村長 ヴァルターが少年 ペーターに投票しました。(ランダム投票) 旅人 ニコラス | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | パン屋 オットー | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | 行商人 アルビン | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | 木こり トーマス | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | 少年 ペーター | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | 老人 モーリッツ | は | 村長 ヴァルター | に投票した。 | 村長 ヴァルター | は | 少年 ペーター | に投票した。 |
投票の結果、村長 ヴァルター は村人たちの手によって処刑されました。 村長 ヴァルター は 人狼だったようです。 全ての人狼を退治し、村に平和が訪れました。 村人の勝利です!  | 2 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 22:00:17 |  | 【おつかれさまでした】 _ ┌───┴┴───┐ | 反 省 会 | └───┬┬───┘ /////││///// //////////////
|
 | 3 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 22:00:18 |  | 【おつかれさまでした】 _ ┌───┴┴───┐ | 反 省 会 | └───┬┬───┘ /////││///// //////////////
|
 | 4 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 22:00:23 |  | 【おつかれさまでした】 _ ┌───┴┴───┐ | 反 省 会 | └───┬┬───┘ /////││///// //////////////
|
 | 11 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:01:00 |  | お疲れ様です って!!!!!ちあきオットー???!!!!すげーミスリードされた!!!!!!ああぁああぁぁぁばくしょおぉぉおおぉぉおお |
パン屋 オットーは、真顔でガッツポーズを取った。 2006/11/12 22:01:23 木こり トーマスは、青年 ヨアヒムを抱きしめた。 2006/11/12 22:02:18  | 20 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/12 22:02:23 |  | うわぁああああああああん!!!! ヨアヒムぅ〜〜〜〜!! ゴメンよぉおおおおおお!!
【投げ技】トーマスハグ (相手の至近距離で) →+強P ※Pボタン連打(ヒゲジョリジョリ)でダメージUPだ! |
 | 22 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 22:02:57 |  | さて! アンケートがきてるよ!
■1.中の人紹介。人狼BBSの参加経験など。 ■2.FirstStage村MVPは誰ですか?(萌え部門でも推理部門でもRP部門でも村人陣営部門でも敵陣営部門でも裏MVPでも総合でも何でも可) ■3.この村にもう1つ名前をつけるとしたら? ■4.好きなカップリングは(ぇー ■5.もし次回があるとしたら参加しますか?希望者は次回への要望などあったらお願いします ■6.何かコメントがありましたらどうぞ(長文でも愛の告白でも何でもござれ)
|
 | 23 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 22:03:03 |  | 中の人ステルス成功ですか!!!?? ぜったいばれてると思ってたのに!!
というわけでohlalaの相方のちあきです。 今回は突発で参加させていただくことになりました、ありがとうございました。楽しかったです!いきなり失礼の連続で申し訳ないったら・ない。フフフ。 |
 | 26 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 22:03:38 |  | テメエら・・・本当に・・・本当に良くやってくれた・・・本当に良くやってくれたぜよお!!!!!!!!!!
バ・・・バカやろう!朝日が目に入っただけだ!!!泣いてなんてねえ!!! |
 | 28 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:03:45 |  | あー狩人ヨアヒムでしたか!!実はずっとパメラが狩人だと思ってました…… ああでもあの鬼ヅモっぷりちあきっぽいと思ったんだよなー(笑) |
 | 33 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 22:05:50 |  | えーっと、最初に一言。 途中で誤爆なんてして本当にごめんなさいでした! もうめちゃくちゃ恥ずかしくてしかたないです… 今でも思い返すと穴掘って埋まりたい…
|
 | 35 kowokoku 2006/11/12 22:06:12 |  | (神様?の山本より)
皆さん、とりあえずは本当にお疲れ様でした!
そして、皆さんには謝らなければなりません。 自分がミクシイ上でラストウルフやヨアヒムの中の人の状態を危惧してあんなセリフを言ってしまったばっかりに、ゲーム内にまで影響を及ぼしたかもしれません(ヨアヒムの襲撃理由) 自分自身で皆さんを信じられず、そして自ら作った村に自らケチをつけてしまい、本当に申し訳ありませんでした(つД`)
ですが、カタリナ経由でラストウルフの状態を聞いたり、自分自身墓下からヨアヒムの状態を見てて、本当にいてもたってもいられなかったんです。 素なのかRPなのかは分かりませんですが、本当に指をくわえて見てる状態は辛かったです・・・。 それだけは汲み取ってやって下さい_|\○_ |
 | 36 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/12 22:06:37 |  | ちょっとログ読んでくる(゚ω゚)ノ
やべっ、中の人予想(バレバレの暫定まとめ役とかを除くw)大ハズレでした!! ちっくしょおおおおおおお!!!!
とくにアルビン! やられました…… |
 | 37 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:06:40 |  | すみません先に謝っておきますが独り言で激しく!!!激しくヨアヒムに萌えています!!!涼しい顔してじたんばたんでしたアルビンですキモくてすみませんすみませんすみませんって言うかうっかりオットーにも萌えたじゃないかどうしてくれるんだ!!!ウワーン |
 | 39 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/12 22:07:50 |  | とりあえずひとこと。 一人で好き勝手やってしまって申し訳ございませんでした!人狼探せよって感じです。心配かけたみなさまにも申し訳ございませんでした。ありがとうございました。みんな大好きです! |
 | 44 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/12 22:12:02 |  | そうそう。これだけ。
■1.mixiではたけぞーです。どうぞよろしく。
リアルでかなーり頭おかしいです。 ほんと、色々と失礼しました。(;´Д`) 特に、ヨアヒムっつーか、かげつさんさん。なんか強くでてすいません。m(_ _)m
|
 | 45 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 22:12:56 |  | んーと、要するにこういうカンジかな。
ディーター:山本 ニコラス:たけぞーさん アルビン:ララさん オットー:ちあきさん トーマス:はにゃんさん ペーター:黒くん モーリッツ:ナイ神父くん ジムゾン:ろんさん ヨアヒム:かげつさん カタリナ:なべさん レジーナ:しのさん パメラ:あおばさん? ヴァルター:ぺーたさん
だめだ、手が興奮の余り震えてまともみタイピングできねえ(苦笑 |
 | 53 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 22:20:01 |  | >ヨア 言ったろ?狩人の仕事はGJ出す事じゃねえってな。 オットーを襲撃させなかっただけで、テメエの仕事は完璧だったんだ。悲しむな・・・むしろ誇れ! |
 | 55 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 22:21:30 |  | 自分もレジーナしのさんは分からなかった・・・てかそれを知ってから、しのさんのせいでオレは3日目後半ずっと胃がキリキリする思いをさせられたかと思うとだんだん腹がたってきたぜ(笑
もちろん墓下でレジーナに書いた手紙も全部撤回だこんちくしょー!ヽ(`Д´)ノ |
 | 56 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/12 22:21:47 |  | ああん、こんな日に電車止まって、親が迎えにこいって・・・・・・。(つД`)
