 140 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:24:30 |  | 【霊能者COの件了解です】
更新時間の件も、ありがとうございますー…。 あと一日あるんだったら、ゆっくりたっぷり30発言雑談も出来ますしねー…♪ |
 | 141 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:26:15 |  | そして一旦仕切り直しだ。改めて議題を出すぞ。 ■1.占いCO時期をどうするか ■2.占い先希望( >>102オットーの言うように、占い先が占い師だった場合の事も考えて案を出してくれ) 霊能者の出方次第では議題を追加すると思う。 他にも何かあったら指摘や追加を頼むぜ。@4 |
 | 142 村長 ヴァルター 2006/11/03 20:26:33 |  | >女将 >>133ふむ、確かにディーターが占われ白確になったと仮定するならそうなるな。 確かに狼が確白を食ってくる可能性はあるが、まとめ役となると狩人の護衛の可能性も考えるだろう。 占占霊ならばまだギャンブルに出て食いに来る価値もあろうが、占占村では価値を見出せないのではないか? それならばまとめ役を生かしミスリードに持っていくか、 まず狩人にアタリをつけて襲撃してくるのではないかな。 そもそも、確白狙いでまとめ役を占うかどうかはまだ議論の余地があろう。まとめ役は灰のままで黒狙いという選択もアリではないかな? |
ならず者 ディーターは、■1の項目を占いCOじゃなくて占い師COの間違いだと気づいた! 2006/11/03 20:27:00  | *10 村長 ヴァルター 2006/11/03 20:29:05 |  | まさか女将に疑われてるのだろうか。 あれは村人のつもり…というか狼側の戦略をほとんど考えないでした発言なんだけどな。(おい |
村長 ヴァルターは、ならず者 ディーターはツンデレの上にどじっ漢なのか…マニアックだな、とうなった。 2006/11/03 20:29:58  | -77 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:31:03 |  | 女将…オレが占い師だったらってのはさすがに頭が回ってないか…トホホ…。 |
 | -78 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:31:35 |  | レジーナさん能力者、で、3人目CO狙ってて、 僕にわざとこのセリフを言わせてるような気がしたよ…?
「狂人は、騙るべきである」
これの理屈が通ってるなら、レジーナさんが真霊で、遅れてのCOもありうる気がした…。
レジーナさんの僕の意見に対する返事次第では…。 |
ならず者 ディーターは、発言数が多いから間違いが増えるだけだ勘違いするな!とどなった! 2006/11/03 20:32:06 行商人 アルビンは、けたたましくやって来た。 2006/11/03 20:32:45 青年 ヨアヒムは、これでディーターさんがまとめ役になったら、委員長って呼んでいいですか?と属性をさらに増やす方向に。 2006/11/03 20:32:46  | -79 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:34:03 |  | でも僕が言いたくなかったなー。 僕隠れていたいのよねー…。
でも狩人っぽくないつもりだから大丈夫よねー…。 |
 | 143 行商人 アルビン 2006/11/03 20:34:21 |  | どうもどうも皆さんただいま戻りましたよ さて議論も大分進行しているようですね ビンビンちゃん二号から報告は受けていましたがまだ事態が飲み込めていないのでこちらに目を通した後に発言致しますよ 少々お待ちを |
行商人 アルビンは、そう言いながら議事録をめくって読み始めた。 2006/11/03 20:34:43  | 144 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:36:27 |  | 言い忘れてたぜ。 仮決定時間はまとめ役の都合に合わせて決めよう。 ちなみにオレがまとめ役になった場合は4日の12:00〜16:00までには仮決定を出したいと思ってる。
>商人 すまねえ、お前のいないうちに話を進めさせてもらった。 時間が無かったんでな、カンベンしてくれや。
しかし、48時間ってのは短いもんだな…。@3 |
 | 145 行商人 アルビン 2006/11/03 20:39:38 |  | さてえーとまずこちらですね 読み進めながら随時発言して行きますので現在の状況と言ってる事が噛み合わないかも知れませんがご容赦下さい ■1.3日目第一声で占い結果と同時にCO ■2.黒発見でCO ■3.推薦でどなたか ■4.後述 ■5.普通しますよね? ■6.めんどくさいのでなるべく占い対象にならないようにして下さい 冗談です その場合はCOでよろしいかと ■7.4日目以降実施 |
 | 146 行商人 アルビン 2006/11/03 20:45:44 |  | >>16弱気な青年まとめ役に速攻ヒゲの人を推薦したのが引っかかります 余りに速攻過ぎるんで逆に白っぽいですが >>24ヒゲの人これは誘導とも取れますって言うかちょっとあなた喋りすぎです 喋るのは大変良い事ですが仮にもまとめ役なんですから発言数大事にして下さいあと狼に対してヒント出しすぎです 私の中であなたは暫定白って言うかかなり真っ白に近い白なので信用はしてますよ |
 | -80 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:47:51 |  | あ… 僕の考え方だと、襲撃で減らされるのが入らないのか…?真霊と、真占/狼占の場合、狩人は本物真占が分からないから、真霊を守るしかない…。真占は、100%襲撃成功。狼一人と引き換えに占い師を失うか。
しかも狂占だったら最悪かな…。 そこまで連携…できるか。出来るよなぁ。 |
 | -81 青年 ヨアヒム 2006/11/03 20:52:02 |  | >>146多分、みんなに楽しんでもらおうと必死なのよ…(笑) ありがとねーディーターさん。 これ計算で騙してたら泣くよ!泣くよぉぉぉお;;;; |
 | -82 ならず者 ディーター 2006/11/03 20:58:56 |  | ちっ…商人め、言いたい放題いいやがって…まあオレの事を過信するなとオレも言ってる以上何も言えねえが…。 |
 | 147 行商人 アルビン 2006/11/03 21:01:38 |  | ■4占い先に関してですが私はヒゲの人は占いたくないです 状況から彼が狼とは思えません どう考えてもまとめ役やりたそうでしたし声も大きい発言内容もしっかりしてます ハイリスクを背負っての狼の作戦なら大したものですが彼はどちらかと言うと正義心に溢れる村人感が大変漂います |
 | 148 旅人 ニコラス 2006/11/03 21:03:45 |  | 失礼な発言が含まれていますが、その点には先に謝ります。 ■1.最初に霊COとすれば、黒発見または4日目以降の第一声にCO、を主張します。理由はだいたい >>119で述べた通りです。GJ対象を減らし、能力者への1/2での襲撃を防ぐためです。 ■2.いずれ吊るというのでなければ、ディーターさんだと思っています。第二候補は決定できませんが、占COが早い時間帯という方向に進んでますので、強いて言えば初日は寡黙(翌日は寡黙〜中庸)でしょうか。 |
ならず者 ディーターは、この商人、オレの事けなしてるのか誉めてるのかと顔をしかめた 2006/11/03 21:03:46  | 149 行商人 アルビン 2006/11/03 21:04:00 |  | と言う訳で私の希望としては神出鬼没な少年や神父様 もしくは個人的にこの手のタイプは読めないのでパン屋さん辺り希望です 一人だけ挙げるなら●ペーターでお願いします
まだ読み込みが荒いので暫定ですが |
 | -83 ならず者 ディーター 2006/11/03 21:06:23 |  | これだけは言わせてくれ・・・当初のオレの筋書きでは最初にみんなの手引き役をやって目立って襲撃されて、早々に墓の下にもぐりこむつもりだったんだ・・・。 まさか役職を、それも占い師を引く事になるなんて思ってもみなかったんだよ・・・_| ̄|○ヨヨヨ |
行商人 アルビンは、ならず者 ディーターに『勿論褒めてますとも』とニッコリした。 2006/11/03 21:07:49  | 150 行商人 アルビン 2006/11/03 21:20:27 |  | あと【霊能CO後まとめ役】にも異議なしです と言いますか決まったもんを今更異議ありと言っても仕方ないですけど あとはご本人とヒゲの人との共同戦線でフォローし合えばよろしいんじゃないでしょうかね
って言うか更に議題が追加修正されてたんですねまあ回答したしこんなもんでいいでしょうか |
 | 151 行商人 アルビン 2006/11/03 21:25:14 |  | それじゃ再度記録しなおしましょうかね ■1.3日目の第一声で結果と同時 ■2.占い先希望●ペーター >>149ところで仮と本決定の時間って決まってましたっけ 明日もちょっと遠くまで行商しに行く用事がありましてね・・・ |
 | 152 パン屋 オットー 2006/11/03 21:28:09 |  | ただいまビレッジの諸君。予定の時間より少々遅れたがアルプスの天然パン屋オットーのご帰還さ。フフフ。 【霊能者COについて了承さ】
あと、追加議題にも答えるとしよう。ちょっと焦ってるから議事録を流し読みさ。後からマシンガントーキングするだろうから楽しみに待っていてくれたまえ。 |
 | -84 木こり トーマス 2006/11/03 21:32:16 |  | >>146-147 オレも「ディーター=山本コヲコクw=白」と睨んでたんで、占い先には挙げるつもりはなかったが、正直その発言はもうちょっと他の奴らの意見が出揃ってから言って欲しかったぜ……。 オレはココで「ディーター占い」を主張する奴の発言を洗ってみることにするぜ。 …これで「ディーター=狼(or狂)」だったら大したタマだぜ、山本コヲコク……。 |
 | 153 神父 ジムゾン 2006/11/03 21:39:34 |  | 食べた食べた。山ほど食べた。カキフライ食べた。 でもこれ当たってたら怖いよね… さて。 ■1.占いCO時期をどうするか ですが、これは先ほど述べたとおり明日の更新直前が良いのではないかと思ってます。 遺言COって奴ですか? うまくいくと真占がわかると思うので。 まぁ占さんの都合もあるので都合が悪い可能性があるならば 明日の第一声で。 フルオープンにしたいという考えに基づきます。 ■2.占い先希望 まず真霊が確定しなかった場合。 まとめ役をやってもらう方が対象になったほうが良いかと。 皆さんの評価では限りなく白に近い灰なディーターさんですが、 やはり確定という事実は欲しいと思います。ということで 第一希望は●ディーター 真霊が確定した場合、第二希望としてアルビンさんと同じで●ペーター 理由はアルビンさんと同じわけですが、となると私が疑われる ということでもあるので私が候補でも一向に構いませんがね。 |
神父 ジムゾンは、ゲップをして周囲を見渡し失敬と言った。 2006/11/03 21:40:20  | 154 パン屋 オットー 2006/11/03 21:43:14 |  | ■1.3日目第一声。できれば占い先回避CO付きかな。 ■2.●パメラ。口数非常に少なくも議題にはちゃんと答えつつ占い師が食べられる可能性は1/9〜!( >>52)とか言っちゃってるところが気になるのさ。逆に食べれる可能性計算してたんじゃな〜い?とも取れるからね。僕はそんな計算してなかった、フフ。数字には弱いんだ。ただの言いがかりですまない。でも理由くらいちゃんと言いたかったものでね。 >>97の通り、占い希望は寡黙な者からってことで口数少ない者たちの発言を洗って、一番気になったのがパメラってだけなのさ。反論返答いらないよ、ホントに言いがかりに近いからね。 |
 | 155 パン屋 オットー 2006/11/03 21:46:14 |  | >>153 アメイジング!ジムゾン神父 更新直前遺言COは成功すればいいかもしれないが、更新に居られない占い師や、更新直前にものすごい魔法の箱と回線パワーで張り付いている狼が居たらピンチじゃないかい?前者は信頼を得られなくなり、後者がいた場合占い師がピンポイントでパックンチョさ。 というか、居られない人のほうが多そうに思うのさ。 カキフライ美味しいかい?僕も食べてもいいかな。 |
 | 156 木こり トーマス 2006/11/03 21:48:15 |  | >>141ディーターよ……その二つの議題に加えて、俺は ■3.占い師が占い対象となった場合は占い回避COか? 第二希望を占うか? を加えるべきだと思うんだがどうだろう。 ……俺自身の回答はもう少し考えをまとめてからにするぜ。 |
旅人 ニコラスは、牡蠣フライに手を付けていないのは、過去に何かがあったからである。 2006/11/03 21:48:48  | -85 青年 ヨアヒム 2006/11/03 21:50:16 |  | あぁ…。胃が痛い…w独り言多くてゴメンナサイ…。 何か、緊張しすぎてがちがちになってるよー。発散させてよー。 >>148 ニコラス いいぞー。何か狩人っぽいぞー。ていうか見た目ですよね。失礼。あぁぁあもうダメ。緊張する。 あー、明日以降はRP多目に気楽なふりして行きます。吊られない程度に…。あぁもうだめ…。向いてないかも…。 |
木こり トーマスは、神父 ジムゾンを味方につけるには食い物で釣るのが有効、とメモを取った。 2006/11/03 21:52:06  | 157 少年 ペーター 2006/11/03 21:55:25 |  | どんどん話がすすんでいくね!ボクもがんばらないとおいてかれちゃうね。じゃあ宿題にこたえよっと☆ ■1.3日目か4日目にCOかな。どちらがいいかはまだ分からないなー。4日目だと灰の中にかくれられてベンリなのかなー。でも食べられちゃうかもだよねー。 ■2.●レジーナおばちゃんかな。ディー君はきっとゼンリョーな村人さんだからだいじょーぶ!それでレジーナおばちゃんを選んだ理由は、ボクのおねがい >>136をきいてくれなかったからだよ!カキフライきらいなのに・・・ |
 | 158 パン屋 オットー 2006/11/03 21:55:28 |  | は
ひふらいほひひあんきもとひいなんわかおふまみっほいゆうひょくがほほいね、えいーあ(牡蠣フライといい、アン肝といい何だかおつまみっぽい夕食が多い
ね、レジーナ)ンガッグッグ。…あと、海の幸率も高い。ここは海のそばにあるビレッジなんだろうか。ああ、とても美味さ。 あと自分の発言の補足( >>95)霊能者COに対抗が出た場合は3・4は赤ヒゲ危機一髪ディーターに頼みたいと思うよ。個人的にはディーターは白すぎホワイティングなもんだから、占いは別の人にしたいと思うけどね。皆次第といったところかな。灰にまとめ役を頼むのは不安という者も多いだろうからね。 |
少年 ペーターは、目に涙を溜めている。 2006/11/03 21:55:53 パン屋 オットーは、少年 ペーターni 2006/11/03 21:57:01  | 159 行商人 アルビン 2006/11/03 21:57:29 |  | カキフライですか頂きますよ お代は村長宛でシクヨロ
そうそう旅の方不思議な箱をお探しならここに『幸せの箱』なんてのがありますよ これを眺めているだけで画面から発せられるα派が脳味噌に浸透し深くて心地よい眠りの世界に誘い候
3割の確率で永眠しかねないなんてデメリットもありますが |
 | -86 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 21:57:45 |  | 出してる食べ物のほとんどは、実際、私の家で夕食として出てるものよっ。 おつまみ系や海の幸が多いのは私の好みさね!
年をとるとどうもねえ… |
パン屋 オットーは、少年 ペーターに焼きたてハムエッグトースト(ハウル)を差し出した。 2006/11/03 21:57:49  | -87 旅人 ニコラス 2006/11/03 21:58:15 |  | 発言使いたかったが、今日はこれ以上の推測ができない・・・いきなり露骨にはミスリードしてこないよな。狼がしっかり会話してるとすれば・・・むしろ一網打尽を避けると思うし。狂人は、もう騙りで腹をくくってそうだ・・・。
やっぱりあと24時間もフルに使って考えるべきか。うん、頑張る。( ´-`) |
 | 160 ならず者 ディーター 2006/11/03 21:59:50 |  | >デカいの(トーマス) 言い方が悪かったか、すまん。 お前の言う■3.の議題も■2.の中に含めていたんだが分かりづらかったかもな。 しかし、第二希望を占うのは >>102オットーの言う事態になるかもしれん。可能性は低いだろうがな。 そうなると3日目の占い結果がイマイチはっきりしなくなってスタートダッシュが遅れるぜ? あとでちゃんとまとめて発言するが、第二希望案を採用するよりは事前のCOが良いと思うぞオレは。 オレは元々占い師を、狼の襲撃開始前にCOさせておきたいと思ってたしな。 |
ならず者 ディーターは、発言数が回復した事に喜んでいるようだ! 2006/11/03 22:01:32  | 161 パン屋 オットー 2006/11/03 22:01:39 |  | さて時間だね、22時を過ぎたのさ。
【【霊能者はこの僕、パン屋オットーさ】】
役職上命短し恋せよオットーめ!ということになりそうだがビレッジの諸君シクヨロレイヒ。 まとめ役についても望みなら受けて立とう。だが少々時間が取れなかったりするかもしれない、特に明日。その辺は赤ヒゲ君がフォローしてくれるんだろうね?フフフ。 |
 | -88 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 22:03:40 |  | 1日で発言数が復活ってのは、リアルタイムで『1日』なんだねえ。知らなかったよ。 だったら、もう少し発言するんだったよ、とほほ。 |
 | 162 旅人 ニコラス 2006/11/03 22:03:51 |  | オットーさんが霊能者でしたか。対抗がなければ、予定通りにまとめ役をお願いします。 |
 | 163 少年 ペーター 2006/11/03 22:04:17 |  | わぁい!パン屋さんありがとー!ボクおなかペコペコでかなしくなってたんだ・・・ってパン屋さんが霊能者さんだったんだ!やさしいパン屋さんが能力者さんだったらとってもうれしいよ! |
 | -89 青年 ヨアヒム 2006/11/03 22:06:02 |  | むう… 明日の昼まで様子見さ。僕はここにはいないのさ。 ではお休みなさい。 |
 | 164 ならず者 ディーター 2006/11/03 22:07:51 |  | だが、他のヤツ等にもデカいのと同様に勘違いさせてしまってるかもしれねえな。 了解だ。 ■1.占い師CO時期をどうするか ■2.占い先希望( >>102オットーの言うように、占い先が占い師だった場合の事も考えて案を出してくれ) ■3.占い師が占い対象となった場合は占い回避COか? 第二希望を占うか? せわしなくて悪いがよろしく頼む。 喋りすぎと指摘を受けたんでな。ちょっと黙るようにする。 …べ、別に残念だなんて思ってねえぞ!むしろせいせいしてるくらいだ! |
 | 165 パン屋 オットー 2006/11/03 22:08:46 |  | 緊張のカミングアウトの瞬間さ。やっと気が抜けたよ。 以後の皆の発言は非霊能者COをしてくれるといいんじゃないかい?発言数が勿体無いならアクションでもいいね。フフフ。
誰だい、うさんくさい能力者だなヲイとか鏡の中でため息をひとつついたのは。僕なりに精一杯ファイトするから皆も協力してくれると嬉しい。フフ。 |
 | 166 木こり トーマス 2006/11/03 22:11:05 |  | >>160ディーター……おまえが >>102オットー案を支持するのはわかった。 だが、俺は他の奴らの意見もハッキリさせておきたいんだ。 結論を出すのはそれからでも遅くはないだろう? 焦って話を進めるのは狼共の思うツボだぜ。 …って、パン屋が霊能者か。 占い希望はパン屋にしようかとも思ってたんだがな。もう一度考えなおさねぇといけねぇな。 あと【俺は霊能者ではないぜ。】 |
 | 167 行商人 アルビン 2006/11/03 22:12:59 |  | パン屋さんが霊能者ですか胡散臭・・・いえなんでも 【パン屋さんに対抗しませんよ】 パン屋さんが確定してくれればありがたいです私の性質上後半になると疑惑が発生するタイプの方ですから
嫌いじゃないですよ? |
パン屋 オットーは、カメラ目線&真顔で踊っている 2006/11/03 22:14:52  | 168 神父 ジムゾン 2006/11/03 22:16:48 |  | 私に足をかけたオットーさんが霊能者でしたか。 よろしくお願いしますよ。 おっと。【私は霊能者ではありませんよ。】 夜食は何が出るんだろう〜。レジーナさーん。 といっても私は23時には教会に戻らねばならないので 食べれなそうですがね…。 |
 | 169 少年 ペーター 2006/11/03 22:17:41 |  | 【ボクは霊能者さんじゃないよ】 ついかの宿題があるみたいだからこたえとくね!
■3.占い師さんは占い回避COしてほしくないな。やっぱりダイニキボーをきめておいたほうがいいよ。 カミサマ!ボクのおねがいかなえてください・・・ |
 | 170 行商人 アルビン 2006/11/03 22:18:29 |  | 議題の追加ですか ■1は >>151参照です ■2は皆さんの意見を踏まえて霊能確定すればですがパン屋さんとヒゲの人とで第一候補と第二候補を決めればよろしいかと思います そのためのまとめ役でもありますし ■3は第二候補占いを推します 占い先決定後にグダグダするのは嫌いです 翌日占い先が割れてたらそれはそれで面白いと思うんですけど駄目ですか |
 | 171 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 22:19:09 |  | オットーが霊能者だったのかい。 【わたしは霊能者じゃないよ】と念のため非霊能者COをしておくよ。 うさんくさい能力者...いやなんでもないさね。確定した暁にはまとめ役頑張って頂戴。オットーの手腕に期待してるわ。 >ペーター >>157わたしゃ宿屋の仕事の隙を見てこの集会場に足を運んでるのさ。願いが聞けなくて申し訳ないねえ。 おわびに次はペーターのリクエストを聞くよ。何がいいかい? |
 | 172 旅人 ニコラス 2006/11/03 22:19:47 |  | 【私、ニコラスは霊能者ではありません。】
質問の回答は、もうしばらく考えさせてください。 やはり、話を聞けた方が少ないため、すでにした回答以上の、最終的な判断できません。 ゆっくり考えさせてください。 |
 | 173 神父 ジムゾン 2006/11/03 22:19:53 |  | ■2占い先が占い師だった場合について書いてなかったので書きますね。 占い先が占い師だった場合、この場合私はペーターが占い師だったら となるんでしょうけど、その場合はディーターさんで。 まとめ役補助になりそうなのではっきりさせておきたいというのが本音です。 ここまでのディーターさんの進行役の状況を見てると牽引力が 非常に強いので、狼側であった場合のミスリードが非常に怖くなるので。 ■3は回避COでお願いします。 |
 | 174 ならず者 ディーター 2006/11/03 22:24:29 |  | 【オレは霊能者じゃあないぜ】 オットー…てめえだったか。もし騙りじゃなかったら頼もしい限りだぜ。 あと黙る前に議題には答えておくぜ。
■1.オレは占い師が死んだか生きてるか考えながら論議するよりは前に出てもらったほうがやりやすくて有り難い。 危険かもしれねえが、それは潜伏してても前に出ても結局同じ事だ。 タイミングとしては3日目第一声COか。さっきも言ったがCO前後の狼の発言を比べてえ。 もし■3.を第二希望案にするなら今日中だろう。何度も言うが占いを1手無駄にしたくねえ。
■2.オレを占い候補に挙げる声が多いな。まさかオレ自身を占い候補に挙げる訳にもいかんだろうしな…。 ちょっと考えさせてくれ。
■3.回避COで良いと思ってる。さっきも言ったがオレは占い師に早期のCOを望む。 どっちにしろ前に出る事になるなら、確率が低いとは言えむざむざ占いを1回無駄にする可能性がある選択肢は選びたくねえ。 |
 | 175 少年 ペーター 2006/11/03 22:27:04 |  | ありがと!レジーナおばちゃん。おとなはいそがしいからボクがワガママ言っちゃいけねいよね・・・。でもせっかくレジーナおばちゃんがいるからたのんじゃお!んーとねー、スパゲッティがいいな♪ |
 | 176 老人 モーリッツ 2006/11/03 22:27:09 |  | ほうほう、オットーが霊能者でおったか。対抗が出るかどうか、成り行きが楽しみじゃのう。 【儂は、霊能者ではない】 ■1.儂の希望は先に述べたとおりじゃ。今日中のCOを望むぞい。ある程度喋っている人は判っているじゃろうが、CO談義だけでもかなり使っておる。一度の発言量や発言総数は多めに出来る国のようじゃが、やはり可能な限り節約したいのう。 ■2.●ジムゾンでお願いする。理由なぞ特に無い。強いて言えば発言量中庸からの選択というのが言えようかの。 ■3.
片占いは、ハム溶かしでさえ嫌う人がいるために、難しいやもしれぬな。この片占い状況も面白いもので、占い師が対抗に占われる点から、「最低でも狂人(絶
対に狼ではない)」占い師や、「人狼が食えるはずがない(食われたら対抗偽確定)」占い師など、通常の統一占いとは別の推理材料が手に入るので、個人的に
はあっても構わん。 が、儂の希望は今日COじゃ。回避も第二も不要じゃの |
 | -90 木こり トーマス 2006/11/03 22:28:41 |  | …一番キケンな(いろんな意味で)人物が霊能者COしたな。 このまま真(まこと)確定してくれれば心強いんだが、狼側だったら相当厄介だぜ……。 今の俺の考えはモーリッツ >>91の考えに非常に近い。 狂人は霊能ではなく占い師を語る可能性が高いと思うから、騙りが出ればどっちかは狼だろう。 あぁ、あと…… >>91が「実は狼のモーリッツが狂人に占い師を騙らせるためのメッセージ」だったりしたら怖いな。 オットー&モーリッツの狼コンビ……とか、考えただけで鳥肌が立つぜ。 占いはモーリッツかな……。 |
 | -91 老人 モーリッツ 2006/11/03 22:28:51 |  | 何もしなくとも疑われる恐るべき人物・神父ジムゾン。 一度でいいから、何の根拠も無くジムゾンを占い先に挙げてみたかった。今では満足している。 |
 | 177 羊飼い カタリナ 2006/11/03 22:28:54 |  | 伝書羊〜
用件だけ… 【わたしは、オットーさんに対抗しません】
まだまだかかりそうです… |
 | *11 羊飼い カタリナ 2006/11/03 22:31:56 |  | ごめ、早い方がいいと判断して、勝手に非対抗COさせてもらいました…
たぶん対抗がでると信じたい… |
 | -92 ならず者 ディーター 2006/11/03 22:35:38 |  | さて、これからの振る舞い方を考えねえとな…。
まず絶対回避しなきゃならねえのは、本物(オレ)と偽者の占い先が割れないようにする事だ。 そのためには今日中に占い師をCOさせるか、もしくは回避COをアリにしなきゃならねえ。 どうしたものか…今日も眠れなさそうだ。 |
 | 178 木こり トーマス 2006/11/03 22:50:05 |  | ■1.「三日目第一声、占い結果とともにCO」に一票だ。 現時点での俺の考えは「狩人の護衛対象が増えて狼の襲撃を防げなくなる」ことよりも、パン屋やじいさんが言ってた「狼に食われた灰が真占い師だったかも知れない」と皆が疑心暗鬼になることを避けたい、という傾向にある。 じいさんの「今日中にCO」という意見もあるが、正直その案にはあまり旨味を感じないんだ。 俺も、占い師COの前に、たっぷり時間をかけて他の奴らの発言を聞いてみたい。 占い対象が真占い師や狼にHITしたときの反応も見てみたいしな。 ■3.上の意見の最後にも言ったが、「占い対象が真占い師や狼にHITしたときの反応」を見たいので「占い回避COには反対、第二希望占い」に一票だ。 俺もじいさん >>176と同様、片占いになっても面白いんじゃないかと思うぜ。 |
 | 179 神父 ジムゾン 2006/11/03 22:55:26 |  | さて。そろそろ時間ですので私は教会に戻りますよ。 明日の朝にまた議事録を読みますので。 それでは。 |
 | -93 神父 ジムゾン 2006/11/03 22:56:13 |  | やっぱり結構俺疑われてるなぁ。 まぁ積極的に発言できてないしね。 ここで占い1手使うのはもったいないんだが。。。 まぁなるようになれ。 夜勤いってきまーす。 |
 | -94 旅人 ニコラス 2006/11/03 22:56:30 |  | やっべー、中庸の中で1人が既に黒く見えてきた・・・発言内容によらない疑惑を持つには早いよな・・・。(;´Д`) で、急に占い対象にしたら、こっちが怪しいし・・・殺されるのはともかく、他に疑われて占われるのは避けたい。
いや、疑われるも何も、素人丸出しでまともな事言ってないから無視られてるのかもしれない。 アーッヒャッヒャッヒャッ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ヒャッヒャットン!ドル!!! ↑疑心暗鬼で壊れた |
神父 ジムゾンは、教会に向かってオットーの足に気をつけながら走った! 2006/11/03 22:56:37 行商人 アルビンは、パン屋 オットーの代わりに足を引っ掛けようとしたが止めた。 2006/11/03 22:57:42  | 180 パン屋 オットー 2006/11/03 22:57:53 |  | 諸
君非COサンキューブルーベリー。あとは村長・ヨアヒムかい?気が早いと思われそうだけど僕がまとめをすることになったらの話をあらかじめしてもいいか
な。フフフ。皆の発言を見て明日の昼頃に占い先と占い師のCO時期・回避COありかなしか、などの決定を出そう。だけどその昼以降僕はほとんど丸一日顔を
出すことができないのさ。夜明けをすぎてもね。まとめ役としてそんなことじゃロマンティックグロテスク困っちゃうってな具合だね、さてどうしたらいいんだ
ろう。決定後の議論と夜明け後の議題提出なんかは皆に頼ってもいいだろうか。 |
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンに華麗に長い足を伸ばしたが間に合わなかった。 2006/11/03 22:58:30  | 181 木こり トーマス 2006/11/03 23:03:04 |  | ■2.まだ選択肢が多すぎて考えがまとまらんが、「ディーター占い」にだけは強く反対しておく。
確かにディーターが狼だったときのミスリードは怖いが、狼が2つの駒の1つをこんなに目立つ役に持ってくるとは考えられねぇんだ。 それよりも「狼の邪魔が入らない」今回の占いは積極的に黒を狙いに行くべきだと思うぜ。
……具体的に誰にするか、っていう俺の意見はもう少し待ってくれ。 |
 | 183 パン屋 オットー 2006/11/03 23:07:39 |  | …
やっぱり気が早いね、上の発言内容への検討は非COが揃ってからでかまわないよ。チョッピリ眠気も差してきたことだし、伝えておきたかったのさ。フフ。ど
うも落ち着きのないキュアキュアパン屋のぼやきなんかはウイニング・バナナシュートして議論を続けておくれ、ほんまに申し訳ナッシンさ。あと非COしてな
いのはパメラもだったね。 |
パン屋 オットーは、木こり トーマスに相づちを打った。 2006/11/03 23:08:01  | -95 ならず者 ディーター 2006/11/03 23:11:56 |  | まあ、オレが占い先にならなきゃ良いワケなんだが…オレを占う事に反対する案がもっと出てくれりゃ良いんだがな。 しかし、片占いを肯定するヤツが結構多いな…まあそれならそれでも良いんだがよ…。 だけど、明日は投票もしなきゃならねえんだぜ…。コイツらを余り根拠の無い理由で吊るのはカンベンしてえんだが…。 理想は確定黒を吊る事なんだが難しいだろうな…。 |
宿屋の女主人 レジーナは、憔悴した様子で集会場に顔を出した。 2006/11/03 23:13:55  | 184 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 23:14:38 |  | ふう。今日は団体客が来て大変だったよ。気力を振り絞って議題回答や返信がんばるよっ。 とはいえ議題回答は最初の回答( >>11 )とあまり変わらないけどねえ。 ■1.霊能者が確定したら占い師は4日目第一声COが希望だよ。 理由は既に >>76 で回答済だから省略するね。 ■2.まだ考え中だよっ! ■3.第二候補を占いたいねえ。 |
 | 185 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 23:16:10 |  | それとヨアヒム。村長。質問に答えてくれて感謝するよ。ペーターもリクエストありがとう。 >ヨアヒム >>137ヨアヒムの言うことはもっともだと思うよ。ただヨアヒムの意見は能力者が襲撃されないことが前提だね。わたしゃ能力者襲撃の可能性を高く考えてるんで意見が食い違ったようだねえ。まあ考えの違いってことで納得したよ。 >村長 >>142なるほど。実はわたしゃ村長が、ディーターを占ったあげく餌にしようとしてる狼じゃないかって少し疑ってたのさ。村長がディーターがまとめ役になっても占い希望に出すつもりがなかったというなら納得さね。 >ペーター >>175了解したよ。明日の朝食はスパゲッティさ。 |
宿屋の女主人 レジーナは、少年 ペーターの頭をなでた。 2006/11/03 23:17:05  | 186 青年 ヨアヒム 2006/11/03 23:17:52 |  | ただいまー。 とりあえず第一声ー。
【僕は霊能者ではありません】
だいぶ進んでるみたいですねー。 議題はもうちょっと議事録ちゃんと読んでからにしますー。 |
 | -97 ならず者 ディーター 2006/11/03 23:21:53 |  | ここまで他のヤツを牽引するポジションになっちまうんだったらいっその事狼のほうが面白かったかもな・・・なんて |
 | 187 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/03 23:35:20 |  | 「ディーターを占いたくない」って言いつつ「占い師は3日目CO希望」って言ってる人たちに質問があるよ。 わたしもディーターが狼の可能性は薄いと思うから「ディーターを占いたくない」ってのは同意するのさ。 また「占い師3日目CO希望」ってのも分からなくもないのさ。つまりは潜伏してる占い師が襲撃されるっていう『最悪の可能性を考えてる』ってことだろ? ...ただ最悪の可能性を考えるなら、わたしゃディーター狼だってありえると思うんだけど、そこら辺どう思ってるのかねえ。 わたしゃ2つの選考基準に少し矛盾を感じたのさ。 |
 | 188 青年 ヨアヒム 2006/11/03 23:35:40 |  | オットーママが霊能者かー。 まとめ役、なんて、みんなのオットーママになっちゃったら、僕だけのオットーママじゃなくなっちゃうじゃないかー…。しょぼん。 あぁ…ママ…。僕はやくうちに帰りたいよ…。 宿屋生活も楽しいけどねー…。みんないるし。いくら食べても村長さんお金出してくれるし。
■1.に関してなんですが… 三日目、すぐに占い師がCOした場合、真占/狼占 になると、真霊能者か、真占い師かが襲撃されるリスクが高い、という事…。 すぐにCOしない場合…灰色のまま真占が食べられているというリスク…。 このふたつの、比較っていうことになるのかな…?うー…ん。どっちもどっちのような気がするなぁ…。保留です。
■2.占い…は…。僕は最初ディータさんを推してたんですが…。こちらもすみません、保留でお願いします…。
■3.第二希望を占って欲しいです。 |
羊飼い カタリナは、ドツボにはまっている… 2006/11/03 23:36:32  | 189 旅人 ニコラス 2006/11/03 23:40:41 |  | 万が一、明日の昼に間に合わなかった場合を想定して、今の間に意見を出します。おそらく対抗はでないでしょう。 ■1.やはり、4日目COです。レジーナさん >>76や村長 >>117から出ている「1回のGJは構わない」部分が気になります。一か八かの賭ができるということを危惧( >>42他)しています。 ■2.まとめ役から離れたディーターさんではなく、理由は発言量ということで、ペーター君でお願いします。 ■3.COがなかった場合ですね。第二希望が良いと思います。第二希望は・・・レジーナさんでしょうか。理由は同じく発言量です。 私は本来、初回は寡黙占いとの主張をしています。ですが、あまりに少ないパメラさんやカタリナさんは、もう少しだけ発言を待ちたいと思います。それ次第で、希望先を変える可能性があります。 |
 | -101 老人 モーリッツ 2006/11/03 23:40:59 |  | っていうか、今気付いたが、発言数回復してる? 村の一日が終わるまで一定ではなく、リアルに一日が過ぎると回復するということなのかな? |
 | 190 青年 ヨアヒム 2006/11/03 23:41:28 |  | >>185あぁ…。襲撃の可能性を、ぜんぜん考えてませんでしたー…。 確かに、その可能性を含めて考えると、確実に名乗りを上げてくるわけではないのですねー…。 あぁ…複雑すぎてもう…。 僕が楽しく過ごしているのは、レジーナさんのご飯がおいしいのが、最大の理由ですよー…。いつもありがとうございます!(村長さんもありがとうございます、と思い出したように) |
 | -102 青年 ヨアヒム 2006/11/03 23:45:03 |  | そうかー… 絶対能力者4人になると思ったのになー…。
襲撃の可能性考えてなかったってとこで狩人らしくなさをアピール…とか…。愚策ですかね。ですよね。もうね。 パメラ、村長が対抗COしてきたときの、さっきの発言の間がどうも…狂とでませんように。 ていうか僕、いらんこと考えすぎですか?!ですね!? |
 | 191 行商人 アルビン 2006/11/03 23:46:30 |  | >>187女将 私の意見は >>147です私の中でヒゲの人は暫定白なので占うのは一手損だと考えます また最悪のケースを考えると・・・とありますがこの二つの事柄の性質は大きく異なり比べる対象ではない気が致します 彼が二匹しかいない内の狼でありここまでして目立ち占われる危険性を侵してまでまとめ役に立候補すると思えません 狼は騙り役にも人員を裂かなければいけないわけですから特に始めのうちは極力目立つ事はしないはずです まあ狂人に丸投げの可能性も高そうですけどね共有者もいない事ですし |
旅人 ニコラスは、発言量を気にしているにもかかわらず、村長の発言量を見落としていたことに気が付いた。 2006/11/03 23:48:35 パン屋 オットーは、眠気&雑談したいハートと戦っているようだ。 2006/11/03 23:50:18  | 192 行商人 アルビン 2006/11/03 23:50:28 |  | それでも皆さんが保険のためにヒゲの人を占いたいと言うのであれば従いますその気持ちも解らなくはないですし
と言いますかこの後パン屋さんの霊能が確定したらヒゲの人には灰に戻ってもらっても構わない気もしてきました そのほうが彼も発言量気にせず喋れますしね 明日以降確定白が出ればその方にまとめて頂くと言う事で |
 | *12 羊飼い カタリナ 2006/11/03 23:50:39 |  | _@・ω・)伝書羊の餌やばい;
対抗無しですか… オットーにはめられたか、真が3COを誘ってるか、カタリナの単なる深読みし過ぎか… 非霊じゃなくて、非対抗宣言がいるか確認してみます。 いずれにせよ、基本方針両潜伏で確定すかね…
|
 | 193 ならず者 ディーター 2006/11/03 23:53:05 |  | すまねえ、ちょっとてめえらに訊きたいんだが。
分かってると思うが明日はいよいよ誰を吊るか投票をしなきゃならねえ。 そこん所も加味して改めて意見してもらえるとより発言に厚みが出て良いと思うんだが、どうだろうか。 まだ気が早いとは思うし、そもそも上手く言えてねえんだがよ…。 単純に占い希望が黒だったらどう思うとか、そういうシンプルな感想だけでも構わねえ。