広告さーん、3日目の独り言135見てくれたー?俺は言わないだけで最後にはディーターが真だと思ってたよー。<言えよ |
 | 60 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 22:23:27 |  | ララのことしか知らなかったけど、ディーターだけは主催の方かな、とわかったよ。フフフ。
RP解除すべきなのか・しないべきなのか。そこがミラクルシュート問題さ。
嬉々として男キャラを選ぶ私たちマーメイ |
 | 64 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 22:27:41 |  | オットーさんまとめ役お疲れ様でしたー☆ 途中、批判的な意見が(独り言などで)出てくると思いますが、寛大な心でお許しいただけると幸いですー… |
 | 65 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/12 22:27:54 |  | 本当はエピでもしばらく「トーマス」のままでいよーかと思ったけど、もう限界っス!! 一旦は完全に「はにゃん」にもどります〜。
あ、トーマスがあんなにクッサクサなキャラになった主犯はもちろん、「ディーター=山本コヲコク」ですwww |
 | 70 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:30:49 |  | トーマスがはにゃんさんなのとディーター山本さんはわかりました!!!ちあきにミスリードされたのが悔しい…(笑)パメラがちあきっぽすぎたんですものー!! kurohimeさんは女性の方ですか??いいパメラでした!!たまに黒いとことか最高★ |
 | 74 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 22:35:22 |  | ごめんなさいー。めちゃくちゃ男です… 自分の中の萌えを目一杯つっこんで形にしてみました☆
中の人はチャットや掲示板でナチュラルに女の子に間違えられたりしますけど… |
 | 75 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:35:38 |  | ディーター真っ白だったのに3日目あんなに疑われてたのが超不思議だったんですけど!!(笑) 自分の言動がきつくて周りを説得できてなくてすみません(つД`)このRP失敗だったかとちょっと思いつつーこんなアヤシイRP村側の時じゃなきゃ出来ないと思いつつ!! |
 | 80 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 22:38:24 |  | パメラが、ヴァルター黒を、論理的に導いたところは、もう狼側絶賛でした。 「赤ログ見えてるんじゃねーか」 とは、相方の弁w |
 | 84 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:41:52 |  | ヨアヒム超長帳ステキでしたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 自分の独り言抽出するとヨアヒム可愛いばっかり言ってて激しくキモいです、すみませんヨアヒム大好きなんです最愛なんですマジ理想的ヨアヒムでした!!!!最高!!!!!夢をありがとう!!!!! ヨアヒム墓下行ったら何を楽しみに生きていけばいいのか解らないくらいの勢いでした(コルァ) |
 | 86 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 22:43:47 |  | しかし、予定通りとはいえパメラはみんなに黒い女の子だって思われてるなぁ…。 あ。オットーさんの「野に咲く可憐なナズナ・ブラック・パメラ」が最高でした! |
 | 87 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:44:26 |  | そしてパメラもすごく可愛かったよかった萌えた!!!!(笑)ラブシーン邪魔したところはわざとですすみません、だってほら!!山本さん(ディーター)と友情誓い合った仲ですからアルビン!!! パメラ最初ディーター本命かと思ってたのに、最終的にヨアヒムに行くからちょwwwwおまwwwwwwwだったんですよ(笑)ぶっちゃけ★ |
 | 88 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/12 22:44:45 |  | >>82その通りだぜ……レジーナ(ちょっとトーマスに戻ってみる)。 アンタの「占い師騙り」は、完璧過ぎた。 ディーターと違って……どこにも突っ込みようがなかったんだ。 だが、俺は……こう思ったんだ。 「ディーターが騙りだったら、俺は立ち直れそうにない」。 中の人が透けて見えていたので(w)、奴の性格を考えて……そこまではできないんじゃねぇか、と考えたんだ。 ズルイ推理だがな。 |
パン屋 オットーは、ならず者 ディーターをつんつんつついた。 2006/11/12 22:46:07  | 91 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 22:49:01 |  | >アルビンさん >>87あ、あれほんと助かりました! 誤爆出してしまった後で頭テンパってて、どうしようどうしよう。雰囲気に流されてしまう…と言ってもきっかけもない…。と思ってたので、もう「ナイスタイミング!」で使わせていただきました〜 |
木こり トーマスは、ならず者 ディーターをつんつんつついた。 2006/11/12 22:49:38 行商人 アルビンは、ならず者 ディーターをつんつんつついた。 2006/11/12 22:50:58 木こり トーマスは、ならず者 ディーターをつんつんつついた。 2006/11/12 22:52:07  | 94 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 22:53:19 |  | わー赤ログの村長かわいいなああああああ(笑)表のダンディなスタイルとは違っていいですね!!! 今頃お仕事してらっしゃるんでしょうか…お疲れ様ですよ〜 |
 | 95 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/12 22:54:32 |  | >>88 どんなツッコミ入れられても矛盾がない程度には返す自信があったからね。 んで口に出せない疑いなんて怖くないから、今回はガチガチに行ったのさ。ど〜せ、わたしゃ狼にディーター食べてもらうのが仕事だったからねw |
 | 101 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 23:01:41 |  | いや、自分はずっとしのさん=モーリッツだと思ってたからなあ・・・そしてレジーナがあおばさん。 だから手紙で「戦友」とか書いたんだが・・・くそ・・・あんな長い手紙書いて損したぞ(苦笑 |
 | 102 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:02:45 |  | てか狼さんお2人とも初心者さんだったんですねー、とてもそうは見えなかったですよ!!すごいです!! でも初戦からまとめ役ちあき(オットー)は狼の分が悪すぎると思いました(笑)ヤツは…猛者ですけぇの……!!! |
 | 103 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 23:04:55 |  | >ヨアヒムくん >>97え?あの…村人なクセに「吊られるのは美味しい!」とかノリノリなところですか…? …ごめんなさい… でも、最期はヨアヒムくんにときめいてましたよー? |
 | 107 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 23:10:22 |  | オットーさんお疲れ様でした☆ 途中灰ログとかで批判的っぽい意見が出てきてますが、寛大な心でお許しくだされば幸いです… ほんとにもう、初参加ってのはいろんなところで迷惑かけまくりです… |
 | 108 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/12 23:11:40 |  | >>96カタリナ切って、占いがわからない状態で、ディーター襲撃を遅らせれないかな、とか考えたわけですが… ごめ、素人考え+意識がほとんど無かったような; 正直、どっちが良かったかはなんとも言えない;; |
 | 113 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:16:54 |  | やばーーもう5日目ラスト付近のヨアヒムと村長の掛け合いが面白すぎる!!!!(笑)白ログでこんなアツい展開なのに赤ログで悲痛な叫びががが 村長かわいいーーーー!!!! |
 | 114 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/12 23:18:23 |  | あー、ごめんなさい御爺ちゃんー<おじいちゃんの独り言を読んでいる おじいちゃんにも真っ先に謝らないといけないんですー あたしの表の作り方も悪かったうえに、あたしの読み取り方が悪いんですー ホントにごめんさない… ああ、どこかに穴はないんですかー。誰か掘ってくださいー |