いや、これは俺の個人的なものなんだが、今日の占い結果でハッキリした黒が出ない限り灰の中から吊りを選ばなきゃならねえ。 正直、黒だって確証が無いのに誰かを疑って吊り投票するのは嫌なんでな…。 オレは悪党だがよ…罪も無い人間に投票して殺しちまうってのだけは出来ればカンベンだ。
…すまん、正直自分で言ってて意味不明だ。ただの独り言だと思ってくれ。 ちっ、オレもヤキが回っちまったな。女将!酒だ!キツいのを頼むぞ! |
パン屋 オットーは、ならず者 ディーターのピュアピュアさに感動した。 2006/11/03 23:58:03  | 194 ならず者 ディーター 2006/11/04 0:01:12 |  | >デカいの >>166わりいな。この村でのこういう役は慣れてないんでな…いまいちペース配分が掴めてねえんだ。 これからもオレが勇み足気味だったらバンバン言ってくれ。その方がオレも安心できるってもんだ。 さっきも発言回数がギリギリになっちまったしな。次からは気をつけるぜ。 あと、オレの白黒で論議してるようだな。 だがそれに関してオレの口からはどうのと言えねえ。 ただ、何度も言ってるがオレの事にせよ何にせよ過信はするな。先入観だけで物事を判断しないでくれ。 |
ならず者 ディーターは、オットーに反論したいが発言自粛中のため我慢している! 2006/11/04 0:03:08 宿屋の女主人 レジーナは、占い希望先を思案しつつ、ディーターの前にウォッカを置いた。 2006/11/04 0:05:15  | -103 旅人 ニコラス 2006/11/04 0:07:08 |  | 自己メモ。恥だけど、会社から見るため…。(つД`)
霊占に対して後からCOができないのに霊COはなかった。 1.霊には対抗しないで占いへのCO待ち 2.相談ができていない 3.そもそもCOしない 1ならすぐに結果がでる。後1人をいかに吊るか。おそらく村側発言をすると思われる。確率論にしかならない? or狂人が対抗しない予想GUY。この場合、占では狂人とかぶらないよう、狼は発言に注意。真占がギリギリ遅れたら・・・3COだと全滅間近。 2なら寡黙吊り。パメラやカタリナが怪しい。特に片側が22時に間に合わない場合、厳しいだろう 3.なら、占いが当たらない限りは運と実力。しかしおそらく確率的には悪いので対抗COすると思われる。その場合、狼のどちらかが第一声を遅らせる可能性が…? |
 | 195 木こり トーマス 2006/11/04 0:11:51 |  | …一風呂浴びて寝るつもりだったが、愛しのレジーナから質問があったようなので回答するぜ。 >>187 その1・「ディーター占い反対」 「ディーター占い反対」に関しては >>181で言った通りだ。ディーターの行動は、ディーター=狼だった場合あまりにリスキー過ぎる。そこの商人 >>191の言う通り騙り要員も減るわけだしな。 無論、リスキーとは言え全くありえない手ではないだろうから、ディーターを完全に白だと思い込んでの行動は皆慎むべきだ。 皆が疑いを捨てずにいるなら、ディーター=狼であったとしても、狼は迂闊な行動は起こせないはずだ。 まとめるとこうだ。 俺はディーター占いに反対する。だがそれは「ディーター=白」と信じることを意味しない。疑いの目は常に持ちつづけるつもりだ。皆もディーターの発言には注意してくれ。 ディーターには、皆に疑われながら、忙しそうなパン屋を補佐してまとめ役をやってもらいたいと思うぜ。 |
 | -104 旅人 ニコラス 2006/11/04 0:12:59 |  | しまった、明日22時に日付更新しても、明後日はまだ休み。3連休だ。今は会社メモいらんじゃん。Σ( ̄□ ̄!! ごめんなさーい。今の俺の独り言は忘れてくださーい。隠してー。消してー。俺の馬鹿ぁー。(つДT)
ごめんね人狼はじめてだからごめんね。J( 'ー`)し ・・・曜日間違いと人狼経験は関係ないけどな・・・。orz |
ならず者 ディーターは、木こり トーマスに頷いた。 2006/11/04 0:16:46 村娘 パメラは、湯上り姿で集会所にあらわれた。 2006/11/04 0:27:31  | 196 村娘 パメラ 2006/11/04 0:28:11 |  | 宿のお風呂は広くていいですねー。気持ちよかったです。
あ、皆様こんばんわ。遅くなってごめんなさい。 議論が白熱してますね。今から議事録読んできます。 あたしはちょっと頭が弱いので、ちょっと時間がかかるかもしれませんけど… |
 | 197 木こり トーマス 2006/11/04 0:35:16 |  | >>187 その2・「占い師三日目CO」 これに関しても >>178で回答したことの繰り返しになるが、「狼に食われた灰が真占い師だったかも知れない」と皆が疑心暗鬼になることを避けるのが目的だ。 この場合、実際に「食われた奴が真占い師だったかどうか」は関係ない。つまり、「狼の犠牲者が出た後にCO」とした場合に必ず発生する不安材料だ。 困ったことに、これには狼側のリスクがない。 狼側は「四日目以降COに賛成」と言うだけで、村全体に不安の種を植え付けることが出来るんだ。 (「いや、狼側にもリスクはある」って意見があったら言ってくれ) 以上のことから、俺は「■1.占い師三日目CO ■2.ディーター以外」と主張するぜ。 |
木こり トーマスは、湯冷めをしないうちに寝ることにした。(額の『語』はまだ消えていないようだ……) 2006/11/04 0:39:38  | -105 ならず者 ディーター 2006/11/04 0:39:48 |  | (酒をたしなみつつ) ちっ…どうしたら良いものか、本当に悩むぜ…。 いっその事スタンドプレーに走って、勝手にCOするか…。 しかしそれをやると信用ガタ落ちする可能性もある…。 案外第2希望を推す声は多いが、片占いになった時の事態を考えてくれてるのか…? まあ最終的には成り行きに任せるしかねえんだろうけどよ。
出来れば確定黒を出したいんだがな…こんな早い段階からじゃ確率的に低いし望めねえ。 やれやれ…明日みんなにどう謝るか考えないとダメみたいだな…。 |
 | -106 行商人 アルビン 2006/11/04 0:41:17 |  | ところでお嬢さんがとってもちあきっぽいんですよね ものすごい初心者RPしてるような気がするんですがだとすると能力者なのかな〜なんてメタ推理しちゃう駄目ルビン 狩人にしたら喋らなさすぎなので占い師か狼ですかねぇ |
 | 198 村娘 パメラ 2006/11/04 0:44:15 |  | オットーさんが霊能者さんだったんですね。あたし達には聞こえないかなにかが聞こえたりするんでしょうか… なんだか、素敵なおしゃべりも納得なような気がします…
えっと、あたしは可愛くて歌がうまくて真っ白な心をもってて、カレーを上手につくれる以外はなんのとりえもない平凡な村娘です。 【あたしは霊能者ではないです】 |
 | 199 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 0:48:14 |  | パメラや。わたしゃ、パメラが可愛くて歌がうまくて真っ黒な心をもってて、カレーを上手につくれる素敵な娘だと思ってるよ。 さてと。遅くなったけど占い希望を出すとするよっ。 ■2.●ペーター。追従になってしまうけど、やっぱりペーターは発言から判断がつかなくみえるのさ。 >>34、 >>105 も考えてるふりをして様子見してる狼に見えなくもないからね。 |
 | 200 ならず者 ディーター 2006/11/04 0:48:35 |  | ■2だが…オレの方針だと発言数の低いパメラかカタリナだ。 しかしこいつらは本当に忙しいみてえだからな。もう少し様子を見てみたい。 発言数もだが、発言の中身も重要だ。 まあ占い先を決めるのにはまだ余裕はあるだろう。朝にまた考えさせてくれ。
個人的に気になってるのはアルビンなんだが…胡散臭すぎて逆に胡散臭くないという印象もある。 裏の裏を考えだすとキリがねえんだがな。ただ、弁は立つようだな。
あと非霊能者宣言してないのはオッサン(村長)だけか…。 んじゃ、オレは寝るぜ。 |
ならず者 ディーターは、ウォッカを飲み干すとその場で横になった 2006/11/04 0:50:22  | 201 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 0:50:34 |  | アルビン。トーマス。返答感謝するよ。さっきも言ったけどディーターが狼に見えないのは同意さ。ディーターの台詞( >>193 とか)は演技だとは思えない...いや演技だとしたら臭すぎる と思うよ。 >アルビン >>191「ディーターが狼の可能性」も「潜伏占い師の襲撃死」も、どちらも「実現した場合は村の壊滅が目に見える」っていう観点からすれば、わたしゃ同じだと思ってるのさ。 アルビンの一連の発言から察すると、アルビンはディーターを白扱いしてるように見えるよ。トーマスの言うとおり慎重に吟味して欲しいさね。 >トーマス >>195ディーターの扱いに関してはわたしもトーマスに全く同意だよ。少なくてもディーター狼の可能性を「今」捨てる必要はないからね。皆にも注意だけは怠らないようにしたいものさね。 |
 | *13 村長 ヴァルター 2006/11/04 0:52:50 |  | すいませんちょっと席を外していました。 まあ一昨日・昨日と同じ時間に外していましたので その点で怪しまれることはないと思いますが。 ふーむ。やはり両潜伏かな…。
オットーにはめられた、というのはどういう事ですかね? 余裕があったら教えていただけますかー。 |
 | -107 羊飼い カタリナ 2006/11/04 0:53:25 |  | さて、PCでちゃんと議事読むかね… やらかしたような予感がひしひしと。。。
オットー真の場合は、狂は占いCOするだろう。 で、その場合、霊1占2。狂は迂闊な判定ができないはず。 狼としては霊COが狂とかぶるのが怖いはず。なので、CO指示後様子を見るわけだが、遅いと疑われそうなものだ。 狂の霊COを期待していたわけだが… どっか見落としがあったのかな…
|
 | 202 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 0:57:04 |  | (つづき)それにしても、いつからトーマスにとって「愛しのレジーナ」になったんだい。まったくもう。 ...まあライバルとはいえ、今度一緒にデュオでもしてみるかい?
さ、さて。わたしもそろそろ寝るとするよ。おやすみ、みんな。 |
宿屋の女主人 レジーナは、早足で帰路についた 2006/11/04 0:59:25  | 203 行商人 アルビン 2006/11/04 0:59:43 |  | >>201女将 ですから私の中ではほぼ白だと言ってるじゃないですか ほぼ白はほぼ白です少なくとも『他の方々に比べれば』現段階ではよほど白い まとめ役立候補と言う点を除いた発言内容だけを見ても狼らしくないです個人プレーが目立ちすぎる 加えて言えば私個人が誰を白いと思おうが黒いと思おうがそれはあくまで私個人の意見に過ぎません それと占3日目COして頂きたいのは単純に『襲撃された者が能力者であったかもしれない』と言う一番タチの悪く埒の明かないモヤモヤを抱きたくないからです |
 | -108 羊飼い カタリナ 2006/11/04 1:03:34 |  | ええディーター。本当に忙しいのです;; 因果なタイミングで波が来たもんだ… 忙しい人狼きついじぇ、yeah! このゲーム、思ったよりずーーーーっと心身への負担がでかい…狼だと理詰めで考える量が増えるし… 正直甘く見てました…
てなわけで、寡黙モードまっしぐらです。 今日は徹夜してでも発言しまくらなきゃね。
それにしても、独り言カウンタが107を回っている。みんな何言ってるのかなー
とりあえず、ほかの可能性。 【オットー狂・アルビン真】最初はこの可能性を読んだ。実際オットーが霊COしたまではよかったが… 仮に、アルビン(?)真潜伏だとすると、狼側が迂闊に3CO。霊3COだと占2COはローラー乙。占確定でも狼絶体絶命。 霊ローラー後、確定黒を待てばよいだけだし。 なので、この可能性がある限り以後迂闊に騙りに出られないわけだ。狼3だと全然話は違ったのだが… アルビンが狂の霊騙りを読んでいたかどうかを読む必要あり。
つーか、リナ怖がりすぎ? チキン野郎は勝てないのかねぇ… |
 | 204 パン屋 オットー 2006/11/04 1:03:53 |  | フ
フフ。村長が来るまで待っていようと思っていた日が、僕はもうだめさ。おおっとっとオットー、明日にむかって大きく振りかぶって第一球投げまし…ノンノ
ン。わかりやすく言うともう眠いのさ。そして先ほど言ったように次に来れるのは今日の昼、それ以降は夜明けを越えてもしばし来られない。というわけでまと
め役として重要な発言だけ残しておかなくてはね。 【決定は今日の昼に行う。占い先・占い師のCO時期などさ】 【それ以降の議論やアクシデント対応、翌日の議題上げなどは赤ヒゲ君や皆に頼むことになるよ】 |
 | 205 行商人 アルビン 2006/11/04 1:04:02 |  | さて休まれた方も多いようですし私もここらで失礼させて頂きますかね お嬢さん女将の作って下さったカキフライがありますからチンして食べて下さいね 村長のお支払いですからどうぞ遠慮なく
それではチャオチャオ |
 | 206 パン屋 オットー 2006/11/04 1:13:30 |  | 詳しくはまた明日決定する時に言うよ。 ヨアヒム、今日は一緒に寝ようか。そんなこんなで僕は明日をも知れない命っぽいイノチのようだからね。でも腕枕はごめんさ、なぜなら腕が痺れるから。 アルビン緑の商人君、嫌いじゃないだなんて控えめにしなくても良いのに慎ましいのだな君は。フフフ。胡散臭いのはそろそろ自覚していたところさ。 アイドルトーマス、余裕があったらなぜ僕を占い先にあげようとも思ったのか聞かせてコールミーだ。 胡散臭いついでに明日から僕はキムチ臭くなろうと思うんだ。人狼が「何コイツ〜キムチ臭〜い、食えな〜い」って思ってくれたらいいかな、なんて思ってね。段々自分が何を言ってるのか判らなくなってきたよ。ではね。 |
 | *14 羊飼い カタリナ 2006/11/04 1:13:48 |  | いや、単なる自分の深読みと思慮の足りなさから来る考えだと思い直してるんですが、
【オットー狂・誰か真】 最初はこの可能性を読んだわけです。 オットーの発言で、狂の霊COをにおわせる発言があったんです。それが罠だったとすると、狼的に迂闊にCO出来ない、後手に回らせることが出来るかなと(今の状態) で、自分が何を読んだのかというと。 【オットー狂・アルビン真】 で、罠を張ったのはアルビン。 実際オットーが霊COしたまではよかったが… アルビンだけは「非対抗宣言」(not非霊宣言)をしてるわけです。これは、「私は霊能者ではありません」という意味ではなく「私はここであなたに対抗しません」という真霊の可能性の含みを残した発言なわけです。 自分もそうしたのは、後々霊COの可能性を残したものですが… で、仮に、アルビン(誰でも良いですが)真潜伏だとすると、 誰か(今回はオットー)のCOを受けて、あわてて2COしたとすると、後から「オットーではなくカタリナに」対抗する可能性があると思ったわけです。 霊3COになると、残り狼が1で占が確定。LWヒット待ち。 占対抗COしたら能力者ローラーが怖い。 なので、この可能性がある限り以後迂闊に騙りに出られないわけです。
…すいません、素人が変なこと考えるとろくなことが無いかも;
|
 | -109 旅人 ニコラス 2006/11/04 1:20:27 |  | んー、狼はノーリスクかぁ・・・。トーマスに発言が読んでもらえてないなぁ。次回があったら、無視されないように頑張ろう・・・まず文章力も磨かないとね・・・。(つД`) |
 | *15 羊飼い カタリナ 2006/11/04 1:34:51 |  | ちなみに >>94 からの発言で読み取ったわけですが、 て、ああ、 >>99 でオットー自身がこの可能性を示唆してるのを見逃していました… もう、ちゃんとログを見ないで迂闊なことを言うのは控えます… すごく反省… |
 | 207 旅人 ニコラス 2006/11/04 1:41:45 |  | 今は、パメラさんが残っているぐらいでしょうか?人も減りましたので、そろそろ失礼します。 私の意見は >>189のままで。 |
 | 208 村娘 パメラ 2006/11/04 1:42:30 |  | >>91指摘ありがとうございます、モーリッツおじいちゃん。 人狼さんが霊能者さんを騙ったとき、たとえ人狼さんが的確に行動をとったとしても霊能者さん2人のうちどちらかは人狼さんなんですよね。 それなら、こういうことは考えたくないんですけど4日目…最悪5日目の夜から霊能者さんを1人ずつ吊っていけば、取り返しがつかなくなることはないんじゃないかなって思ったんです。 あと、偽の霊能者さんは両吊りが前提となったら白判定を出しつづけるしかないと思うので、というのもあったんです。 偽占い師さんがあたしたちに持ってくる疑心暗鬼については信じる心があれば大丈夫…って言いたいんですけど。 どちらにしろ対抗は出そうにないですから、長々と喋っても仕方ないですね。ごめんなさい。 村のためにあたしが出来ることといえばたくさん喋ること。 信じる心を持ちつづけること… がんばらなきゃ… |
 | *16 村長 ヴァルター 2006/11/04 1:43:02 |  | なるほど。 しかし非霊ではなく非対抗→後に対抗だと なかなか信頼を得られないのではないかなと。
狼を後手にまわすための罠、という理由を説明しても 狼側が協議の上最後にCOした、という風に見えるのではないですかね? |
旅人 ニコラスは、何となく出て行くタイミングが悪かったような気がしている。 2006/11/04 1:45:35  | *17 村長 ヴァルター 2006/11/04 1:56:06 |  | とりあえず潜伏の方向で行きます。 騙るとしたら占で。狂が騙ってきそうな気もしますが…。 |
 | 209 村長 ヴァルター 2006/11/04 1:56:35 |  | やれやれ…今日も遅くなってしまった。すまないな。 もう寝てしまったものも居るようだな。 急ぎ議事録に目を通すことにしよう。
おっとその前に宣言しておくよ。どうやら私が最後のようだな。 【私は霊能者ではない。】 |
 | 210 村娘 パメラ 2006/11/04 1:58:57 |  | おやすみなさい、ニコラスさん。 こんばんわ、村長。 決まってしまったことにもどう考えてたか答えたほうがいいのかな… 今となってはなんとでも言えるから答えてもしかたないですね。 やめておきます。 >>205ありがとうございます、アルビンさん。 美味しいカキフライですね。 >>199レジーナさんひどいです… あたしの心が白いのはほんとのことなんですけど…。 いくらほんとのことでも自分で言っていたら疑わしくみえてしまうのかな… …もうちょっとひっそり主張します… |
 | *18 羊飼い カタリナ 2006/11/04 2:11:34 |  | そうですね。なので、狼が発言を覆すのは本当に最後の手段ですね。足がかりがあることには越したことは無い、程度で。 これが最後にCOするのが真だと話が違うわけで、信頼が得られなくても、そこに「真・狼・狂」が3人いるという事実が発覚するから信頼はいらないというわけですね。
逆に言うと、ここで霊対抗が無ければ真が出るに出れない、というわけですね。 まあ、こちらの可能性は狼にとって都合が良すぎるので、 今この線で考えるのは危険っぽいのは確かですね。 不確定情報が多すぎて、今となっては的な内容なので… 言い出しておいてすいません。。
今は、 ・●指定された場合の対処 ・占COのタイミング等をどう主張するか についてですかね?
ちょっと離籍します; |
 | *19 村長 ヴァルター 2006/11/04 2:27:51 |  | おーふむふむ。なるほど。 ハコはとても初参加に見えませんw頼もしいです。(`・ω・)
・●指定の対処 特に大きく反応せず、別の人を候補にあげるのがいいのではと。
まあまとめサイトの受け売りですが。 現状では中庸を保っているつもりなのでそうそう来ない…と思いますがどうかなあ。
・占COタイミングの主張 何か狼側優位になりそうな手段があるようならそれを主張してみたいですね。ちょっと考えてみます。 無ければ現状維持か追従で。 |
 | 211 少年 ペーター 2006/11/04 2:52:25 |  | なんだかボクNo.1占いたい人みたいだね!でもハツゲンスーがすくないとか、考えてるふりしてるとか、マイナスイメージでえらばれてるみたいだね・・・。しょうがないよね、ぜんぶホントのことだもん。ヨワキハキンモツ、ヨワキハキンモツ、ヨワキハキンモツ・・・ よし!もっとみんなのためにがんばるよ! |
少年 ペーターは、何かを作っている。 2006/11/04 2:56:21  | 212 少年 ペーター 2006/11/04 2:58:39 |  | まずは表を作ってみたよ! ○は占いダイニキボーOK、×はNG(回避CO含むよ)のことね。_はまだこたえてないってことね。
\\者神旅商宿娘青年老羊長|屋木 占一_者年年年__宿神__|_者以外 占二×年宿○○○○○×__|_○
まちがってたらゴメンね♪ |
 | 213 村長 ヴァルター 2006/11/04 3:14:37 |  | では議題に答えるとしよう。 しかし今日はそろそろ休まねばならん、すまないがとりあえず簡潔に。
■1. 3日目CO希望で変わらずかな。 ただし前に述べた希望は霊潜伏が前提のものだったので もうしばらく考察する時間をいただけるとありがたい。
■2. 私としては黒狙いで行きたいと思っている。 狼は序盤は中庸に潜む傾向が強い。 とするとジムゾン・ニコラス・アルビンあたりか。 とはいえ現状で発言内容に特に怪しいところは見当たらないな。まあ、そうそうすぐ当たるはずも無いか。 とりあえずは●ニコラス○ジムゾンとしておこうか。
■3. 理由があって潜伏しているわけだから、回避は意味が薄くなるだろう。モーリッツさんの言うように片占いの意味も無いわけではない。第二希望を占うことにしてはどうかな。 |
 | *20 村長 ヴァルター 2006/11/04 3:16:03 |  | すみませんがとりあえず今日は休みます。 ハコもどうか無理をされぬよう。気楽にやりましょう。 |
 | -111 羊飼い カタリナ 2006/11/04 3:17:27 |  | それでもやっぱ、俺(♂COw)にはこのゲーム無理な気がする; 性格的にも、仕事的にも… いろいろ分析はしてみるものの、それを正確に伝える語学力が決定的に不足している・信頼を得る技術が決定的に不足している、というか… てか、人狼なしでも酷い今の精神状態がさらに荒れているのがわかるwww |
 | *21 羊飼い カタリナ 2006/11/04 3:18:28 |  | 了解、おやすみです〜 でもま、このままだと寡黙一直線なのでw 中庸的な発言を多めにしておきます; |
 | 214 村長 ヴァルター 2006/11/04 3:21:12 |  | >女将 >>185私が狼だって? ふっ。まあ私も若い頃はそう言われたりもしたがね。 今では落ち着いたものだよ。 …ああ、今の話はワイフには内緒にしておいてくれよ。 彼女に会って以来、私は紳士で通してきているからね。はっはっは。 |
村長 ヴァルターは、何かを勘違いしているようだ。まだ人狼を信じていないらしい。 2006/11/04 3:21:48 村長 ヴァルターは、帰宅し床についた。 2006/11/04 3:23:27  | -112 羊飼い カタリナ 2006/11/04 3:26:10 |  | オトコはみんな狼さ…
@・ω・){いーから議事読め) つx_x);
|
羊飼い カタリナは、睡魔と格闘&議事まとめ開始 2006/11/04 3:28:37 羊飼い カタリナは、手元の表のならず者記号が「物」になってることに気づいた。 2006/11/04 3:45:22 羊飼い カタリナは、でも、そのままにしておいた。 2006/11/04 3:45:42 村娘 パメラは、白き心をもとに考え中… 2006/11/04 3:48:51  | 215 村娘 パメラ 2006/11/04 4:22:52 |  | ペーターくん、表を作ってくれたんだ、えらいねー。よしよし。
では、議題に答えていきますね。
■1. 回避CO無しだという前提で、お話しますね。 四日目まで潜伏していただくとしたら、襲撃される可能性は1/9。ちょっと嫌な数字ですよね。四日目を嫌われている方が引っかかっているのはここですよね。 それで、そのときには2人ぶんの占い結果が出るわけですけど。 あたしの計算が間違ってなければ、人狼さんを最低1人見つけていただける確率はだいたい35%くらい。襲撃される確率に比べれば悪くない数字だと思うんです。 このとき人狼さんは占い師さんを騙るとき、黒をパンダと判定せざるをえないですよね?このとき霊能者さんを食べたいでしょうけど、それも厳しいと思います。 ただ、ここで狂人さんまで占い師さんを騙りはじめると、ちょっと大変じゃないかって思うんです。 |
 | 216 村娘 パメラ 2006/11/04 4:31:36 |  | なので、そのとき4日目COだと、こちらの対応が遅れてしまう可能性は大きいんじゃないかな、って。 だからあたしは、
■1.3日目の第一声でCOしていただきたいです。
無駄な犠牲は少しでも少ないほうがいいですよね? それに、一日目で人狼さんを指定できる確率は、ひーふーみーの…オットーさん、ディーターさん、占い師さん本人をのぞいて2/10で20%あります、たぶん… 襲撃される可能性を考えていただけるなら、この確率も考えていただけたらなあって思います。
えっと、さっきから確率確率って言ってますけど、あたしはあまり信じてないです。あくまで目安になればいいんじゃないかな、くらいです。 あたしの計算が正しいかどうかもわからないですから… |
 | 217 村娘 パメラ 2006/11/04 4:52:14 |  | ■2.●モーリッツお爺ちゃん ○ニコラスさん
ディーターさんが言ってたように、占い先に指定された方はもしかしたら吊られるかもしれません。いってみれば予備投票みたいなものですよね… この村の未来を考えて…。じゅうぶん生きられたでしょうおじいちゃんと、たまたま立ち寄られてしまった旅人さん、でしょうか…。ごめんなさい。さしたる理由があるわけではないのに… ディーターさんを占う必要はないと思っています。すでにオットーさんが白確定ですから、白確定をつくる手順は不要だと思います。 人狼さんのときのミスリードは、注意深く発言に耳を傾けていれば、対応していくことができると思っていますから…。 |
 | -113 村娘 パメラ 2006/11/04 4:58:00 |  | RP的な側面から選ばせていただいたんだけど… モーリッツお爺ちゃんは中庸を疑ってみる立場から。あとちょっと気になるところもあったのよね。人狼さんによる霊能者対抗のあたりとか。もしかしたら人狼さんへの挑発なのかもしれないけど…。おじいちゃんは手を早めようとしているから、あたしとは近いのかな…? ニコラスさんの提案では、村人の手が遅れるように思えるから…。 これはあたしが、できるだけ早く対応できるように考えて意見を出してるせいでもあるのだけれど… なんにせよ、この時点では言いがかりみたいなものよね |
 | 218 村娘 パメラ 2006/11/04 5:17:07 |  | ■3.第二希望を占ってほしいです。 白確定はすでにオットーさんがいらっしゃるので、どういった結果になるかを見てみたい気もします。 あ、そうだ。 >>187のレジーナさんの質問にあたしもあてはまるんですよね。 お答えさせていただきます。 どちらを重く見るか、だと思っています。 占い師さんが襲撃されているかも、っていう疑心暗鬼のほうがあたしは怖いと思いました。 それと、3日目の時点で議論の材料が手に入ったほうが嬉しいです。 あと。あたしとしては、ごめんなさい、ディーターさんはかぎりなく白に近い灰色です。 白であってほしいという希望もありますし、まとめ役をお願いしてはいますけど、このことは忘れないでいようと思ってます。 なにかあったときは、自分の未来をできるだけ自分の心できめるように。そうあれたらと思っています…。 |
村娘 パメラは、集会所をあとにした。こころなしか疲れているようにみえた。 2006/11/04 5:19:06  | -114 村娘 パメラ 2006/11/04 5:29:31 |  | 議論がすすんでいく。 いずれ、あたしたちはすすんで誰かを吊るすのかな…。 願わくば、そうあってほしくはないけれど… 人狼なんて、悪夢であればいいのに。目が覚めたら、すべて終わっているような… 信じる心はなくしたくないっておもう。誰かを疑ったまま死んでいくより、信じたまま死にたい。あたしは、甘いかもしれないけど… もし信じる心をなくしたまま生き残ったとしたら。生き残った人間達がみんな、信じる心をなくしてしまったとしたら。 平和が訪れたはずの村にこそ、悪夢がひそんでいるのかも… |
 | 219 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:42:26 |  | ペーターさん、表作成おそくまでご苦労様ですー というか、ぐっじょぶ!です そして、その表に未記入なカタリナは悪い子ですね…
■1.結論から言うと、4日目を希望に変更します。
一応、今日決定したこともありますが、一応参考に私見を述べさせていただきますね。 フルオープンではどちらかが襲われる可能性が高いし、かといってCOを遅らせれば、事故死の可能性だって。というのは皆さんが言われた通りなんですけど、 単純な数字よりも、発言内容、から来る数字の変動変動を考慮することを忘れないように…と。 |
 | 220 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:42:53 |  | で、ですね。霊が確定してるわけなので、 ・
占3日目CO:きっと占は騙り(おそらく狂)が出てくるはずなので、4日目襲撃先候補は、[霊占狂]。この時点で、占2人の判定内容というか、占いの真贋
がわかるのは本人と狼だけですよね?狩人の判断材料が限られる+霊襲撃の可能性から、防衛のリスクは高そうに思うんです。 それに見合うリターンはと言うと、3日目▼の判断材料(黒判定なら大きいが…それは望んではいけないと思う)、安心感。これくらいでしょうか。 |
 | 221 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:43:20 |  | 対して、 ・占4日目CO:これだと、どちらかと言えば、ローリスク・ローリターンというか… あてずっぽう、とまでは言わずとも、少なくとも低い確率で占いを当てられるというリスク。数字の上では1/11。もうちょっと高くなるでしょうか。それでも十分許容範囲というか、これくらいのリスクは覚悟すべきだと思うんです。 で、この方法のリターンですが、実は3日目COと大差が無いような。狼に情報を渡す時期が遅れることくらいでしょうか。3日目COのリターンがそのままリスクになっている形ですからね。 ただ、リスクの大きさで見ると、やはりこちらの方が安全かなーと。 どの方法でも100%の勝利はありえない、なら確立が少しでも高い方法を選ぶべきです。 (わたしの性格からかもしれないんですけど…デメリットばかりが気になってしまうだけかも…) |
 | 222 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:48:02 |  | ■2.情報が足りないのか、議事の読み込みが足りないのか… ひとまず、●ディーターさんについては、ここでの白確狙いは危険だと判断したので、 前言の「●ディーターさん希望」は撤回します。ゴメンナサイ。 占潜伏を主張している立場で、ですが、この段階での白確のための占いは、即襲撃の恐れもあるので、ちょっと怖いかな…
現時点でのカタリナ的●は、 1、ヨアヒムさん 2、ペーターさん いろいろ考えているようで、のらりくらりかわしている中庸潜伏に見えなくも無いかな… ペーターさんについては、他の方からの指摘がありますが、発言内容が気になります。 個人的には、ヨアヒムさんの方がやや優先かな…
初日の印象だけが根拠ですので、、、その、、、 あの……疑ってゴメンナサイ…
■3.●第二希望を希望します。 |
 | -116 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:53:24 |  | ペーター追従の色を濃くすると、中庸発言に見られるような… 中庸は●ディーター関係だが、この件は大筋がそうだし、反対する理由が根本的に無いので許容範囲かな。
赤ログ消して議事読み返し、村人視点で書いたわけだが… 穴が無いか不安だ; 狼側の思考排除したつもりだから、ナチュラルに狼を不利にしてないかってのがw
議事のexcelまとめは断念。。 昼の段階で90まで書いたのが、200超えてるし; 1項目1分くらいかかるわけだが; |
 | 223 羊飼い カタリナ 2006/11/04 5:59:07 |  | それでは、そろそろ寝たいと思います。
@・ω・)<もう起きる時間だぞ
…。 今日もあんまり顔を出せないと思います。 本当にゴメンナサイ。正直予想外でした… |
 | *22 羊飼い カタリナ 2006/11/04 6:07:03 |  | 白発言完了! 寡黙気味だったから、中庸より強めの発言ですが… 狼側の思考排除したつもりですが、逆にナチュラルに狼を不利にしてないかってのがちょっと心配です;; ロン−ハコ間にラインは出来ていないと思います。
さて、表でも言いましたが、 また今日も深夜まで伝書での参加になります… 更新には確実に間に合わないと思われます。 なにか現場から指示があれば飛ばしてください。
ではっ |
 | -117 ならず者 ディーター 2006/11/04 6:19:24 |  | ほう…オレを占いに挙げない声が多い…これだけ意見が上がればオレ自身を占う必要は無さそうかな…? |
 | -118 ならず者 ディーター 2006/11/04 7:19:25 |  | うーん、3日目までのCOだと要するに、霊能者、オレ、狼(or狂人)とどっちが襲撃されるかの2〜3拓で。 4日目以降のCOだと、もしかしたらCO出来ずに死んじまう可能性があるって事か…。 ただ4日目以降COになった場合、どう考えても目立ち過ぎたオレが襲撃される可能性が高いんだよな…。 単純に考えた場合確かに1/11なんだろうが、オレの場合その限りじゃねえ。目立ち過ぎちまった。 村のみんな、ダメな占い師で本当に済まねえ!