 | 115 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/12 23:20:19 |  | >>108占い師残すとどんどん灰が狭まって狼不利になってしまうからね。基本的には占い師が即襲撃が、最も効率的なはずなのさ。 ゲーム的には、つまらないかも...だけどね。 それと、さすがにわたしゃ、ディーターと信用勝負で何日も持たせる自信はないよっ(つω<。 |
少年 ペーターは、ログをさらさらっと読み終えた。 2006/11/12 23:22:34 パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムの頭をぽんぽん撫でた。 2006/11/12 23:28:19  | 121 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:29:43 |  | ざっとログ読みしてきたよ。 後半つらかったけど、楽しかったさ。
まとめ役は得意だったんだけど霊能者は苦手だったんだよね…でも久々というか1年ぶりくらいの人狼満喫しちゃいました!さ。
ベシャリが途中で普通になっちゃったり戻ったり大変だったね。フフフ。 |
 | 122 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/12 23:30:01 |  | みんなー!おつかれさまー♪
みんなのスイリにはダツボーだね! 中の人ヨソーまでしてたなんて・・・というかひとりごとを何に使うかゼンゼン思いつかなかったよー。
あ、宿題があるみたいだね。がんばって考えなくちゃ♪・・・ってRPのままのクチョーでいいのかな? |
少年 ペーターは、アンケート片手に穴を掘っている。 2006/11/12 23:31:34  | 124 老人 モーリッツ (Rimso) 2006/11/12 23:32:34 |  | お疲れ様でした。 やはり、中の人予想はありましたか。 私の「特徴はあえて消していない」という日記をご覧の上で、予想違い。 ……この上なく、満足です。 |
 | 126 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:33:11 |  | ヨアヒムが墓下でいっぱい謝ってくれてる…ディーターも心配してくれてる…ありがとう。君たちのことを疑ってしまった僕なのに優しいんだね。 全部僕のせいって思ってしまった。 でも、ヨアヒムの疑いは >>5:132-133あたりで結構晴れてたんだよ。 フフフ。嘘くさいかい。 あーRPが抜けませんっ。 中の人推理も面白かったです、やっぱり女性っぽい文章だったのかな〜? |
パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムを抱きしめた。 2006/11/12 23:33:52  | 127 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:35:19 |  | モーリッツさーーーん!!!!好き!!!!! まさにお手本にするべき村人姿勢ですね、自分は人説得したり説明したりするのが下手くそでダメダメなんです…モーリッツさんみたいにちゃんと1から説明して、矛盾とか指摘しないとなーと思いました。特に初心者さん多かったのに色々はしょっちゃってすみません… |
 | 129 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/12 23:36:38 |  | ていうか疑われてると思ってなくて動転してしまいましたorz >>126もうはずかしい。はずかーしいいいー。RPいいじゃないですか! アルビンも大好きですよー!ホント、心から救われてました。あなたがいてくれてよかったー! |
 | 131 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:37:04 |  | 個人的MVPはオットーだなー騙された!!!!て言うか超萌えたんだけど…!!!!!(笑)すげー悔しい!!!今まで会ったオットーの中で一番萌えたのにちあきとか…!!!_| ̄|○ああああんじたんばたんきゃーヨアヒム抱き締めずるい!!!(落ち着いてー) |
行商人 アルビンは、青年 ヨアヒムを抱きしめた。 2006/11/12 23:37:17 青年 ヨアヒムは、パン屋 オットーに甘えている。 2006/11/12 23:37:31 青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンを抱きしめまくった! 2006/11/12 23:37:56  | 134 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/12 23:38:51 |  | ペーターお疲れ様。カレー作りよくがんばったね(頭をなでながら)
モーリッツさんもお疲れ様でした。わたしが白アピールで喋ろうとしたことを、ことごとく先に言われたので、凄い人だと思ったよ。 |
 | 137 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:42:11 |  | >ナズナ・ブラック・パメラ(魔性・ガール) 意見を伏せててすまなかったね、なんかまとめ役が考えを伏せるのってプチ・セオリーみたいな感じに思い込んでたところがあってさ。ディーターにも言われてたし…でも焦らしプレイに結局耐えられなくなってしまった!フフフ。
パメラのRP好きだよ!かなり良かった!吊り間際は泣きそうになった!僕もこういうRPやってそうだ! |
 | 138 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:42:42 |  | わー >>6+284カタリナさん、自分実は狩人大好きで役職希望出せる時は大抵狩人なんです、けど結構ラストまで生き残りますよ(笑)いつもこんな感じですが 多弁すぎて狩人と思われないっぽいです(そしてSG〜) |
行商人 アルビンは、わーんアンカーミスった!!もういい!! 2006/11/12 23:43:20  | 141 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/12 23:44:02 |  | えー。村長さん、変なところで絡んですみませんでした!(吊り前日)もう、疑われるとかよりも酷い心の痛みのほうをばらばらばら撒いてしまって。みなさまに申し訳ございませんでした…。すごくクールでダンディーな方かと思ってたのに、赤ログとても面白かったです! |
 | 142 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/12 23:44:26 |  | じゃあ漢字は解禁でw で
も本当にみんなスゴイね。ボクは推理なんてしたことないから、論理的に自分の考えを整理して発言するなんて出来なかったからね。それに加えて中の人の推理
なんて・・・まぁ一名だけ初日に中の人が分かったのがいたけど、それ以外は分からなかったなー・・・ていうかそこまで手をまわせなかっただけだけどね♪ |
 | 144 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/12 23:45:34 |  | いや・・・早々に墓下に引っ込むってのは自分の狙いどおりだったがよ、多分オレが村人だったら絶対終盤まで墓下にもぐりこめなかったろうな。ぜってえミスリードしまくりで放置されてたと思う(爆) |
 | 145 老人 モーリッツ (Rimso) 2006/11/12 23:47:13 |  | しかし、吊るされそうで結局吊るされませんでした。 ディーター襲撃時に占い対象だった時点で、既に吊りは覚悟していたのですけれど。 あと70年、生き延びる機会を得た。 |
 | 146 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:47:16 |  | むしろ僕が早々に墓下に引っ込む気満々だったさ!まとめ役もそこそこ頑張って途中襲撃退場☆あとは高みの見物オーイエィってな気分でいたよ。フフ…フフフ。 |
 | 153 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:50:48 |  | 村長の赤ログ可愛いね…!すごく気が楽になった僕がいる。人狼はこれがいいところだね。フフ。
生き延びたくなかったよーしんどかったよー(笑) |
 | 154 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/12 23:50:57 |  | パメラおねえちゃんのおかげで最終日は頑張れたんだよ♪6日目開始から考えをまとめ始めて、吊り希望出すまでずーっと寝ないで・・・本当に今日で終わってヨカッタよー;;
レジーナおばちゃんやパメラおねえちゃんの代わりに、ご飯作ったのはもしかしたら最後かもしれなかったから(吊り対象でもエピでも)雰囲気を少し和みムードにしたかったんだよね。 |
 | 160 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:55:09 |  | あああああヨアヒムかわいいいいいいいいい最後までかわいいです、ありがとう!!!夢をありがとう!!!! 自分の最萌えヨアヒムを更新しそうな勢いです、ステキすぎる!!大好きだ!!!