襲撃前にCOした場合、恐らくオレと偽者がどこまで信頼出来るかの勝負になるだろう…。 どうやらオレは白寄りに考えられてるから、信頼度だけなら勝てそうではあるんだが…問題は論議で勝てるかなんだよな。 この部分は正直自身が無いな…トホホ。 |
 | -119 ならず者 ディーター 2006/11/04 7:20:29 |  | いっその事、信頼度勝負に賭けるか…。 オットーにゃ悪いが、オレがCOしたら恐らくオレに護衛がつく可能性は高いだろう…。 霊能者は失うかも知れねえが、オレを護衛してもらって占いしながら狼どもを追い詰めてくか…? ただ、個人的な意見を言わせてもらえば、オレ以外の人間を早々に墓の中に追いやってまでオレ自身だけで楽しんでる状況ってのは嫌なんだよな…。 オットーの正体はまだ分からんが…即興であんな言い回しが出来る人間となると相当に限られそうだ…。 更には片占いになる可能性にまで頭が回ってる…相当な経験者なのは間違いねえ。 ララさんかちあきさんの2択だと思うんだが…。
ちっ…どうするのが正しいんだか。 |
木こり トーマスは、鼻歌を歌いながら(振り付きで)集会場の伝言版に書き置きをした。 2006/11/04 7:42:37  | 224 木こり トーマス 2006/11/04 7:43:22 |  | (体を動かすには〜 おいしい朝ご飯〜♪) おはよう、皆。 悪いが、今日は森に出なくちゃいけないんでな。質問への回答や詳しい考察は、早くても19:00ぐらいになると思う。 取り急ぎ「■2.占い希望」だけ出しておくぜ。
■2.俺の主張は「切れ者は占え」だ。村のために、他の誰も言ってない新しい策を練ってくれるのは頼もしいが、「狼だったらどうしようもない……」っていう危惧もまた同居している。
議事録を熟読する暇もないんで、考察や検証が甘いのは承知でとりあえず名前だけ挙げとくぜ。 ●モーリッツだ。 じいさんが敵だったら、俺にはひっくり返せそうにねぇ。
…どうやら、最新流行はペーターの坊主のようだな。 俺は選択肢になかったが、確かに言動がのらりくらりとしていて(ガキだから状況を良くわかってないのかも知れんが)怪しい印象が拭えねぇのは同意だ。 |
 | -120 ならず者 ディーター 2006/11/04 7:47:46 |  | ●オレメモ
ジムゾン:遺言COにまで触れてる辺り経験者っぽい。やっぱりナイ神父君で間違い無いだろう…。何も考えてないと言っときながら遺言COを知ってる辺りが怪しいとつついてみるか。 ニコラス:視点がニュートラルだ…内容の濃い発言もしてる。ただ、余りにサワヤカすぎて逆に怖い…寒気を覚えるくらいだ。 オットー:ちあきさん、ララさんのどっちかだと思ってる アルビン:あの歯に衣着せない言い方…しのさんか、もしかしたらララさんか…?経験者っぽいしな。 レジーナ:アイマス知ってるのはガチ。あのノリの良さはあおばさんっぽい気がするが…確証は全く無い。 パメラ:確率論を振りかざす所が、たけぞーさんっぽい感じがするな…。 トーマス:言い回しと良い、アイマス知ってる所と良い、微妙に挑戦的な雰囲気がある所と良い、はにゃんさんで間違い無いだろう ヨアヒム:シロートなのか装ってるのか読めねえな…前者だったらかげつさんか? ペーター:ぺーたさんか黒くんか…しかし表を作ってるトコロは初心者っぽくないんだよな…もし何か隠してるとしたら大したもんだ モーリッツ:経験者で間違い無いだろう…こっちがしのさんか? カタリナ:なべさんじゃないかと思うんだが…あのAAとかRPまで含めて考えると違うかもな ヴァルター:ろんさんっぽい。活動時間とキャラの作り方がそれっぽいってのが理由だ。 |
 | -121 ならず者 ディーター 2006/11/04 7:50:29 |  | まあ、コロコロ意見を変えたらそれはそれで信頼度ダウンしそうだ…。 既に3日目COを推してるしな。もうこの部分にゃ触れないとくか…。 成り行きに任せようじゃねえか。 |
 | 225 ならず者 ディーター 2006/11/04 8:04:50 |  | 霊能者COはオットーだけか…ふむ…。 オットー。てめえもパン屋が忙しいだろうからな。そん時はオレに言えや。
んで、保留してたオレの■2占い先希望なんだが…。 第1希望はジムゾン、てめえだ。 てめえ、自分で「何も考えてない」って言っときながら「遺言CO希望」なんて言ってるが、あの発言が「何も考えてない」奴に出来るとはオレには思えねえ。 あと疑ってるのは当然だ。オレの視点からではオレとオットーを除いて他のヤツらは全員可能性がある訳だしな。 黒の濃度は全員等しくじゃあねえがな。 まあ、無理な注文かも知れねえが気を悪くしねえでくれや、状況が状況だ。お前だって基本的に全員を疑ってる訳だろう。 ただ、仕掛けるきっかけや理由が欲しかった、それだけの事だ。 |
 | 226 ならず者 ディーター 2006/11/04 8:07:47 |  | 一応第2希望も言っとくが、カタリナとアルビンで悩んだんだが、カタリナにしとく。 単純に発言数だけで選んだ。本当はもっと発言してもらえれば良いんだが、羊の世話でそれもままならねえだろうからな。 占って白黒判断したほうが手っ取り早そうだ。
>デカいの まあ頑張ってこいや。お前にも家族がいるだろう(正しくは知らねえが)。 レジーナに浮気してっと痛い目見るぜ!
>パメラ オレは確率ってのを考えるのが苦手でな。考えてくれるヤツがいるのは助かるぜ。 |
行商人 アルビンは、大きなあくびをしながらやって来た。 2006/11/04 8:35:55  | 227 行商人 アルビン 2006/11/04 8:37:04 |  | ふぁ〜〜・・・おはようございます皆さん やれやれ朝も早くからご苦労さんですよ私含め 人狼なんているわけないじゃんだったら気楽なんですけどねぇ
議事録進んだみたいですねちょっと目を通させて貰いますよ |
 | 228 行商人 アルビン 2006/11/04 8:41:29 |  | パン屋さん霊能確定おめでとうございます今後ともアルビン商会をよろしく そうそうせっかく少年が表作ってくれたんですから活用しましょうよ皆さん \\者神旅商宿娘青年老羊長|屋木 占一神者年年年老_宿神青旅|_老 占二羊年宿神○旅○○×年神|_○ あと希望を出していないのは確白のパン屋さんを除けば気弱な青年だけのようですね |
 | 229 行商人 アルビン 2006/11/04 8:44:34 |  | 昨夜の >>191を補足します 大きく異なると言うのは取り返しが付くか付かないかと言う点に於いてです ヒゲの人をいくら暫定白扱いしていようが今後の展開如何ではそれが覆り吊りに上げる可能性も出て来るわけですが 3日目襲撃で亡くなった方が占い師であったかも知れないと言う懸念は村の命運が定まるまで消える事がありません パン屋さんが霊能確定した事により途中で判明する場合もあるかも解りませんけどね |
 | 230 行商人 アルビン 2006/11/04 8:48:01 |  | それでですね私が占い師3日目COを希望するのは狼側の足並みを乱す目的もあります 仮に3日目に決まった場合狼は残り僅かな時間で方針を確定しなければならないわけですが 4日目ですと1日増えた事により作戦を練る時間がそれだけ増すという事です 本物の占い師ならただCOするだけですからいつになろうが構わないでしょう |
行商人 アルビンは、ではまた昼過ぎに・・・と言い残して去って行った。 2006/11/04 8:52:41  | 231 木こり トーマス 2006/11/04 8:53:00 |  | >>226ディーターよ……火遊びが出来なくなったら、男は終わりだぜ。 そんな格好と態度の割に、考え方は保守的なんだな。 ……実はな、ディーター。 俺はお前のこと、お前がガキだった頃から知ってるんだ。 内気で、ウジウジしてて、気になる娘がいてもあと少しだけ前に出て言葉を掛けられない……そんな子供だったな、お前は。 いや、ひょっとしたら……。 そんな格好をしているが、今もお前は昔のままなのかも知れねぇな。 派手な格好と虚勢で自分の殻を作って、内気で臆病な心を誤魔化してる……俺にはそう見えるぜ。 本当は、この村の中にも気になる娘とかいるんじゃねぇのか? (パメラか? カタリナか? おっと、レジーナは予約済みだぜ) …そういう話はパン屋とかが詳しそうだな。 パン屋よ……共同まとめ役として、この内気な青年の相談に乗ってやってくれや。 |
 | -122 木こり トーマス 2006/11/04 9:00:46 |  | …鳩からだか、レスせずにはいられなかったw オレは突っ突けばいろいろ出るぜ、山m……いや、ディーターよ。 |
 | 232 神父 ジムゾン 2006/11/04 9:10:40 |  | おはようございます。いやおそようかな? やっと集会所にこれましたよ。 さてさて。 私に対しての疑いも増えてきたようですね。 とりあえずディーターの指摘した遺言COについてですが、 3日目にCOするということで、概ね3日目COを言ってる方々と 意見は一緒です。 ただぎりぎりまで遅らせることによって、例え襲撃されたとしても 真占がその時にわかるので、騙りは確実に吊れます。 まぁ私の浅い頭で考えたのはこの程度ですが。 デメリットとかがどれだけあるのかがちょっと思慮が足りない と我ながら思っていますが。 |
 | 233 神父 ジムゾン 2006/11/04 9:13:56 |  | あ、あとペーターごめんなさい。 私の言い方が悪かったのですが私の占い希望は ●ペーター○ディーターです。 ターで韻を踏んでますね。 回避CO有りと仮定してのことですが、ペーターが回避COをした 場合ディーターを占って欲しいという意味だったんです。 わかりにくくてごめんなさい。 意見を急に変えたと思う方は議事録を確認してみてください。 わかりにくい言い方をしたことは素直に謝罪いたします。 |
 | 234 神父 ジムゾン 2006/11/04 9:17:21 |  | ディーターさんの言うとおり、私の視点から見てもまだ 私とオットーさん以外は灰色なわけで、もちろん全員に疑惑が あるのは十分理解しています。 なので私を占い先にあげたことは私は何も感じません。 疑わきは罰するを実践しなければ狼にやられる可能性が高そうですしね。 あ。あと私は11月6日になってから本格的に議論に参加できると 思います。それまでは教会の仕事が忙しくて中々顔出しができません。 まぁそれまで生きていられればいいのですが…。 主よ守りたまえ…。 |
 | 235 神父 ジムゾン 2006/11/04 9:25:14 |  | 訂正した表を書いておきますね。
\\者神旅商宿娘青年老羊長|屋木 占一神年年年年老_宿神青旅|_老 占二羊者宿神○旅○○×年神|_○
あと切れ者に対してどうするかというディーターとトーマスの話ですが、 私としてはディーターの切れ者はあえて残すという方針に賛成です。 ミスリードは確かに怖いですが、注意深く耳を傾ければ大丈夫ではないかと思っています。 まとめ役の時と言ってる事が違うじゃないかと言われるかもしれませんが、 まとめ役がミスリードを示すのと、意見を言う人がミスリードを誘うのでは まとめ役がミスリードを誘った方がはるかに容易くミスリードを 誘えると思うので第二希望にディーターの占を入れたのです。 |
旅人 ニコラスは、予定よりも早く起きた。 2006/11/04 9:25:20  | 236 旅人 ニコラス 2006/11/04 9:26:14 |  | おはようございます。昼夜問わず、お疲れ様です。
それでは、議事録を確認します。 |
神父 ジムゾンは、議事録をよく読むと私に足をかけようと狙ってる人が意外と多いことにショックを受けた。 2006/11/04 9:35:42  | 237 青年 ヨアヒム 2006/11/04 9:41:49 |  | おはよーございますー…。 白熱した議論の中、僕一人勝手にぐーすか寝ちゃっててゴメンナサイ…orz >>206 はっ、オットーママ… 一緒に寝てくれてたんだね…。今日は怖い夢みなかったよー…。ありがとう! 明日をも知れない命だなんて…そうか…霊能者が確定…っていうことは 狼に狙われる可能性が…。ぶるぶる…そんなの嫌だよー…。 ママがいなくなったら、今日はくくつした誰がそろえてくれるんだよー…。 ふと思った。 オットーママ。おっとーママ。おっ父なのにママ。 ふふふ。はははは。僕、お笑いのセンスもあるかもねー…。 溢れる才能が隠しきれないよ。 はぁ…。そんなことよりも占い対象だね…。 |
 | 238 青年 ヨアヒム 2006/11/04 9:44:35 |  | ■1 占い師のCOタイミング…は、難しいなぁ…。3日目COは、襲撃されてもいいから、カードを全部出したい。4日目COは、襲撃されにくいが、占い師がグレーのまま…?
三日目に黒がでたならCO 四日目まで潜伏…っていう選択肢もありですか? (思いついただけなのでまだ吟味が足りないので、ちょっと考えますけどー…) 狼(狂人)が、騙りのタイミングを逃したりしないかなー…なんて思ったんですけどー…。こちらの返答は、昼すぎまでにはー…。考えておきますー。 |
 | 239 青年 ヨアヒム 2006/11/04 9:45:25 |  | ■2 占いして欲しい人は…しゃべってるのに何を考えてるのか分からない人を占う、系ならペーター君かパメラさんかなー…。
●ペーター君 だって、大学まで行ってる僕よりも頭がいい少年なんてどー考えてもおかしいよ!うん。それはそれとして、今日こそ自宅にたどり着きたいな…。送ってくれるかな、ペーター君。
○パメラさん 真っ白とかいいつつさらっと吊りの話とかしてるのがもうかなり真っ黒(心が)って感じなので。むしろそこが素敵です。結婚してください。白い笑顔で踏まれたりしてみたいです
■3 第二希望を占ってほしいです。 狼、狂人側の、慌てる感じがこちらにつかめればうれしいです。 |
 | -124 行商人 アルビン 2006/11/04 9:49:19 |  | どうでもよろしいですが弱気な青年発言がいちいち超可愛いです 好きになりますよ? |
 | 240 青年 ヨアヒム 2006/11/04 9:49:43 |  | …改行しすぎですね、僕。 >>231何だか、嫌なフラグが立ってる気がするよ。僕ディーターになんか負ける気ないからね!僕のパパは警視庁長官なんだぞー!剣道5段柔道7段なんだぞー!強いんだぞー! |
 | 241 旅人 ニコラス 2006/11/04 9:52:31 |  | 狩の対象については偏見に基づいてます。 突っ込みを(表に出す出さない問わず)入れられるのは構いませんが、考えを出す目的として発言に入れておきます。
まず、霊確定したため、占騙りが出るのではないかと思います。 もし霊占狂となった場合、最初に霊が喰われてしまうと、占は最後まで判定が怪しくなります。そのため霊を守りたいところですが、そうなると占のどちらかが喰われてしまいます。 騙りが出なかった場合は、霊占でほぼ50%です。 占が1日潜伏すれば、襲われるのは低い確率で、2回の占いができるようになるメリット(リターン)は高いと思っています。 4日目以降占COでの狼側のリスクは…そうですね。いきなり狂人を喰うことで狂人による騙りが出せなくなる可能性があること。占い師以外を喰う確率が上がって、占いの対象になる当たる可能性が高くなることでしょうか。狼にとっては、ハイリスクということはないですね。 |
 | 242 旅人 ニコラス 2006/11/04 10:02:49 |  | …本当は、流れからして占3日目COを前提で考えを述べていくべきなのかもしれませんね…。 >>217パメラさん、謝る必要はありません。この時期に「たまたま立ち寄った」というのは、元々の住人に比べれば格段に怪しいのは確かです。吊られる可能性があるのは仕方ありません。 |
 | 243 神父 ジムゾン 2006/11/04 10:14:41 |  | 狩の対象について私も言っておこう。 もうじき教会に戻らないといけないからね。 ニコラスと同様に占騙りが出るのはほぼ確定だと思っています。 となると真占が襲撃された場合、占騙りは吊れます。 こうなると狼陣営は狼x2(あくまで狂人のみが騙ると仮定 してますが) そうなると真は序盤は襲撃しないんじゃないかな?とか思ってるんですが どうなんでしょうか? 狩が守る対象は霊能者に一票入れておきます。 なんか支離滅裂になってきた気がするけど大丈夫かな。私。 |
神父 ジムゾンは、水だと思って飲んでいたのは実はウォッカだということに気が付いた。 2006/11/04 10:15:00 神父 ジムゾンは、ふらふらしながら教会に戻っていった。 2006/11/04 10:15:13  | 244 旅人 ニコラス 2006/11/04 10:25:09 |  | 占を生かしておいて占い続けられるなら、1人を喰ってパンダが出ないようにするというのもありかと思っていました。極論ですが、1人になってしまえば、真偽問わず占が白を出し続ける限り常に疑心暗鬼です。白の中に黒がいるかどうかは、その白を吊るまでわかりません。
…占い師の方には本当に申し訳ありませんが、早いうちに吊ることになると思っています…。 |
 | -125 村長 ヴァルター 2006/11/04 10:48:42 |  | >パメラ >>217>この村の未来を考えて…。じゅうぶん生きられたでしょうおじいちゃん く、黒い…w この村のみんなは本当に個性的でいいなあ。 これから騙して喰っていかなければならんとは心苦しい。(つД`) さっくり吊られそうな気もするけど(´Д`;) |
 | 246 老人 モーリッツ 2006/11/04 10:55:01 |  | >ニコラス 状況にもよるが、早いうちに吊るというのは早々ないかと思うのう。 確かに片占いにしかならぬため、信憑性は低い。じゃがこれをどう見るかはともかく、情報は情報じゃ。許容可能な範囲まで灰領域を潰しながら黒が出るのを待ってもよかろう。待って出なければ、そこで吊りじゃな。 |
 | 247 旅人 ニコラス 2006/11/04 11:02:37 |  | >>246 ああ、モーリッツさん、すいません。私の発言が、明らかに誤解される書き方ですね。もちろん、何もなければ2日3日で吊るようなことはまずありません。 真偽問わず生き残れると思わないでください、ということを念頭に、そこそこの情報を得られればさっさと吊ります、という意味です。 |
 | 248 旅人 ニコラス 2006/11/04 11:07:29 |  | ただの旅人が「住民のあなた、村の為に死んでください」というのはやや問題があるかと思ったので、思わず発言したのですが…。 発言前の考えが足りませんね。素早く的確な発言ができればいいのですが…。 |
 | 249 老人 モーリッツ 2006/11/04 11:29:40 |  | 成る程の。その考えならば、儂も賛成じゃ。この状況下で出てくるならば、概ね狂人占い師であろうとは思うておるが、それでも可能性の芽は潰すべきじゃしの。 生き残り占い師を用済みになれば吊るすというのは、酷い話じゃが、合理的じゃな。 |
 | 250 ならず者 ディーター 2006/11/04 11:30:12 |  | すまんおまえら。もう1つ訊いてもよいか。 もしもだ。3日目の時点で、占い師が潜伏してるとしよう。 オットーは白で間違いなく護衛されてるとして。 おまえらが狼だとしたら誰を狙う? 占い師っぽいヤツを狙うか、とりあえず弁の立つヤツを狙うか・・・。
いや、単純にあとで狼の矛盾を探す手がかりになるんじゃねえかと思ってな。 余裕があったらで良いし、アクションで発言してくれても構わん。答えてくれねえか。
>デカイの バ…バカな事言ってんじゃねえ!オレは見たまんまの悪党だっつってんだろ!オレはオレの事しか考えてねえ! |
 | -126 ならず者 ディーター 2006/11/04 11:33:09 |  | ふう…はにゃんさん(もう自分の中で木こり=はにゃんさんに確定)はギリギリどころかアウトすぎる発言してくるし…(苦笑)
占い師潜伏になったら確率は11分の1でも、オレの場合11分の1じゃないってのを遠まわしに言いたかったんだが…大して効果はねえだろうな・・・。 |
ならず者 ディーターは、ちなみにオレはじじいか旅人を狙う、と答えた 2006/11/04 11:35:58 宿屋の女主人 レジーナは、大皿を持って慌しく踊り出た 2006/11/04 11:38:04  | 251 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 11:38:31 |  | >アルビン >>203 >>229概ね同意さね。わたしゃ「ディーター狼」だった場合に「既に取り返しが付かない状況」になるのを懸念してアドバイス( >>201 )したんだけどね。どうやらアルビンには不要のアドバイスだったみたいだね。 わ
たしゃ既に「もしかしてもしかすると...ディーターが14人編成だと初日霊能者COが合理的なのを知りつつも、まとめ役立候補制を推し、かつ自分がまと
め役になるそぶりを見せると同時に、発言数を消費して自分がまとめ役にならないようシナリオを書いた狼である可能性」っていうモヤモヤを抱えてる。考えす
ぎであることも分かっちゃいるんだけど、心配事は話しておかないと気がすまないのさ。気に障ったら申し訳ないねえ。 |
 | 252 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 11:41:50 |  | それと、ごめんよっペーター。遅くなったね。スパゲティーだよ。さあ。た〜んとお食べっ! >ディーター >>250それって狼にも有用な情報なんじゃないのかい? さて。今日はちょっと忙しくてね。後は鳩からの参加になりそうだよ。集会場に戻れるのはもしかすると夜明けになってしまうかもしれないよ。 ちゃんと本決定は鳩で確認するさね。...そういえば今日は仮決定なしなのかねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナは、慌しく集会場から去っていった 2006/11/04 11:42:23 ならず者 ディーターは、そうかもな。また勇み足したかもしれねえ…と謝った 2006/11/04 11:45:53  | -128 ならず者 ディーター 2006/11/04 11:50:18 |  | もういい、どうにでもなれ!! 村が負けたらいくらでもオレを恨めコンチクショー! |
 | 253 旅人 ニコラス 2006/11/04 11:50:31 |  | >>250では、お返しにディーターさんを狙い…ませんね。 私なら、積極的に前に出ていない人を狙います。 対抗COを考えると、狂人も前にはそうそう出ることはできないと思いますが…。 強いて言うなら、狙わない人を探す方が楽かもしれませんね。 …と、これぐらいまでなら狼への情報にはならないと思いますので、曖昧なままで。 |
旅人 ニコラスは、見た目と発言のどちらが怪しいのだろうかと考えている。 2006/11/04 11:54:08  | 254 少年 ペーター 2006/11/04 11:59:54 |  | こんにちはーっ!おねぼうさんでおくれちゃった・・・やったスパゲティがあるよー!レジーナおばちゃん、ありがとー♪じゃあ占いキボーを変えるね!
●モーリッツおじいちゃん とってもたよりになる発言をしてくれているけど、もしそんなおじいちゃんが狼さんだったらたいへんだよね?だからはやく占ってあんしんしたいな。
○ディー君 みんなが考えているケネンをなくすためにも、ディー君がすくなくとも狼じゃないっていうカクショーがあったら楽になるよね! |
旅人 ニコラスは、周りを気にせずスパゲティーを食べ、やはりこの行動の怪しさがよくないのだろうと判断した。 2006/11/04 11:59:56 少年 ペーターは、スパゲティを食べながら作業をしている。 2006/11/04 12:05:05  | 255 少年 ペーター 2006/11/04 12:05:39 |  | 表を更新したよ♪
\\者神旅商宿娘木青年老羊長|屋 占一神年年年年老老年老神青旅|_ 占二羊者宿神○旅○娘者×年神|_ |
 | -129 ならず者 ディーター 2006/11/04 12:10:38 |  | よし…オレが占い先になる事はなさそうだ! 面倒な事態は回避できそうだぜ・・・! |
 | 256 少年 ペーター 2006/11/04 12:16:33 |  | あとおそわれそうな人?そうだなー。狼さんなら真白な人や能力者さんをねらうんじゃないかなー。 占い師さんにカタリが出るのはほぼかくじつだよね。だから占い師さんはさいしょはねらわれないと思うんだ。たぶん狂人さんが偽占い師さんをやると思うんだけど、狼さんはどっちがほんものか分からないのに少ない味方をはやく失いたくないと思うんだ。 霊能者さんはさいしょからねらわれるかもね。だってカクテー白だし、占い師さんをローラーすることになっても霊能者さんがいなかったらハンベツできないよね。だから狩人さんには霊能者さん守ってほしいなー。でもそれを狼さんがサカテにとるかもね。 |
 | -131 羊飼い カタリナ 2006/11/04 12:25:11 |  | うはw カタリナの中の人もスパゲッティー食事中… #携帯アクセス中… |
 | 257 少年 ペーター 2006/11/04 12:26:51 |  | 狩人さん狙いで灰の人をおそうかもしれないけど、まだそれははやいような気がするな。狼さんももう少しみんなの発言を見てから行くような気がするな。 真白な人だと、もしボクにあした白ハンテーが出るとねらわれる可能性もあるね。他にカクテー白はいないからね・・・ボクちょっとこわくなってきた。
でもボクの考えはあまりアテになりそうないし、サンコーになるかどうかわからないけど、がんばって考えてみたよ! |
少年 ペーターは、意見を言い終わりほっとしている。 2006/11/04 12:28:16  | 258 老人 モーリッツ 2006/11/04 12:29:19 |  | >ディーター まぁ、名指しは避けるぞい。襲撃予想などは狩人への助言を含んだ利敵行為に近いと思うておるからの。 その場合の襲撃方針は色々考えられるじゃろうな。 例えば能力者狙い。潜伏領域に狩人と占い師がいるわけじゃから、彼らを狙う。
あるいは、推理の組み立て方が脅威と感じるものを狙う場合もあるじゃろう。たとえ間違った推理で狼側が助けられていても、推理力がある故に、ふとした村人
の発言などで矛先を向けられることがありうるからの。また、そういう御仁は発言力が大きいでな。狼に銃口が向いていないからといって、安心できるものでは
ないからの。 あとは対抗出すこと前提として、白確を出さぬ為に占い指名先襲撃とか、思惑によって様々じゃな。 |
村娘 パメラは、あくびをしている口元をおさえて、集会所へとやってきた。 2006/11/04 12:35:25  | 259 老人 モーリッツ 2006/11/04 12:36:12 |  | >ペーター ペーター以外にもいるじゃろうが、安心したいから占うというのは基本的に本末転倒じゃぞ。 白確が出た場合、これが優先的に襲撃候補となる可能性が高いでな。安心したい人を占って白が判り、心から安心できたのも束の間に襲撃されて、村には安心できない人しか残らんくなる。 どうあっても、村の全員を占うことは不可能じゃて、最終的には大なり小なり発言に基づく判断を下さねばならぬ局面がやってくる。その時をどう乗り切るかの為に、どういう路線で占うべきかをよくよく考えることじゃ。 |
 | -132 青年 ヨアヒム 2006/11/04 12:38:52 |  | 最近下手の考え休むに似たりっていう言葉がふとあたまをよぎったりする…。でも考えないよりはマシだよね…。うん。 ディー
ターさんを結構疑ってるのはレジーナさんだけなの?まとめ役の方向自体は初日からあって、役職決まってから急にまとめ役っぽくなくなるのはおかしいから、
RP続けちゃって焦った狼さんっぽい気がしたんだよー。逆に、ディーターを疑わせに行ってるレジーナさんもなかなか食えない感じなんだよー。 あぁ、また休むに似たりでしょうか。あぁ…。 |
 | 260 青年 ヨアヒム 2006/11/04 12:40:51 |  | こんにちはー… 偽占い師にCOするのは多分狂人で、狼は出てこないだろうっていう考えに至ったので、3日目に占い師がCOしても、占い師が襲撃される可能性は少ないと思いました。なので、 ■1:占い師は3日目のCOに賛成します
あぁ、そうだ、今日はオットーママ、仮決定時間頃は忙しいっていってたっけ…。 |
 | 261 村娘 パメラ 2006/11/04 12:42:12 |  | おはようございまふー。 あいかわらず朝が弱いです… 今日は昨日よりはたくさん発言できると思います。有益かどうかはまた別、なんですけどね。 >ヨアヒムさん >>239 え、ええっ!?それって、もしかしてプ…プロポーズ…ですか!?…そのきっかけが気になりますけど…。 あたしは、真っ白な笑顔はできると思いますけど…踏んだりなんて、そんなこととってもできませんよ? ああ、そうか、冗談なんですよね。そうですよね。そんなきっかけでプロポーズされる方なんていらっしゃらないですよね。ふふっ。みんなを和ませようとするヨアヒムさんのユーモアのセンス、素敵だと思います。 ところで、ヨアヒムさんのお父様って警視庁長官なんですか?ふーん…そうなんですか…。ふーん…そうなんだ… さて、議事録読んできますね。 |
 | -133 青年 ヨアヒム 2006/11/04 12:42:21 |  | 今日は狼さんは発言力のある人狙いで来そうです。 でも絶対霊能者守りでいくつもりです…。 |
 | -134 青年 ヨアヒム 2006/11/04 12:44:07 |  | >>261ちょ…パメラ……!w 権力発言でちょっとヨアヒムを見る目が変わってる!黒!この子黒!wwww |
 | 262 パン屋 オットー 2006/11/04 12:44:41 |  | ヴォンジュール・ビレッジの諸君。決定の時間だよ。 僕は霊能者確定したようだね。アイムハッピーさ。
恋愛相談からまとめまで、このピュアピュアパン屋オットーにドーンと任せてくれたまえ。ではまず占い師のCO時期についてさ。
【占い師は3日目第一声で占い結果とともにCOしてくれ】 【回避COは無しさ】
理
由は4日目まで潜伏すると、最後の最後まで灰から占い師が襲われたかもしれないという心配をしなければならないってことさ、皆その点言ってくれていたと思
うから説明は不要だよね。占い師の真贋はきっちり出揃った処で検討したいものさ。それに僕は確定霊能者なわけで…騙りが出た場合よりは狩人の守りの選択肢
も少ないわけさ。フフ。 |
 | 263 青年 ヨアヒム 2006/11/04 12:47:40 |  | >>261またさらりとかわされました……orz 何か欲しいものがあったら何でもプレゼントするのにー。パパがが買ってくれるのにー。 |
 | 264 パン屋 オットー 2006/11/04 12:53:29 |  | わが息子(仮)ヨアヒム…ファイトだ。 そ
して赤ヒゲツンデレピュアピュアディーター。君の心は誰のものなんだい。僕は興味深々さ。野に咲く可憐なナズナ・ブラック・パメラの心を射止めるのは…そ
この将来有望な少年ペーターな気もしないでは・ない。そんな処で僕なんかどうだい?と言って見るテスト。フフ。フフフフ。 |
 | 265 パン屋 オットー 2006/11/04 12:54:42 |  | 今日の占い先は 【●カタリナ】 カタリナが占い師だった場合は【●パメラ】を占ってくれ。
み
んなの希望を無視しまくりんぐで申し訳ないが発言数少ないものはどうしても判断に困る・かといって寡黙吊りなんかしたくない。後半もし残ってしまったら彼
女は判断にロマンティック困っちゃうナンバーワンになるだろう。実はもうすでに序盤の発言が少ないってだけで結構絶望なのさ。彼女が確定白になれば忙しく
ても安心して議論に参加してもらえる・ついでに占い師っぽくはないな・なんて邪推も入りつつの決定だ。ハッキリ言って黒狙いじゃないのが申し訳ないけど、
すまないね。 |
 | 266 旅人 ニコラス 2006/11/04 12:56:31 |  | 【占い師は3日目第一声COを了解】しました。 【回避COはなしで了解】しました。 決定した以上は、しばらく様子見でしょうか…。
本日は天気が良いので、気分転換に外の空気を吸ってきます。頭をすっきりさせて夜に戻ってくる予定ですが、場合によっては更新後になります。 |
ならず者 ディーターは羊飼い カタリナを占います。 旅人 ニコラスは、【占い先も了解】しました、と言いながら立ち去った。 2006/11/04 12:57:41  | 267 パン屋 オットー 2006/11/04 13:01:11 |  | 以上が本決定となる。 【占い師は占い先を指差し確認の上、しっかりセット】 してくれたまえ。
間違えたらオットー・パンチを食らわすよ?フフ。
僕はもうしばらく居られるけれども、出かけたが最後早朝まで戻れない予感なのさ。なので仮決定ではなく、本決定とさせてもらいたい。後の議論は雑談・灰の印象などなどなんでも来いだ。
【夜明けが来たら誰か明日の議題を出してもらえるかな?】
おそらく占い師の真贋・占い先・吊り先なんかが議題になると思うんだが、その場にいられないので何とも言えない。状況に応じてお願いするよ。 |
 | 268 青年 ヨアヒム 2006/11/04 13:05:40 |  | >>264わぁ、じゃあディーターがパパ(仮)になるんだね!こっちにも家族が出来て嬉しいなぁ♪ カタリナさん…羊たちが大変みたいですねー…。今日の吊りは▼キューシュツでお願いします。鍋にして食べちゃいましょう。 【占い師COの件】【回避COの件】了承しました。 【占い先の件了承】です。 じゃあ、ペーター君!君がいる間に是非うちへ一緒に帰ってくれないか!? |
青年 ヨアヒムは、ではまた夜に…! 2006/11/04 13:06:25 パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムに手を振った。 2006/11/04 13:08:06  | *23 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:08:48 |  | ううむ、カタリナ占い来ましたか。 さてどうしましょうか。
うーん、現状でこれに反論できるような理由もなかなか無いなあ。確白となると発言力が違うなあ。他は皆灰だし、強く反論すると疑われるという恐れもあるからなあ…。 |
 | 269 パン屋 オットー 2006/11/04 13:12:59 |  | 今
日は発言数を加味して占い先を決めちゃったりなんかしたけども、明日からはそうはいかないよ。ガンガン黒狙いでいくつもりさ。吊りもあることだしね。なの
で皆しっかり話してくれると嬉しいよ。質疑応答なんかもいいと思う。ピュアで口数少なく話しづらそうにしてる人にはドンドコ質問をぶつけてみるといい。忙
しくて答えられないんじゃ?なんて遠慮はノンノンでね。 |
 | -135 パン屋 オットー 2006/11/04 13:18:29 |  | アレ?僕今ディーターを口説いたのかい? パメラに言ったつもりだったんだけど…ちょ、フフ。おまフフフフ。まあいいさ…そんな細かいことは気にしないことにするよ…。
|
 | *24 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:19:17 |  | ううむ、しかも本決定とな。 やっぱり対抗出しておくべきだったのかなあ。確白でなければここまでワンマンは出来なかっただろうし。 いやしかし結果論か…。
どうしましょうか。カタリナも占騙りで真狼狂の占3霊1型で行きましょうか…そうでもしないと狂が騙ってきてさらにパンダになったとしても霊が確定してるから吊りは回避できない気が…。厳しい。 何か意見あればお願いします。 独断で行ってくれてもかまいません。 |
 | 270 ならず者 ディーター 2006/11/04 13:20:32 |  | テメーら…愛だの恋だのとぬかしてるわ、いちゃくりあうわで…遊びじゃねえっつってんだろうが! まあ、【占い師CO了解】【回避CO無し】【占い先の件】了解だ。 >オットー 忙しい中すまんな。 本当はオレよりもお前の方がまとめ役に適任なんだろうな。少なくともオレよりは冴えてそうだ。 もしこの騒動が終わってお互い生き延びてたら酒でも飲み明かそうじゃねえか、オレのオゴリでな! その時はオ…オレの相談も訊いて…な、何でもねえよ! >旅人 >>253オレの勇み足につき合わせて済まなかったな。オレがオマエを選んだ理由は単純に頭が切れそうだったってだけだ。 誉め言葉みたいなもんだ。気を悪くしないでくれ。 |
 | -136 ならず者 ディーター 2006/11/04 13:23:13 |  | まあ結果オーライって所か…。 さてさて、明日もまた忙しくなりそうだ…。開口1番こいつらに詫びねえとな…。 しかし、まだまだ立ち回り方が甘いなオレも…。 |
 | 271 老人 モーリッツ 2006/11/04 13:23:29 |  | ふむ。 【占い先了解】 【明日第一声にて結果と共にCOを了解】 【回避なし・第二ありの方針を了解】 したぞい。
他に何もないのであれば、「時間を進める」をぽちっと押しつつ夜明けを待つとしようかの。 |
老人 モーリッツが時間を進めるを選択しました。 パン屋 オットーが時間を進めるを選択しました。  | 272 パン屋 オットー 2006/11/04 13:31:52 |  | では僕は出かけるとしよう。 余った時間と発言で議論とか雑談するといいさ。楽しまなくてはね。僕も雑談がしたかった!と叫びつつコミットしておくとするよ。 >>270 ディーター 了承さ。僕が去った後と夜明け後のことは頼むね。まとめ役は僕は基本的に引き受けよう、だからこれからは発言数を気にしないで話してくれるといい。君は灰に戻ったってことになるからね。 相談とオゴリ、楽しみにしているよ。フフ。 ではね。 |
行商人 アルビンは、ふらふらとやって来た。 2006/11/04 13:33:19 パン屋 オットーは、今更ながら霊能者確定を喜びつつ去っていった。 2006/11/04 13:34:03  | 273 行商人 アルビン 2006/11/04 13:35:23 |  | 皆さんこんにちは議論進行しているようですね 取り急ぎ【決定了解しました】 えーと時間は進めちゃってよろしいみたいですね はてさてヒーホー |
行商人 アルビンが時間を進めるを選択しました。  | *25 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:36:04 |  | 狂人がいきなり黒を出すとは思えないから白白黒か。 うーん結局とりあえずカタリナ吊って霊判定待ちということになるのかな。 真だったらどうするんだ、と言ってもそれなら残り2人が狼陣営ということになるし…という展開になるか。うううん。
それより僕が騙ってカタリナ切りで信頼得たほうがいいんだろうか。いやそうすると占いローラーで終わりか。うううむ。 |
 | 274 ならず者 ディーター 2006/11/04 13:37:13 |  | ふう…いきなり疲れる日だったぜ…これから毎日こんな調子かよ…ったくよお! あと、多分今オレ達全員が「時間を進める」を押しても日付が変わるのは結局同じ、今日の22時なはずだぜ。だからテメー等時間が来るまでいちゃつくなり好きにしやがれ。
とりあえず、日付が変わった後はしばらくオレがオットーの代理でまとめ役をやるからな。文句あっか! |
ならず者 ディーターが時間を進めるを選択しました。  | 275 行商人 アルビン 2006/11/04 13:39:46 |  | >>250ヒゲの人 私が狼なら潜伏能力者っぽい人を狙います 灰喰いが出来るのは初期の段階だけですから て言うかこの質問具体的に回答するのは危険な気がしますね >>251女将 いえいえどうやら私と女将とは考え方のベクトルが逆走のようなのでその点理解しました 女将の思考は一貫して保守的です 私はガンガン行こうぜタイプなので噛み合わないんでしょうね |
 | 276 行商人 アルビン 2006/11/04 13:42:28 |  | よろしくお願いしますヒゲの人 まとめ役なんてめんどくさい役目普通やりたくないのに買って出るその姿勢尊敬に値しますよ 明日以降なら■7.各人の印象も回答できるのではないでしょうかね |
 | 277 村娘 パメラ 2006/11/04 13:47:24 |  | 占い師さんCOのタイミングは… って、オットーさんがまとめてくださってますね。 【占い師さんは明日、3日目朝の第一声で占い先といっしょにCO】して、【回避COはしない】ようにしておくんですね。 了解です。 【占い先を誰にするか】の件も、わかりました。 …ブラック・パメラについては、了解できません…。 >ヨアヒムさん >>236お父様に買っていただいたものをプレゼントするよりも、ご自分で稼がれたお金でプレゼントするほうが、ぐっとくる女の子もいるんじゃないかとは思いますよ? 世の中には、物は物だってわりきる方もいらっしゃるみたいですけど… そういえば、ゲルトさんの結婚式にも着ていけるようなドレスが無かったなぁ…。どうしようかな… |
 | *26 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:48:27 |  | 迂闊に発言も出来ないな。今なら決定了解・反対以外の発言は不自然だ。 しかし初日の占いなんて誰も期待してないだけに反対する・うまく変更させる理由が見つからない…。 |
 | 278 行商人 アルビン 2006/11/04 13:51:30 |  | >>277お嬢さん そう言う事ならお任せアルビン商会 こちらのフォーマルなドレスなんていかがです?シーでスルーなデザインがお嬢さんのナイスバディをよりいっそう引き立てる事間違いなしですよ 未成年お断り |
 | *27 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:53:21 |  | しかし発言しておかないと次は自分が寡黙●▼に挙げられかねないな。まあ3日目入ってからでも大丈夫かな…。 |
 | *28 羊飼い カタリナ 2006/11/04 13:57:42 |  | ちょww いや、携帯からでは経緯確認しずらいからあれですが… これは予想外; 意見無視できたか…
確実なのはロンの騙りダメですね… うー まじ申し訳ない;
…擁護だけはしないように |
 | *29 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:57:46 |  | やはり多忙狼は辛いですね(´・ω・)
自分は5時から仕事なので 4:20までにお返事が無ければ【仮決定了解】を発言して出ます。仕事中は鳩は飛ばせそうにありません。簡単な返事ならいけますが…。 帰るのは1:00ごろになりそうです。 |