てかちあき体調平気なの?? |
 | 162 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/12 23:58:39 |  | と言ったところでログ読み終わりです、面白かったー ペーター、最後までRP貫いててよかった!!!疑う姿勢が子供視点なのもよかったー可愛かった!! 経験者さんですか??チラリと見え隠れする玄人発言が黒かったんですけど…!!(笑) レジーナもステキだった!!たーんとお食べが好きだったー!! 料理出されたら絶対食べてたのは、ジムゾンだけじゃなくてアルビンもです、とアピールしておきます(笑)
てかRP失敗気味で誰とも絡めなくて切なかったよ!!!!!!!(笑)途中から開き直ってました★ |
 | 164 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/12 23:59:33 |  | 熱がでたー!! 夕方寒気がピークでガタガタしながら発言かいてたさ…。
今はもう大丈夫だけど人狼中に体調崩すって誰かが必ずやるよね…フフフ。 |
パン屋 オットーは、青年 ヨアヒム超可愛いと思った。 2006/11/13 0:01:11 行商人 アルビンは、パン屋 オットーに心底相づちを打った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 2006/11/13 0:02:45 少年 ペーターは、穴を掘り続けている。 2006/11/13 0:03:02 宿屋の女主人 レジーナは、少年 ペーターに同情した 2006/11/13 0:03:09  | 170 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/13 0:03:26 |  | 恥ずかしすぎる……トーマスさんへも抜けてるうぅぅぅぅ!!
>ペーターくん ごめんね。おねえちゃん、ペーターくんと結婚できないね。 いっぱい勉強して、おおきくなって。おおきくなったペーターくんは、きっとカッコいいだろうな…。 なかなかいないと思うけど、おねえちゃんより素敵な女の子と、幸せになってね。
>トーマスさん 頼りがいのある、優しさにあふれた人でした。こっそり、カッコいいなって思ってたんですよ?いつまでも、村のために頼りがいのある方でいてください。いちど…一緒に歌ってみたかったです。
って書いてたのにぃ!! |
 | 173 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/13 0:06:07 |  | ああああああ、ごめんなさいごめんなさい >ヨアヒムくん >>171美味しさへの誘惑に耐え切れなかったあたしがいます… 狼さんは推察したし、できることは全部やったしなのでもう、あとはみんなに任せてもだいじょうぶって思っちゃったし… |
 | 177 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 0:08:01 |  | そしてディーター山本さんにはMOSTきっついこと言っててごーめーんーなーさーーーーい!!!! 絶対山本さんだと思ってたので(そして発言多いのは初心者参加者さんへのフォローだとも解ってたので)心の中でひたすら謝ってました…RPなので(略
ディーターは属性多すぎだと思います!! |
 | 178 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 0:09:44 |  | とりあえずリアル会ったら一発なぐりますよろしく<パメラ
ニコラスさんたけぞーさん全然分かんなかったですよー。ていうか、こっちから噛み付いていってますよアレは。「狩人の話」をされてうっかりぼろぼろしゃべっちゃって焦っちゃって遺言のつもりで喋ってるおばかさんヨアヒム君でした。ありがとうございました。 |
 | 182 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/13 0:11:34 |  | >>162アルビンおじちゃんありがとー♪ ボクはおじちゃんが少し怖かったかなwだって疑われるとき物凄いプレッシャーを感じたんだもん。ちなみにボクは初心者さんだよ!黒く感じたのはきっと中の人のせいだよ♪ |
 | 188 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 0:15:12 |  | いやー悩むよ。役職含めるとレジーナのRPがかなりまとまっててというか、徹底しててすごく良かったと思うさ!決めセリフもあって。恋愛RPならヨアヒムにパメラ…あ、僕はプチ・親子RPね。フフ。
トーマスとアルビン、白かった…。 |
 | 189 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 0:16:06 |  | あ、ディーターさん、エンドロールできました。もしああいうの嫌いな人いなかったら、よろしかったらミクシのほうにぺったんこしてもらっていいでしょうかー。 |
 | 190 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/13 0:16:24 |  | >>180そうなんだー。ボクはとりあえずアイマスネタで話している人の中にはいるかなー?ぐらいだったね。 >>184間違えたよ普通に・・・アルビンおにいちゃんだね!ゴメンね♪ていうか最初におにいちゃんって言ったからとても違和感を感じてたけど直すのもあれだし・・・っていう言い訳はありかな?っていうか中の人はどっちでもないけどね♪ |
行商人 アルビンは、落ち着いてきたのでRPを戻してみた(遅い 2006/11/13 0:18:29  | 198 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 0:19:40 |  | >>191疑ってごめんよ可愛いわが息子! 僕のメモに「ヨアヒムが人狼なら赤ログでカタリナを口説いているはず…よってパメラとラブラブな今、それはないだろう」とか書いてあった。フフフ。 |
 | 199 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 0:20:13 |  | >アルビン いや、こっちこそ怒鳴って本当にスマネえ・・・でも、あんなに擁護してくれたのは、感謝するぜ。
・・・感謝っつっても、ほんのちょっとだけだ!カンチガイするな!(余裕戻ってきたのでツンモードに移行)
でも、ララさんもあの口調を貫き通すのは勇気がいただろう・・・本当にお疲れだ。そして、ありがとよ! |
パン屋 オットーは、行商人 アルビンに相づちを打った。 2006/11/13 0:20:36  | 203 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 0:22:38 |  | >>199ヒゲの人 またまた隠さなくてもいいですよ存分にデレて下さい いえ私RPしてる間は割と世界に入り込むタイプなので楽しかったですはい 周りの方に不快感を与えてそうだとは思いましたが始めてしまってからは後には引けず・・・出された食事は最後まで出したRPは最後までです >>202パン屋さん フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ |
 | 204 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 0:24:32 |  | >>198それで白出しされてもあんまり嬉しくないなぁ…。 ていうか、電波セリフが「北極と南極の遠距離恋愛」とかいうから僕が狩人パメラが狼まで思ってると思い込んでいました。霊能者ってすごいなぁとか思ってました。カンチガイヨアヒムくんです。どこまでも行きます。 |
 | 209 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 0:27:57 |  | いや、始めは気軽にまとめ役やるような事を言っちゃってアレですが、オットー見てると、なんて浅はかだと思いました。 マジで、自分が村人を誤って吊ったら自分がリアルで吊りそうでした(爆 |
 | 210 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 0:29:22 |  | >>203僕はアルビンの中の人割れしたのはうどんを皿にうつして冷ましたあたりだろうか、中の人推理とかすっかり失念してしまっていた。胡散臭いRPやってるのに霊能者引いて絶望に堕ち入ったのさ! >>204僕の電波セリフには特に意味がない…フフフ。 深読みバンザイ・ヨアヒムかわいいさ。 >>207エンドロール??ってどこでみれるんだい? |
パン屋 オットーは、抽出マンガいいなあと思っている。 2006/11/13 0:30:18  | 212 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 0:31:57 |  | いや、何度も言うが、ヨアがオットーのガードを解くほうが本当に怖かった。それこそ、また疑惑の目を向けられながら48時間過ごしてたらリアル吊りしてた(苦笑 |
 | 213 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 0:32:04 |  | >>205ヒゲの人 私が抽出したら ヨアヒム&パメラ 他 みたいな扱いになりますよ? やはり5日目のラストですねあれは最高でしたねいい絵でした <中>あとちあきオットーのまとめ役は神ですから(笑)こればっかりは人狼勢運が悪かったとしか言いようがありません、特殊スキル「神ヅモ」を持つ女ですよ…!!</中> |
 | 215 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 0:33:50 |  | 僕レジーナ守ってくれ!って狩人に念じてたからねフフフばくしばくし すさまじいミスリードだったよ…。
独り言少な目だけどヨアヒムに言われたことで傷ついたりとかは平気だから気にしないでくれ、むしろ本当に疑ってかかってソーリー申し訳ない。 |
 | 223 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/13 0:40:53 |  | やっとログ読みました。長い。(;´Д`)
>かげつさん ニコチンをつかみ所ないキャラにしちゃってすいません・・・。(つД`)
キャラ立ち考えたら、関西弁の方がよかったのかなぁ・・・ |
 | 224 老人 モーリッツ (Rimso) 2006/11/13 0:42:13 |  | エンドロール拝見してきました。 モーリッツ徘徊してるw
三日目 「老人 モーリッツは、集会場を出て徘徊を始めた。月光を受けて光り輝くその頭は、さながら地上の月であった。」 |
 | 226 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 0:42:52 |  | !!(見つけたらしい
凄いよ、すごく素敵だ。 雰囲気がすごくいいね、歌詞とも合ってるし…。
感動したよ、ありがとう。
最後の一枚絵がすごく素敵さ。消えない思い出になるね。 |
 | 230 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 0:44:48 |  | あ、オットーの今の発言で思い出した。
http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?cmd=europe
次があるなら、ぜひ山本のためだけに画家ミウ使って下さい。もうこの際中の人が男でもいいです(ド腐
|
 | 232 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/13 0:46:49 |  | >>226まいど!村の衆。 ちゅーことで、迷惑かけまくりで、ほんますんません。 せやけど、ネイティブOosakanの大阪弁でやると、たちの悪いちんぴらかアルビンを超える承認にしかなれへんから、やっぱり大阪弁は勘弁。 ・・・求められてる大阪弁がわからんのと、ニコラスのイメージレベルで出せる大阪弁のボーダーがわからんのでやめた、って感じですかねぇw 俺、「まいど」とか普通に使うけど、あんまり使わないですしね。大阪人。 |
パン屋 オットーは、旅人 ニコラスに僕も千早が好きさ、とさりげなくアピールした。 2006/11/13 0:50:43  | 243 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 0:53:39 |  | ラストウルフ・・・いや、村長、本当に良くやってくれた・・・テメエは何も悪くねえ。悪いのはオレがついMixiで警告した事だ。とりあえずは休んでくれや・・・。 |
旅人 ニコラスは、オットーに「人の娘に手を出さないでください」と言った。嘘ですみんなのアイドルです。愛でてください。 2006/11/13 0:54:15  | 248 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 0:55:34 |  | エンドロール見ました。>かげつさん
あぁ……もぉ、本気で泣きそうになった! 作ってくれてありがとう! 永久保存します!!
結果的に、トーマスがヨアヒムを追い詰めたカタチになってしまい、本当に申し訳ありません。 四日目〜五日目は、こっちから追い詰める身でありながら……ヨアヒムの辛いココロが感じ取れて、トーマスの中の人も辛かったです。
ヨアヒムのセリフには、本気で泣きました。 四日目最後のトーマスのセリフはRP半分、素半分です。
でも……辛い思いをさせてしまったかと思いますが、トーマス(の中の人)はヨアヒムとの対決を後悔していません。 「冷静な考察合戦」なんて出来ない自分には、こうすることしか出来なかった……。
本気でぶつかり合えたからこそ、この村はこんなにも素晴らしいエピローグを迎えられたんだと思います。
…全然まとまりのない文章だなorz
ともかく……「俺は、俺のやり方を後悔していない」。
皆さん、おつかれさまでした〜〜〜〜〜〜!!!! |
 | 250 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 0:57:08 |  | レジーナも狂人として超GJでしたねー、占い師騙って信用されて真を襲撃させて一手吊りを損させるなんてまさに狂人の鑑ですよ!!
>>アイドル では真は貰って行きますね(真顔/はにゃんさん先制) |
 | 263 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 1:02:20 |  | エンドロール、今日終われ!!!って頑張って作ったかいがありました。ありがとうございますw イメージと違ってたりとかはごめんなさいですだー。歌詞が歌詞なので、ちょっとしたら消しますが、よかったら歌も聞いてみてくださいませ。とてもいい歌です。 ちなみに集合絵は、一日目に描いたものです。一番幸せだったあのときの村です。とてもとても苦しかったですが、全部抜けた、この時の為にがんばったんだなぁって、今はとても晴れやかな気持ちです。
ディー
ターさん。僕が狩人だったのでものすごくあなたの死に揺らいでしまいましたが、結果としてそれががんばる動力になったんじゃないかと思います。あなたの遺
言どおりがんばりました。本当に、この村を作ったのはあなたです。辛かったでしょうが、お疲れ様でした!ありがとう! |
パン屋 オットーは、ノリツッコミも忘れて戦慄している 2006/11/13 1:05:48  | 270 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 1:06:07 |  | トー
マス。とても熱いあなたの言葉は、全然僕を傷つけたりするものじゃなかったです。辛さが前に出てしまっていたのは、人が死んでいったり、信じてはいけな
かったり、という状況のせいで…。あなたの、僕に向けられたまなざしは、とても真直ぐで、こんな世界で、信じられる数少ない物でした。本当にありがとう。 |
村娘 パメラは、皆に黒いと思われていたことに(今さらながら)驚いている 2006/11/13 1:10:44  | 277 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 1:11:09 |  | いや、本当にこの村を作って良かったです(つД`) マジで、手前味噌になりますが、この村は他のどんなオススメ村にも負けてないって自負してます。 あっと言う間に自分の手を離れて村が一人歩きしてくのをひしひしと感じました。
だから皆さんバンバン直リンして下さい(笑 |
青年 ヨアヒムは、楽天家 ゲルト<うわ!初日にありましたっけ?ゲルト…! 2006/11/13 1:11:24 青年 ヨアヒムは、神父 ジムゾンさんの靴の後ろのかかと部分ふみつけてみます! 2006/11/13 1:12:51 神父 ジムゾンは、華麗なステップでバリアガードを張った。 2006/11/13 1:13:17 行商人 アルビンは、楽天家 ゲルト確か初日にあった気がしますよ >>277下アクション 2006/11/13 1:14:21木こり トーマスは、神父 ジムゾンにフライングニールキックでバリアブレイク! 2006/11/13 1:14:52  | 281 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/13 1:15:09 |  | う〜ん。名残惜しいところだけど、そろそろ眠気に負けそうなので今のうちに議題こたえておくよ。
■1.自己紹介 mixiでは「しの」と名乗ってるよ。人狼BBSは20戦ちょい。なかなか仕事忙しくてね、今は休戦中だよ。 ■2.MVP 総合部門ではオットーだね。その采配や周囲を和ませる言動は、まとめ役として理想的さね。 萌え部門ではジムゾンかな。灼熱のうどんを口に突っ込んで申し訳なかったよ。 推理部門ではアルビンさね。3日目のアルビンは脅威だったよ。ディーター真の流れ作られたらどうしようってドキドキしたものさ。 村人陣営では悔しいけどディーターだろうね。暫定まとめ役やった挙句に占い師COとか、普通は狂人扱いされるのに信用をそれほど落とさなかったのは見事だね。 人狼陣営では村長だね。...私はラストウルフ様のお役に立てたでしょうか? 裏MVPはペーターだよ。わたしもペーターの正体だけは掴めなかったからね。
|
神父 ジムゾンは、トーマスのかかとにしこたま頭を打ち付けた。でも大丈夫。僕石頭! 2006/11/13 1:15:26  | 282 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/13 1:15:28 |  | ■3.村の別名 こういうの考えるのは苦手なのさ。だれか素敵な名前を頼むよ。 ■4.好きなカップリング オットー×ヨアヒム。パメラ×ヨアヒム。レジーナ×ディーターw ■5.もし次回があるとしたら参加しますか? 参加したいねえ。いつでもいいけど、できればまた連休を頭に持ってきて欲しいものさね。 ■6.コメント 村人側の皆。いろいろへ理屈ばっかりでごめんよ。もっと楽しませるよう次は努力したいものさね。とりあえず今回、敵役として少しでもゲームを盛り上げるのに貢献できてたら嬉しいよ。 狼側の皆。今回は残念だったけど今度は頑張ろうじゃないかい。できれば3人で狼をやってみたいものさね。わたしゃ狂人よりも仲間と相談できる狼役が好きなのさ☆ 次は勝つよ!