 | *30 村長 ヴァルター 2006/11/04 13:59:40 |  | おっとちょうどいいところに。お疲れ様です。 やはり自分の騙りは詰みですよね…。 |
 | 279 少年 ペーター 2006/11/04 14:02:20 |  | パン屋さんがんばってね! 【占い師3日目第1声COりょ〜か〜い♪】 【回避CO無しりょ〜か〜い♪】 【占いたい人りょ〜か〜い♪】 >>259 おじいちゃん やっぱりおじいちゃんはたよりになるなー。おじいちゃんが狼さんじゃなければとってもハッピーだね! >>268 ヨアヒムおにいちゃん もちろんだよ!ホーコーオンチのおにいちゃんのためにボクがいっしょに行ってあげるよ。まよってもボクが見つけてあげるね! >ディー君 まとめ役ホサがんばってね!みんなディー君を応援してるからさ。もちろんボクもいっぱい応援してからね! >>277ゲルトおにいちゃんのけっこんしきかー。ボクはお祝いのおどりでも見せてあげようかな♪ |
少年 ペーターは、踊りのイメトレを始めた。 2006/11/04 14:03:38  | *31 村長 ヴァルター 2006/11/04 14:13:04 |  | しかしこれで黒判定が出ると狩の霊ガードは鉄板ということになるかな。 そこで占を食えればまだ泥試合に持ち込めるかな。 |
 | -138 村長 ヴァルター 2006/11/04 14:15:35 |  | とってもピンチな状況にとりあえず一言。
ペーターが可愛い。( ・w・)=3 |
少年 ペーターは、ブラックパメラを想像している。 2006/11/04 14:18:43 村娘 パメラは、ぶんぶんと手を振って、ペーターの妄想をかき消そうとした 2006/11/04 14:20:23 行商人 アルビンは、椅子に腰掛けて転寝している。 2006/11/04 15:02:51  | 280 村娘 パメラ 2006/11/04 15:11:22 |  | >アルビンさん >>278 こ、こんなドレスあたしには似合わないですよ… こういう素敵なドレスはもっと素敵な女性…カタリナさんみたいな方のほうが似合うんじゃないでしょうか。 >ペーターくん なにを…考えているのかなー? おねえちゃんは怒らないから言ってみるといいよー♪ |
 | 281 村娘 パメラ 2006/11/04 15:49:47 |  | >ディーターさん まとめ役、お願いいたしますね。 お手数をおかけするとは思いますが、よろしくお願いします。 相談されるのがどんな悩みかわかりませんが、うまくいくといいですね。 >>250のお話ですが… 皆さん考えておられるように名前をあげさせていただくのは危険ですよね…。 いろいろと疑心暗鬼を招いてしまうことが、あたしは怖いんですけど…。 ただ、3日目に占い師さんがCO。対抗が出たとして…。灰色のなかにいる狩人さんが食べられてしまう可能性はだいたい10〜15%ってところでしょうか。 といっても、他の能力者さんを狙うかもしれないですし。 狼さんが一体どんな性格の方たちなのか。いつ勝負をしかけてくるのか… …今の段階では何を言っても情報がたりないような気がしちゃいますね。あたしの洞察がたりないせいもあるんでしょうけど… うぅん…あたしは、村のために有益なことが何も言えてないような気がします |
 | 282 宿屋の女主人 レジーナ 2006/11/04 15:52:37 |  | 鳩から【本決定了解したよ】明日は結婚式だねっ!私もドレスを用意しようかねえ。 |
 | -139 村娘 パメラ 2006/11/04 15:52:45 |  | そろそろあたしの中の人が誰か、気づかれてるんじゃないかなあ… それにくらべて、知ってる人が何人かいるはずなのに全然わからないの… うーん…カタリナさんが神様っぽいかな…? |
村娘 パメラは、肩を落としてしょんぼりとしている 2006/11/04 15:55:47  | 283 村娘 パメラ 2006/11/04 16:00:55 |  | 夜が明けたら、きっと事態がうごきだします。すべてはそこから始まるんでしょうか…。 それくらいのころに、また来ますね。 |
行商人 アルビンは、寝言で『女将さんにはあのドレス売りませんよ・・・』と呟いた。 2006/11/04 16:01:06 村娘 パメラは、もっと頭の回転を早くしたいと思いながら、集会所を後にした 2006/11/04 16:01:35 村娘 パメラが時間を進めるを選択しました。  | 284 村長 ヴァルター 2006/11/04 16:21:01 |  | 【占い先本決定了解】だ。 【明日のCOや回避COなしの件についても了解】しておく。
あまり顔を出せなくてすまないが、また今から隣村村長らとの会合に出かけてくる。 既に会合と称した歓談会になっている感もあるが…まあ仕方あるまい。実際に被害が出ているわけではないからな。
帰りは今回も1:00〜2:00ごろになりそうだ。 すまないな。しかし明日は休みだ。 積極的に参加させてもらう予定なので容赦願いたい。 |
 | 285 村長 ヴァルター 2006/11/04 16:23:15 |  | そうそう、仲人としてゲルトの結婚式のスピーチを考えておかねばならんな。
ゲルトよ、これでお前も所帯持ちだ。 しっかりせねばならんぞ!はははは。 |
村長 ヴァルターは、楽天家 ゲルトの肩をばんばんと叩いてから、会合に向かった。 2006/11/04 16:24:08 村長 ヴァルターが時間を進めるを選択しました。  | *32 羊飼い カタリナ 2006/11/04 16:44:59 |  | 伝書羊〜
んー 潜伏して、狩一発ツモ+占襲撃で、泥仕合にもって行くしか…
ロン騙りは、夕べ言った都合の良すぎるパターンでのみ有効ですね。 万一帰宅時に対抗無しなら…
狂が自分に黒判定を出してくれれば、少しはマシな駆けに出られるかな…
パンダ判定なら、 1、占襲撃なら、狼1狂1対村9狩1の勝負に。狂の正体はばれる。 2、霊襲撃なら判定をうやむやに出来るが、黒確を隠蔽しようとするいっぱいいっぱいの狼に見える。実際そうだし…;説得次第かな
狩はどう判断するかな… |
 | *33 羊飼い カタリナ 2006/11/04 16:53:25 |  | 狂さんに、何やってんだ狼は! とか思われてそうな気がする今日この頃…
1830頃にコミットを出します。 |
 | -140 木こり トーマス 2006/11/04 17:50:50 |  | 取り急ぎ鳩からメモ……。 >「切れ者は占え」〜オットー占いを挙げた理由〜 現時点で、オレが「切れ者」と見ているのはこの3人。 中の人のメタ推理も含んでいるので、こういう考察キライな人もいるだろうけど、「出来ることをやらない」のはオレの性に合わない。というより、やらずにはいられない。 ◎:オットー(鬼福WFさん) ○:モーリッツ(ナイ神父さん) △:レジーナ(しのさん) (◎○△は中の人の確からしさではなく危険度) 理由は後述予定〜。 >現時点での狼予想 ◎:アルビン(たけぞーさん?) ○:モーリッツ(ナイ神父さん) アルビンは >>146の「ディーター黙れ」発言がずっと引っ掛かってる……。 狼側に不利な情報が漏れちゃうから「黙れ」なんじゃないの? オレは「ディーター=山本コヲコクw」結構買ってるけどな〜。 あんだけしゃべってくれたおかげで、かなり情報が燻し出されてきたし。 (…だけどまぁ、「内気ツンデレドジッ漢委員長」だから決して「切れ者」ではないけどなw) モーリッツに関しては後述〜。 |
木こり トーマスは、森での仕事を終えて集会場にやって来た。 2006/11/04 18:52:30  | 286 木こり トーマス 2006/11/04 18:52:43 |  | 帰ったぜ。 言いたいことが山程あるんで、これから気合い入れて議事録読んでくるぜ。
…グーグル鳩(旨かった)より扱いやすいとはいえ、やっぱり鳩を飛ばして考察するのには限界があるからな。 |
少年 ペーターが時間を進めるを選択しました。 少年 ペーターは、密かに漢字を勉強しに塾へ出かけた。 2006/11/04 19:07:17  | -141 ならず者 ディーター 2006/11/04 19:07:30 |  | さて・・・そろそろ占COした後の事を考えねえとダメみてえだな…。 しっかし、こんなに喋って目立ちまくった、らしくない占い師をどこまで信じてもらえるか…だな。
|
 | 287 神父 ジムゾン 2006/11/04 19:09:29 |  | やっと来れましたよ。 やれやれ。忙しいっていうのも困ったものです。 さて。 【明日第一声にて結果と共にCOを了解】 【回避なし・第二ありの方針を了解】 【占い先決定了解】 しました。 って皆さんコミットしちゃってるんですかね? |
 | 288 神父 ジムゾン 2006/11/04 19:15:08 |  | コミットしてないのは私を含めて6人ですか。 そんなにあせることはないとは思うのですがね。 まだ議事録読んでる最中なので読み終わってからまた 考えますね。 |
 | 289 神父 ジムゾン 2006/11/04 19:19:26 |  | 【占い師は3日目第一声で占い結果とともにCOしてくれ】 【回避COは無しさ】 今日の占い先は 【●カタリナ】 カタリナが占い師だった場合は【●パメラ】を占ってくれ。 一応ログが長くて決定事項が奥にいってしまいそうだったので オットーさんの決定事項を書き写して起きます。 理由等が気になる方は議事録を読み返してください。 |
 | 290 羊飼い カタリナ 2006/11/04 19:26:30 |  | 伝書羊≡@・ω・)メェ〜
え?わたしですか? 何か占ってもらえるんですか? わーい じゃあー、あの、その…キャー
@・ω・)<何か勘違いしているな… あ、【俺、伝書羊】ね。リナがあんな調子だから変わりにしゃべるぜ。 羊にかまけて会議に出なかったリナが悪いだけだ。迷惑かけてすまない。 白のために1手使うのは気が引けるが、不安を残したままってのも否定できない。 【占い先、CO時間、回避COについて、本決定了解する】
リナには伝えとくぜ。 …まずは説明からだな
ああ、そうだ。 今日もいつもどるかわからねぇみたいだな。 |
羊飼い カタリナが時間を進めるを選択しました。  | 291 神父 ジムゾン 2006/11/04 19:38:37 |  | カタリナさん。私との間を占おうなんてそんなことはしちゃいけないよ? 私は神に仕える身なのです。 どうしてもと言われれば私は大丈夫ですが…。 |
神父 ジムゾンは、あさっての方向を見ながら独り言を言った。 2006/11/04 19:38:51  | 292 木こり トーマス 2006/11/04 19:39:40 |  | おっと、まずはまとめ役に従わねぇとな。 【占い師は3日目第一声で占い結果とともにCO】 【回避COは無し】 【今日の占い先は●カタリナ、次点は●パメラ】 すべて了解した。 …さて。 とりあえず、今更かも知れんがパン屋 >>206の質問に答えるぜ。 |
 | 293 木こり トーマス 2006/11/04 19:40:51 |  | ・「切れ者は占え!」(その1) パン屋を占いたいと思った理由は至ってシンプルだ。 俺が >>82や >>224で主張している「切れ者は占え」という考えからだ。 現時点で、俺が「切れ者」だと思っているのはこの3人だ。 ◎:オットー ○:モーリッツ △:レジーナ 「切れ者」の定義に関しては実はかなり曖昧で、半ば俺の思いつきに近いんだが。それでも無理矢理まとめてみると、 1.「他の誰もが発言していない新たな作戦を(明確な理由つきで)提案」 2.「発言に穴がない(あまり他の奴らから突っ込まれていない)」 3.「発言の影響力が強い(これはかなり主観的)」 …ってところだ。 |
 | 294 木こり トーマス 2006/11/04 19:41:30 |  | ・「切れ者は占え!」(その2) で、俺のこの「切れ者は占え」の主張をモーリッツ >>259がはっきりと否定しているのだが、悪いが俺にはどうしてもそうは思えない。 語弊があるのを承知で言うが、残しておきたいから占うんじゃねぇ。「残しておくと危険だから」占うんだ。 (これだと、まるで「死んでくれ」と言ってるみたいでいい気分じゃないがな……) それに、これは言い掛かりに近いんだが。 俺が「切れ者」だと思ってるじいさんに、そこまではっきり「切れ者占い」を否定されると、ますますじいさんのことを占いたくなってくるぜ……。 まぁ……どう言ってみても、俺の「切れ者は占え!」論は単純に「こいつらが敵だったら怖い」っていう感情的で主観的な理由でしかねぇ。 もっと信じられる占い戦略を挙げてくれれば、俺はその意見に鞍替えするぜ。 |
 | 295 木こり トーマス 2006/11/04 19:42:14 |  | ……。
…実はな。 昨日から俺の脳裏にこびりついて仕方がない、すごく気に掛かる発言をした奴が一人いるんだ……。
なんとか夜明け前(占い師CO)までに、そいつに対する質問を用意してみることにするぜ。 |
 | -143 羊飼い カタリナ 2006/11/04 19:59:23 |  | 【カタリナの手記らしきもの】
黙って占われるのは正しいのだろうか… セオリーはどうなのか覚えてない。
ただ、ここは吊られるまで白の可能性を残すべきだと思った。 このながれでむきになって反論すれば、心理的黒確状態で吊られるだろうし、仮に自分が村だったとしても、吊られるのが正解だろう。騙れるのは占いだけだが、回避COが禁止が厳しい。
相方と狂人氏には本当にすまないと思っている。 言い訳すると、自分でも、有り得ない状況に胃を痛めている。AMまで仕事が重なるとは不運だと思った 最初に出した【完全ステルス】自体が間違っていたのか。人数とリアルを加味してだしたのだが、実は大悪手だったのでは… 反省は尽きないが、願わくば、残される2人には、この至難な状況を打破出来るよう。この最後の判断が足掛かりになるなら、この上ない幸福だ。 かしこ |
 | -144 青年 ヨアヒム 2006/11/04 20:02:08 |  | モーリッツの占/狂両吊り…かな?両方人間なら、吊る必要ないもんね…。ちがうかな? いや、ほんとにゴメンネ。アホなんです。がんばってはいるんですけどね? |
青年 ヨアヒムは、ペーターにうちまで送ってもらうと、ものの10秒かからないことに驚愕している。 2006/11/04 20:02:29 青年 ヨアヒムは、きっとペーターはそういう能力者なんだと思った。どこでもナントカーとか持ってると思った。 2006/11/04 20:02:41  | 296 青年 ヨアヒム 2006/11/04 20:07:06 |  | こんばんはー! >>277 パメラちゃん んもぉー、ドレスぐらい、困ってるなら言ってくれたらいくらでも買ってあげるのにぃー。アルビンさん!今お手持ちのドレス高いの上から10着くらい、(もちろんそのシーでスルーなやつも含めて!)このパパのカードで一括払いでお願いしますねー。 >>293 トーマスさん 僕の名前が入ってないんですけど!<切れ者 日が変わるまでまたしばらく放浪してきますー。 |
青年 ヨアヒムが時間を進めるを選択しました。  | -145 青年 ヨアヒム 2006/11/04 20:09:24 |  | 推理して 白のふりをして そっと潜る 私ステルス狼〜♪ つかまえて「吊りだよ」と言って欲しい〜♪ |
 | -146 青年 ヨアヒム 2006/11/04 20:09:55 |  | っていう歌でも歌ってみようかと思ったんですが、変に推理の材料にされても困るのでやめておきました。 |
行商人 アルビンは、寝返りを打った拍子にコケて目が覚めた。 2006/11/04 20:12:31  | 297 行商人 アルビン 2006/11/04 20:13:41 |  | は おはようございます 人の気配があるようなないような あーと・・・夜明けまであと2時間くらいですかこうしているとなかなかどうして時間と言うのは経つのが遅いものですね |
村娘 パメラが時間を進めるを取り消しました。  | 298 行商人 アルビン 2006/11/04 20:17:31 |  | >>293ヒゲのオッサン 私が入ってないんですけど! 冗談です本題はこちら >>294占いも吊りもご本人が思うように希望を出せばよろしいかと思います 人様の意見を聞いて考えを変えるのはごく自然な行為ですがなんでもかんでも誰かの言う事に従わなければならない道理はありませんし ちなみに私も多弁放置中庸占い寡黙吊り方針です基本的に |
村娘 パメラは、白い鳩を飛ばした。 2006/11/04 20:19:45 木こり トーマスは、行商人 アルビンを指さした。 2006/11/04 20:19:48  | 299 村娘 パメラ 2006/11/04 20:20:12 |  | 鳩さん飛ばしてて気がつきましたー。 >>215のあたしの発言ですけど、人狼さんは無理して自分で占い師さん騙ることないですよね。なんだか、人狼さんが騙るものだとばっかり考えて言っちゃったみたいです。 どなたも気にしてらっしゃらないでしょうけど、ちょっと訂正ですね。 …やっぱりあたしって頭よわいなあ… |
 | 300 木こり トーマス 2006/11/04 20:21:08 |  | もったいぶらずに言うぜ。本人もいるみたいだしな。 俺がずっと気に掛かっている奴……そいつはアルビンだ。 ・「アルビンを疑う理由」(その1) 「ディーターが多弁すぎる」という件に関してはレジーナも( >>80、 >>251)釘を刺してるが、レジーナの物言いはまだ柔らかい。暴走気味のディーターにブレーキを促す発言とも取れる(もちろんレジーナも疑わしいが)。 だがな、アルビンよ。 お前さんの発言 >>146には「ディーターに対する不快感」が見て取れるんだ。言い掛かりかも知れんけどな。 (実際、ディーターの発言数は明らかに減ってしまった) アルビン……答えてくれ。 お前さんがディーターに「狼に対してヒント出しすぎです」と思ったその根拠は何だ? 俺は、ディーターの発言は「狼側に不利になる情報もいっぱい出してくれる」はずだと思うんだが。 ディーターが喋りまくれば、狼の奴らも沈黙しているわけには行かなくなるだろう? |
 | 301 木こり トーマス 2006/11/04 20:21:44 |  | ・「アルビンを疑う理由」(その2) 俺は、疑わしいと思いつつもディーターのことは結構買ってるゼ。
何せ「内気ツンデレドジッ漢委員長」だからな(笑)……決して「切れ者」ではないが、こいつの発言に突っ込みを入れる奴らを見てると色々なことが見えてくる(と俺は思う。単なる思い込みかも知れんが)。
俺は、ディーターにもっと迂闊なぐらいあることないこと喋ってもらって、狼の奴を燻り出してもらいたいと思っている。 それを明らかに阻止したがっているアルビンは、疑わしい。
……現時点での俺の考察は以上だ。 穴があるのは覚悟の上だ、いくらでも尋問してくれ。 |
 | 302 行商人 アルビン 2006/11/04 20:26:33 |  | >>300ヒゲのオッサン ご指名ありがとうございますまだまだ喋れるのでお付き合いしますよ ヒゲの人に対する不快感なんてまったくありませんよむしろ再三申し上げている通りまとめ役を買って出る姿勢には大変好感が持てます 私ならやりたくないですめんどくさいですし好きに喋れなくなりますから まとめ役の役割についてどうお考えですか? まとめ役の発言と言うのは狼にとって一番の隠れ蓑ですもっとも追従しやすい 方針を理解すればそれに合わせて動く事も出来ます ですから私個人の考えでは『まとめ役は最後に自分の意見をまとめ皆さんの意見を吟味して発言すべし』です それが『ヒント出しすぎ』と言った理由です |
 | -148 木こり トーマス 2006/11/04 20:26:49 |  | 爆弾投下してみた……。 オレは「冷静な考察合戦」はニガテだが、「泥試合」ならのぞむところだぜ!