|
宿屋の女主人 レジーナは、神父 ジムゾンの口に、怒涛のごとく熱き鍋焼きうどんを突っ込んだ 2006/11/13 1:17:36 神父 ジムゾンは、いきなりの口撃に悶絶しながらもぐもぐしている。 2006/11/13 1:18:50  | 285 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 1:20:24 |  | さて、ログ読み返したし、軽く答えとくか。 ■1.中の人紹介。人狼BBSの参加経験など。 山本コヲコクです。3戦目ですがほぼ初心者と変わりません(爆) ■2.FirstStage村MVPは誰ですか? (萌え部門でも推理部門でもRP部門でも村人陣営部門でも敵陣営部門でも裏MVPでも総合でも何でも可) 萌え:始めはパメラにしようかと思ったが・・・ >>267の発言で取り消しだw 推理部門:じいさん 切れ過ぎて他の人達に恐れられて本望だろう(笑) RP:ヨアヒム テメエにゃ負けたよ・・・w 狼陣営:村長 ヨアヒム&パメラを同時に墓下送りにするその演出にゃしてやられたぜ・・・レジーナにゃ悔しいからやらねえ(爆) 裏:トーマス ミスリードさせまくってスマネエ(笑) ■3.この村にもう1つ名前をつけるとしたら? やっぱりこの村は[FirstStage村]でしかねえんだろうな。 けど、ここまですごい村になるんならもうちょっとちゃんと考えておけば良かったとちょっとだけ後悔してる(苦笑 ■4.好きなカップリングは(ぇー もうヨア×パメしか考えられん・・・w あ、トマ×ディタは却下だ(笑) それともう1つ。 ボク(ディーター)は受じゃないボクは受じゃない!!!(一部の人にしか分からない自爆ネタ) ■5.もし次回があるとしたら参加しますか?希望者は次回への要望などあったらお願いします とりあえず休ませろ(笑) あと、画家ミウを誰か(ry それと、今度はもうちょっと気軽に純粋に追いかけっこを楽しみてえな。 ■6.はまた落ち着いたらな |
 | 296 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 1:33:35 |  | ■1.ララの相方のちあきです。人狼BBSの経験は25戦くらいです。 ■2. 萌え部門:ヨアヒム 萌えた!可愛いヨアヒムを見守っていきたかったよ。疑ったけど!フフ。 推理部門:アルビン 白いし推理は当たっているし凄いね! RP部門:パメラ 吊られ間際といい、独り言といい、普段のちょっとした黒さが萌だ。 村人陣営部門:トーマス 白さが完璧だった、と思うよ。人狼探しの姿勢もバッチグーさ。 敵陣営部門:レジーナ 理想的な狂人の動きだったと思うよ! ■3.難しいなあ、もう少し悩んでもいいかい。 ■4.ヨアヒム×パメラ・オットー×ヨアヒム ■5.予定があえば是非。欧州テーブルで是非! ■6.とても楽しかったさ。心臓を痛ませつつ久々のRPと人狼を満喫したよ!ありがとう。
|
 | 300 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 1:35:24 |  | ■1.かげつと申しますー。サイキックフォース関係の者です。初参加ばりばりでご迷惑かけて申し訳ございませんでした…。 ■2.萌え部門:ケモノミミ村長。それが僕のジャスティス。 推理部門:推理…なのかな。オットーさんに。神がかってました。やっぱり何か受信してると思います。 RP部門:僕のはRPじゃなく素という気がしますwので、真のRPをこなしたパメラに一票。ウソツキ! 村人陣営部門:ディーター。本当の意味で「村を作った」キャラクターでした。 敵陣営部門:レジーナさんに!ホント死に際がかっこよかった! 裏MVP:トーマス…かなw ヨアヒム部門:アルビン。好きです。 ■3.ドキ☆萌えキャラだらけのアイドルマスター争奪戦 ■4.ディーター総受。…すいません。無難にヨアパメ? ■5.もうしわけございません ム リ で す orz 楽しかったです。でもちょっと精神的負担が…w |
 | 302 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 1:38:45 |  | それでは私も議題に回答しましょうかね
■1.ohlalaです〜ミクシでは今のところ鬼福WFと言う名前でやってます。 人狼は2年前くらいに本国で12戦ほどしましたが、現在ほぼ隠居状態でたま〜〜に誘われたら身内村にエントリーする感じです。好きな役職は狩人です。悪いと思いつつついついGJ狙っちゃうギャンブラーです。ヨアヒム最萌えです!!
■2.村側MVP:オットーで…まとめ役至上主義ですから!!しかもちあきですから!!勝てませんから!!(笑) 狼側MVP:レジーナ。狂人としてGJ過ぎます。 主演男優賞:ヨアヒム一本勝ちで 主演女優賞:こちらもパメラ一本勝ちです
■3.どきっ★騙りだらけのアイドル争奪戦〜ポロリもあるよ〜
■4.ヨアパメしかないでしょう〜〜〜!!!!! でも序盤のディタパメも好きです(笑)
■5.都合が合うようなら是非参加したいです〜
■6.欧州はまとめサイトとかってないんでしょうか?? アルビンの発言で不快になられた方すみません、RPなのでお許し下さい…あと発言読み辛くてすみません、こんな怪しいRP村側じゃないと出来ないので好きにやらせて頂いちゃいました… ヨアヒムかげつさん、もし精神的余裕が出ましたら是非またご一緒したいです!!!本当に!!!ステキでした!!!エンディングロールもステキすぎで非の打ち所がありません、性別の壁を乗り越えて惚れそうです(なんとー) |
青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンなんとー。アルヨアフラグがー。 2006/11/13 1:43:56  | 303 老人 モーリッツ (Rimso) 2006/11/13 1:45:39 |  | ■1.ナイ神父と言います。人狼では普段、神父や牧師しか使っていません。人狼は色々な国併せて20戦程度。最近はあまりやっていないので、色々な部分が怪しいです。
■2.レジーナが狂人としての本分を最大限果たしているので推したい所ですが、勝利側ではないので敢闘賞に。MVPはオットーかアルビンでしょうか。 とりあえずオットーは纏め役お疲れ様でした。
■3.あえて隅をつつくように、「ヒゲ村」
■4.パメラ×ヨアヒムでしょうか。恋しけれども猜疑は募る。悲恋っぽいですよね。 さもなくばモーリッツ×毛髪。恋しけれども既になく。悲恋っぽいですよね。
■5.可能なら再度臨みたい所です。 |
行商人 アルビンは、青年 ヨアヒム『ポーカーフェイス気取りつつどれほど萌えた事か責任とって下さい』と詰め寄った。 2006/11/13 1:45:43 青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンひとりごとものすごく面白かったですwタイミングマジで狙ってたんかよ!とかw 2006/11/13 1:47:47  | 306 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 1:49:26 |  | >>303モーリッツさん…ものすごく渋面白いですよね(変な日本語) ホント、僕「人狼探せよ」って感じでお恥ずかしいです。次回がもしあるならば、モーリッツさんを見習ってもうすこし落ち着いてがんばってみます^^; |
 | 308 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 1:52:48 |  | ていうかアルビンさん…なんていうか、和菓子を差し出すタイミングとか、声かけてくれるタイミングとかたまらんでした。もうー!この人いいヒトー!!!!!って。もう!好き好き好き!! |
 | 309 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 1:53:22 |  | アルビンから猛烈な矢印が青年に出てましたパン屋さんの考察に書き足したい勢いでした 多分青色片思いですすみませんきもくてすみません
だが反省などしない |
パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムとアルビンの間に割り込んで爽やか高原の風スマイル。 2006/11/13 1:58:39  | 311 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/13 1:58:41 |  | 2時なので。
■1.自己紹介 改めて、mixiではたけぞーです。 人狼歴はどうみてもありません。本当にありg(ry
■2.MVP みなさんよかったですけど・・・オットーさんになるでしょうか。結局、選択はよかったですし。次点は非常に頑張ってらしたヴァルターさんで。 RPはトーマスさん大好きです。かっこいい・・・。
■3.名前 これでいいんじゃないですかね?
■4.カップリング すいません、超絶不得意な回答なんでパスです。orz ネタにされるとかは平気ですが、男女ですら思考回路持ってないので・・・。
■5.もし次回があるとしたら参加しますか? 面白いですけど、リアル生活が破綻しそうです。(;´Д`) つーか、会社の机が未処理の仕事で大変なことに。人狼が気になって仕事ミスって訂正伝票だらけだし・・・。 |
 | 313 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/13 1:59:49 |  | ■6.コメント 一応、覗くのは明日も覗きますが・・・今のうちに。 とりあえず、すいませんでした。見てのとおりリアル狂人です。m(_ _)m 初心者とかそういうのでなく、すいませんでした本当に。あとRPとかも得意でもないですし。 …なのに言うなって感じですが、マジ楽しかったです。ほんと。 書いてないのも含めて、小さな推理が当たってるのが楽しかったです。 ニコラスうぜーとか書かず、なま暖かく見守ってくださってありがとうございました。m(_ _)m
ああ、そうだ。オットーさん、狩人話してごめんなさい。m(_ _)m
そして、エピローグですら、他人に割り込みまくりでごめんなさい。空気読めないNo.1です。m(_ _)m |
 | 314 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 2:00:03 |  | ところでビレッジの諸君。この村のエピはいつまであるんだろうか?まとめサイトがあるといいね、僕もこの村のイメージを描いてみたいなんて思うよ。フフフ。
ダイジェストなんかも作ってみたいさ。 |
旅人 ニコラスは、 >>316 恐縮です… 2006/11/13 2:03:06 | 317 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 2:04:35 |  | うーん、本当にまとめサイトが無い?のがザンネンだなあ。 オレのホームページやミクシイ上で良ければ皆さんの感想文とかイラストとかまとめてリンク作るんだがなあ。 |
 | 318 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/13 2:06:08 |  | あ、トーマス見るかな。 霊能COは意図的に遅らせてましたー。多分無意味だったんでしょうが、その時は何かいいんじゃな〜い?とか思ってたおばかさんですー。疑わせてごめんねー。そしてソレを気付くあなたがすごいなーって思ったんですよー。 |
 | 322 神父 ジムゾン (sireen) 2006/11/13 2:11:26 |  | さて。アンケートアンケートっと。 ■1.mixiでは【ろん】です。 てかHNもろんですけど。 CNとかぶってる状態で墓ログみたときちょっとびびりましたw 人狼BBSは2年位前に3,4回のみです。 ブランクどーのこーのいってましたが初心者同然です(;´Д`) ■2.FirstStage村MVPは誰ですか? 推理:モーリッツさん RP:ヨアヒム MVP:ディーター&オットーで。 ■3.この村にもう1つ名前をつけるとしたら? この村の名前はこのままでいいと思う…。 ■4.好きなカップリングは(ぇー カップリングって何ですか? とりあえず○○xディーター(受け)で。 ■5.もし次回があるとしたら参加しますか?希望者は次回への要望などあったらお願いします 参加したいとは思いますが時間的に厳しいのが今回ので痛感。 その時の状況次第で。 時期は不定期な仕事なもんでいつでも。 ■6.何かコメントがありましたらどうぞ 天然狂人かつ寡黙で皆さんごめんなさいorz もう少し勉強します。時間があれば(;´Д`) |
 | 323 神父 ジムゾン (sireen) 2006/11/13 2:12:30 |  | 足かけられるは、うどん突っ込まれるは、ジムゾンが 不幸な人間に思えてきたですよw
まぁところどころ黒い言われてるのは中の人の地がでてたと いうことでw |
 | 325 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/13 2:13:56 |  | さてさて、自分も答えようかな。
■1.中の人 mixiでは【なべ@鶏魂】。知ってる人にはバレバレだったらしいw 初参戦です。
■2.MVP 萌え:ディーター。一択ですwww 推理部門:パメラ。赤ログを見ながらのような推理でビビりました; RP:ヨアヒム。いわずもがな、ねぇ 村人部門:オットー。怖かったです;; 狼側部門:レジーナ。てか、援護を生かせず申し訳ない;;
■3.村の名前 自分には無理です;パス
■4.カップリング ここは、、パメ×ヨア、って言わなきゃなるまい。 流れ的に…
■5.次回 急な仕事が入る気配が無い時にでも… いや、気配が無いから急なのか?; そんなでも良かったら…
■6.ひとこと いろいろ…正直すまんかった…
|
 | 333 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 2:17:02 |  | >>321そうなのかい、どうもありがとう。凄いな… じゃあ安心かな?僕もそろそろ休ませてもらおう。 風邪がゴホゴホ。おっとご心配なく熱が出ただけっぽいのさ…フフ。 伝染って良かったら皆で一緒に寝ようじゃないか。川の字でね。じゃ、おやすみスリーピン。良い夢をね。 |
パン屋 オットーは、一足お先にベッドに潜り込んでいった。 2006/11/13 2:17:24  | 337 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/13 2:17:36 |  | ■1. 可愛くて歌がうまくて真っ白な心をもってて、カレーとシチューを上手につくれて、笑顔が素敵な以外はなんのとりえもない平凡な村娘パメラこと、野に咲く可憐なナズナ・ブラック・パメラ役の、「そらわたりあおば」で、mixiでは「あおば」です☆ 人狼BBSは初参加ですー。TRPGのGM&PL暦が20年くらいなので、それが役にたったかどうかなー?ってところです。
■2. パメラ的には、総合MVPはヨアヒム(とくに後半)。 萌え部門はヴァルター村長がダンディーでした☆ 推理部門は、アルビンさんに一票。 RP的にはトーマスさん!要所要所でのシメ具合が渋くてめちゃくちゃカッコいい!うらやましい! ペーターくんも可愛かったなぁ…結婚できなくてごめんねー!遺言のこせなくてほんとにごめんね… でも、なんと言ってもみんな大好きですー!