…とはいえ、モーリッツとかに弁護されたらまったく自信ないなorz |
 | 303 行商人 アルビン 2006/11/04 20:30:03 |  | ですから端的に申せばヒゲの人が『まとめ役である以上』喋りすぎるのはいかがなものかと申したかったのです 単純に灰であればガンガン喋って頂きたいと思います と言いますかご本人の性格を考えるとただの灰のほうが好き勝手喋れていいのではないかと思います よって >>192で述べたように灰に戻る事をお勧めしました |
 | 304 木こり トーマス 2006/11/04 20:33:49 |  | >>302まぁ、「不快感」ってのは半ば言い掛かりだ。すまねぇな。 俺はな、「まとめ役」っていうのは案外窮屈なポジションだと思っている。 村民全員から確実に注目されるわけだしな。 迂闊な発言をすれば突っ込まれるだろうし、村の総意をねじ曲げるような発言をすれば明らかに怪しまれる。 (こう言っちゃなんだが、今日の占い先決定と同じことを確定白のパン屋じゃなくてディーターがやっていたら、俺は確実にディーターを攻撃したぜ) |
村娘 パメラが時間を進めるを選択しました。  | 305 ならず者 ディーター 2006/11/04 20:34:29 |  | 夜明けまで発言数残しとくのももったいないから、ちょっとでしゃばらせてもらうぜ。
まあ、アルビンに関しては前にちらっと言ったが、胡散臭すぎるんだ。逆に狼らしくねえ。裏の裏をかいてるのかもしれねえがな。
それはまあ良い(いや、余り良くは無いが)。 だがオレが1番気になってるのは…。
アルビン。なんでテメエは句読点を使わないんだ? |
 | 306 行商人 アルビン 2006/11/04 20:34:43 |  | そして現状まとめ役は確定白のパン屋さんがいらっしゃるわけですからヒゲの人には今後ノドを気にせず喋って頂けばよろしいと思います またヒゲの人は私の発言を気にしたのであれば以上の事をご理解頂きたいと思います 付け加えて私の発言がお気に触ったのなら謝罪いたします |
 | 309 神父 ジムゾン 2006/11/04 20:38:36 |  | コミットしてもしなくても更新は今日の22:00ならば しなくてもいいんですかねぇ? したほうがいいんですかねぇ? どうせ変わらないから放置しておきましょうかね。 |
 | 310 神父 ジムゾン 2006/11/04 20:40:48 |  | >308 アルビン商会新商品のコピーロボットとかの可能性はないんですか? 実は鼻の頭が赤いアルビンとか。
まぁ私的には更新後に情報がバラバラでてきると思っていますから まだ疑心暗鬼にかられるのは早いような気もします。 のんびりしすぎだと思われるかもしれませんが。 |
 | 311 ならず者 ディーター 2006/11/04 20:41:39 |  | あとよ、 >>231デカいの。 妙に変な言い回しするから引っかかってたんだがよ。 ようやくその真意が分かったぜ。 てめえはオレを二重の意味で勘違いしてる。 1つはオレはテメエの言うようなチキン野郎じゃねえ。もう1つはテメエなら分かるだろ。 そしてその考え方はテメエの死や村の敗北が近づくだけだと言っとくぜ。 |
 | 312 木こり トーマス 2006/11/04 20:43:12 |  | >>307いや、神父。鳩にしてはレスが早すぎる。 俺の与太話に付き合ってくれてありがとよ、アルビン。 質問しておいて何なんだが、俺はあまり頭の回転は速くないし、言いたいことはさっきほぼ全部言っちまったんでな……。 もうちょっと議事録を読んで、検証してからまた発言させてもらうぜ。 |
 | 313 旅人 ニコラス 2006/11/04 20:43:55 |  | 更新前に戻ってこられました…議事録を読みます。
今更ですが、コミットはした方がよいのでしょうか…。 |
 | 314 ならず者 ディーター 2006/11/04 20:44:24 |  | >アルビン テメエが喋りすぎだっつーからここでずっと静かにしてたんだろーが! 集会場を出たなんてどこにも書いてねーだろ! |
 | 315 ならず者 ディーター 2006/11/04 20:45:05 |  | …チッ。怒鳴り散らしてすまねえ。 初めはテメーをオレのブレーキ役になるかと思ってたんだがな。 |
 | 316 行商人 アルビン 2006/11/04 20:48:46 |  | >>310神父様 残念ながら材料が足りません あとそうですね必要なのはツインテールの金髪美少女でしょうかね 別に私の趣味じゃないですよ? どうでもいいですがヒゲのオッサン 私を疑っている割には占い候補にして頂けないのですね 引っかかったのがあの発言からならオッサンが占い希望を出した時には疑っていたと言う事になりますが 私よりご老人が怪しいと思われている?それとも敵ならば怖いというただの保険ですか? >>314ヒゲの人 急に大声出されたらびっくりするじゃないですか |
 | 317 木こり トーマス 2006/11/04 20:50:33 |  | >>311真意……? 考えすぎだぜ、ディーター。あれは「売り言葉に買い言葉」ってやつだ。あんまり気にすんな、ガハハハ。 (ガキの頃のディーターが引っ込み思案で少しも前に出れない奴だったってのは本当だぜ……) |
 | 318 行商人 アルビン 2006/11/04 20:51:05 |  | >>315ヒゲの人 私気まぐれですから ブレーキもアクセルもその日の気分で変わります フルスロットル飛ばしてみましょ? |
旅人 ニコラスが時間を進めるを選択しました。  | -149 ならず者 ディーター 2006/11/04 20:52:32 |  | アルビンはどうか知らんが、まあ緊迫した空気を演出するためだ…ギスギスしちまうのはカンベンしてくれや |
 | -151 羊飼い カタリナ 2006/11/04 20:53:47 |  | P.S. 味方を不利に追い込んだと言う意味でもそうだが、立場的に参加者全体に迷惑をかけたということだ。 まったくもって、申し訳ないとしか言いようがない。
て、仕事中に何長々と書いてるんだ… (評価結果が出るまでの待ち時間;
さて、相方に残す遺言と、明日のRPについて考えてみよう……余裕があったらゲルト婚約者RPかなw と。また電波の入らない部屋送りのようだ…
|
 | -152 村娘 パメラ 2006/11/04 20:55:03 |  | 夜明けまでにまとめておこう… 真占のCOに対して、狂・狼が騙りCOして三人占は、特殊な状況をのぞいておそらく無いはず。 霊が生きているかぎり、嘘がバレてローラーにかけられたらほとんど終わるから。
霊を食べるのは結構な賭けだと思うから、霊か占を食べられるそのときくらいが仕掛け時なんじゃないかな。 ここぞという勝負の瞬間がきっとくる。そのときを見逃さないようにしないと。
前提として、騙りにでてくるのは狂人さん。狼さんはたぶん騙らないと思う。発言順はこの村のみんなは忙しそうだからそんなにあてにしちゃだめ。 狂人さんはおそらく誰であろうと白を出してくる。黒を出すのは真占が黒判定を出したときにそれをみて出すかも。 カタリナさん狼で、狂人・占に判定を出されたときにCOしてくる可能性があるんじゃないかとか思ったりもしてるんだけど。 カタリナさんは白・狼・狂人・占のどれか。 確率としては白。そうなったら、おそらく白確定。 狼だったらカタリナさんはパンダになって、偽COしてこないしてこないかぎり吊確定。 狂人さんが黒を出す可能性があって、こうなったら人狼1人犠牲にして占or霊を食べられるかも。狂人さんを食べてしまうかもしれないけれど、この勝負は価値があるかも? 狼カタリナさんが偽COであたしを占ってきたら、片占になっちゃうかも。 これはカタリナさんが占でもおなじ。この場合もう一回占って一手遅れちゃうかな…。このとき狂人さんがあたしを黒判定してきたら、パンダになってあたしが吊られてしまう。 それは仕方ないけれど、そのとき真占or霊が食べられてしまう可能性がある。その状況を作れたら狂人さんの語りにも意味が出てくる。あたしとしてはこれが怖い… 夜明けまであと一時間…
|
 | 319 木こり トーマス 2006/11/04 20:55:12 |  | >>316「ずっと気になってた」と言ったが、どっちかというと >>146は「後からじわじわ気になりだした」が本音なんだ。 占い先決定が「今日の昼」だったからな。森に出なければならなかった俺はあまり占い先を吟味出来なかった、ということだ。 (あまり森に出ているせいにはしたくないがな……) |
 | 320 神父 ジムゾン 2006/11/04 20:59:11 |  | ツインテールの美少女…。 レジーナさんの髪型を変えると使えるんじゃないでしょうか。 なんて言っては見ましたが私自身怖くなってきたのでこれ以上の言及はやめます。 |
 | -153 旅人 ニコラス 2006/11/04 20:59:41 |  | ・・・んー、占い対象をペーターとレジーナにしてる身分としては、メンツの状況が寂しいなぁ・・・。(;´Д`) |
 | 321 行商人 アルビン 2006/11/04 21:00:21 |  | >>319ヒゲのオッサン なるほど理解しました また何か疑問質問意見叱咤激励差し入れ賄賂萌え萌え美少女その他諸々ありましたら遠慮なく突っ込んで下さい ドンと来い2006 >>320神父様 惜しい20年ばかり賞味期限が過ぎてます さてあと1時間ほどで夜が明けますね楽しみですね |
 | -155 ならず者 ディーター 2006/11/04 21:05:35 |  | しかし、夜明け直前で怒鳴るのは失敗だったか・・・? 他のヤツらの心象を悪くしかねねえ・・・ちっ。 |
 | 322 旅人 ニコラス 2006/11/04 21:15:53 |  | 発言消費なので、面倒ならば回答は結構です。
>ディーターさん 私のことを切れ者と買っていただいているようですが、トーマスさんを始め、あまりそういう印象はないと思っています。 占い対象にするために切れ者にしようとしているのではないか、との疑念があるので、どの当たりからそう思ったのかを、少し聞いてみたいのですが。 |
 | 323 木こり トーマス 2006/11/04 21:18:12 |  | >>310あと神父、俺は別に誰かを陥れたいとか、吊るし上げたいと思って疑っているんじゃないぜ。 お前らのことを信用したいと思っているから疑っているんだ。 こんな状況になった以上、人を信じる道はただ一つ。 疑って、疑って、疑い尽くして……もうどうしても疑えなくなったら、信じる。 これだけだ。 だから他の皆も、少しでも気がかりがあるなら溜め込まずにどんどん発言してくれ。 溜め込みすぎて膨らんだ疑心暗鬼は狼よりも恐ろしいぜ。 |
 | 324 ならず者 ディーター 2006/11/04 21:31:31 |  | あとよ、デカいの。 オレをそうやって買ってくれるのはありがてえ。感謝するぜ。 確かにオレは気の利いた推理は出来ねえ。そんな中オレが出来るのったらそれくらいだしな。 …感謝っつっても、ほんのちょっとだけだぞ!調子に乗るんじゃねえ!
>旅人 他のヤツ等が言うように、余り突っ込んだ話をするとヤバイからな。 曖昧な言い方になるが…丁寧なくせに全然鼻につかない言葉使いとか、冷静に状況や可能性を分析してる辺りだな。 正直、てめえのソツが無さ過ぎる振舞い方は見てて鳥肌が立つくらいだ。オレの長年培ってきた勘がテメエに対して注意信号を出してる…そんな感じだ。 |
 | 325 村娘 パメラ 2006/11/04 21:32:01 |  | こんばんわ、皆様。 もうすぐ夜明けですね… >ヨアヒムさん >>296え、このドレスあたしに、ですか!? たしかに、困ってましたけど…そんな、こんなにももらえないです…。 でも、もう返品とかできないんですよね? なら、一着だけいただかせていただきます。 あとは、ヨアヒムさんが想いを寄せる方にプレゼントしてあげてください。 きっと喜ばれますよ? ふふっ、ありがとうございました。この騒ぎが収まったら、なにかお礼をしないと…。 |
村娘 パメラは、シーでスルーなドレスをのぞいて、一着だけ手にとった。 2006/11/04 21:33:58 村娘 パメラは、そのドレスが一番高いものであったことに気がついていないようだった 2006/11/04 21:34:22 木こり トーマスは、ならず者 ディーターに「 >>231は軽いネタ振りのつもりだった。他意はねぇ。気に障ったならすまなかったな」と謝罪した。 2006/11/04 21:38:32行商人 アルビンは、羊飼い カタリナの部屋にシーでスルーなドレスをこっそり運んでおいた。 2006/11/04 21:39:37  | -156 青年 ヨアヒム 2006/11/04 21:40:46 |  | パメラ………w ていうかさ、ディーター疑ってたところもさ、よく読み返したら、ちゃんと狩人なしの前提で話すすめてあるじゃんね。もうね。あとから見て笑ってやってよ。 >>323トーマス…そうはいうけどね。疑ったら全部僕の読み間違いだったり、カンチガイだったりするんだよ!一番自分の頭を疑いたいよ! 超生き残らせてもらえそうー…orz |
 | 326 旅人 ニコラス 2006/11/04 21:41:09 |  | >ディーターさん ありがとうございました。今は、褒め言葉だと受け取っておきます。 時期が来たら、その突っ込んだ話もお願いします。
さて、あと20分ほどですか…早いものです。 |
 | -157 青年 ヨアヒム 2006/11/04 21:44:37 |  | もったいないので、発言を消費したい気もしますが、僕何も疑うことすら出来ません。ぜんぜんわかりません。タスケテママ。 |
 | -158 ならず者 ディーター 2006/11/04 21:47:47 |  | ニコラスのソツが無い振舞い方を見てるとゾッとするってのは紛れも無く本音だ…。 マンガとかゲームとかで言う「黒幕」的なポジションがピッタリすぎるくらいに当てはまるんだ…誰が中の人かも全然想像がつかねえ。経験者なのは間違いないだろうが…。 |
 | -159 旅人 ニコラス 2006/11/04 21:49:01 |  | ああ、言いたい。中の人推測避けるために言わないけど、言いたい。 「私は、自由と孤独を愛する旅人です」と。 ( ゚∀゚)o彡ちっはやっ!ちっはやっ! |
 | -160 ならず者 ディーター 2006/11/04 21:49:37 |  | でしゃばりすぎず、目立ち過ぎず、しかし隠れすぎず…。 意図的にそのポジションを作り上げてるのだとしたら末恐ろしい…敵じゃない事を祈ってるぜ。 |
 | 327 青年 ヨアヒム 2006/11/04 21:50:17 |  | こんばんはー…。日付が変わる前に来られましたー…。 >>325君のそのまぶしい笑顔がダイスキさ…。 もう少し大胆なデザインのドレスを手にとってもらえたなら嬉しかったんですが、それとハイヒールでぐりぐりとかすっごく理想的なんですが、それはそれとして素敵なドレス姿楽しみにしているよ…。はぁ…。 |
青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンさん超GJ!と思った。 2006/11/04 21:51:04 村娘 パメラは、カタリナさんならあのドレス似合うんじゃないかなあ、と思った 2006/11/04 21:55:12 ならず者 ディーターは、木こり トーマス気にするな…こっちも気にしすぎたようだ、と謝った 2006/11/04 21:55:13  | 328 青年 ヨアヒム 2006/11/04 21:58:05 |  | 発言数も余ってるのでー…。 僕を除けば、アルビンさん、レジーナさん、トーマスさん、モーリッツさんがとても頭良さそうですー…。影響力も強そうですー。どれも正論というか、納得できる意見ばかりで…。いろんな考え方があるんだなぁと感心しますー…。(オットーママは白確定なので抜いてます。) 今そのぐらいしか言えることはないんですけどね…。とりあえず今の印象ってだけですー…。 |
|