■3. 今、田舎村で落ち合おう村、かなwww。「或る青年の一生」村かなあ? でも、今の名前でいいんじゃないかな、って思います。
■4. そりゃあもちろん、人狼騒ぎに翻弄されて悲劇に終わってしまった愛の形。【ヨアヒム×パメラ】しかないでしょ!!
■5. うぅん、次回はもうちょっとまともに論議に参加できるかもしれませんが、正直参加中の体調とか睡眠時間とか考えると厳しいかなー?今のところ、目の前で起こった事実からしか論を組み立てられないので、序盤に喋ることが思いつかないんですよねー。 やるなら次は外から眺めさせてもらおうかな(爆) 欧州テーブルはキャラが一杯でRPしがいがありそうなので面白そうですね。
■6. 人
狼初参加でいろいろとご迷惑や不快感など与えてしまったかもしれませんが…何より誤爆ごめんなさい…。舞台の上でNG出したみたいにめちゃくちゃ恥ずかし
くて、穴があったら埋まってきたい気分でした…。オットーさんが▼パメラにしてくれなかったらもう、恥ずかしいまま生きていくところでした… いろいろありましたが、どうか寛大な心で許していただければ幸いです。 すべて終わった今では、なにもかもが楽しい想い出です! 楽しかったです!ありがとうございました!
|
 | 341 神父 ジムゾン (sireen) 2006/11/13 2:19:58 |  | オットーさんお疲れ様です。 そしてご苦労様でした。 まとめ役はストレスすごかったと思いますが良く耐えてくれました。 |
 | 344 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 2:21:01 |  | ……寝れねぇじゃねぇかw >>318いや……結局トーマスはミスリードしまくりの裏MVP最有力候補ですからorz そして、 【「ディーター:受け」の仮決定了解だ】 【俺は「ディーターの中の人は受けじゃない」という提案に強く反対する】 |
 | 353 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 2:22:56 |  | 皆さんお疲れ様ですそれでは私もぼちぼちおいとましましょうかね 今夜のところはビンビンちゃん四号に颯爽とまたがって去って行きますよ さりげなく放置されっ放しのアルビンちゃん人形可愛がって下さい
それではチャオチャオ |
行商人 アルビンは、パン屋 オットーと青年 ヨアヒムの間に挟まれて眠りたい気持ち。 2006/11/13 2:23:56 青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンよし、じゃあ今夜はそれで川の字で!おやすみなさい! 2006/11/13 2:24:54 ならず者 ディーターは、∃(謎) 2006/11/13 2:26:28 青年 ヨアヒムは、木こり トーマスおやすみー 2006/11/13 2:27:39 青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーターおやすみなさいー^^ 2006/11/13 2:28:14  | 385 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/13 2:33:52 |  | 近場にいたらオフ会とかできたんでしょうか… 村はまだもう少し続くみたいなので、またのぞきにきます。
おやすみなさいませ、皆様☆
|
 | 387 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/13 2:38:24 |  | さて、風呂にでも入ってこようかな。
…なんか、人狼中の生活サイクルのおかげで、この時間に寝られない体にw 4時5時までとか当たり前だったからなぁ(墓下でもw) |
 | 391 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 2:45:11 |  | すいません、とりあえず書いちゃった分だけ挙げときます(爆)
■6. さて、すっかりディーター口調が染み付いちゃいましたけど(笑)、頑張って中の人口調に修正しながら感想など述べさせて頂きたいと思います。
さっきも書きましたが、皆さん本当にお疲れ様でした! もうこの際ぶっちゃけちゃいますが、当初はとあるお方を釣りたいという下心だけで企画しました(マテ) せいぜい集まって10人くらいだろうと思ってたのですが、気がつけば自分含めて13人もの方々にお集まり頂き、本当に感謝です(つ∀`)
自分は当初、ディーターにしようか適当な3枚目キャラにして場を和ませるかのどっちにしようか考えてたのですが、ディーターにしたのは本当に大正解でした。 初めはとりあえずツンデレにしとけ、くらいしか考えてなかったのですがw 皆さんとの掛け合いもあって、気がつけばディーターというキャラが自分の中でみるみる成長していき、途中から完全に山本から飛び出して一人歩きしていきました。 自分じゃなくてディーター自身がキーボード叩いて発言してました。間違いなく。
進行中にもチラっと言ったのですが、当初は「序盤から皆さんに手引きして目立ち、早々に狼に襲撃される役」を漠然とイメージして動いてました。 ですが、まさか自分が占い師を引くなんて本当に思いませんでした。 役職が決まってから占い師について調べてみたのですが、初日の振る舞い方がもう既に占い師らしくないという事を知ったのは、2日目の議題を提出した後でした(爆) あれだけ発言した後にどういう運命のイタズラだと(苦笑)
でも今は、占い師とは言動も思考も程遠いディーターが占い師の能力を授かったのは運命のイタズラなんかではなく、なるべくしてなったものだと確信してます。 ディーターが手引き役をやろうとしたら占い師になってしまった事。 先導役、まとめ役と占い師の責務との間で葛藤し続けた事。 オットーが人狼であるカタリナをいきなり鬼ヅモした事。 ディーターが村人達に疑われる要素が強かった事。 レジーナに村人の信用を持っていかれた事。 そして、人狼に襲われた後にみんなに信じてもらえた事。 更には、この村の名前が「FirstStage村」だった事。 すべて、なるべくしてなった事…「必然」だったのだと思っています。結果としてディーターは自分のイメージ以上に理想的な動き方が出来ました。村側の皆さんには迷惑かけちゃいましたが(爆) そして、ディーターだけじゃない、村人全員の「必然」がいくつも重なり合って、こんな奇跡のような素晴らしい村が出来上がったのです。 誰一人が欠けても、これだけの壮大かつ感動的なストーリーを生み出したこの村は存在しなかったはずです。
まさしく「It’s "our(私達の)" FirstStage」。
だから、この村は参加者全員がMVPです。いや、もう皆さんが目の前にいたら万歳三唱でも1本締めでも三三七拍子でも全員胴上げでもビールかけでもしたいくらいです(笑) 余り自惚れるのは好きじゃあないのですが、この村を生んだ事に関してはとことん自惚れる事が出来ます(爆) 自分は余り他の村の過去ログとか見てないのですが、決して他のどのオススメ村にもひけを取らない素晴らしい村だと自負してます。 なので皆さん、バンバン直リンして広めちゃって下さい(何
てか、この村の名前である「FirstStage」の歌詞の一部である「アドバイス 占い 情報収集欠かさずしています」はまさしくディーターそのものですね(笑)
これは手前味噌になってしまいますが。 ディーターの行動は決して占い師として然るべき動き、カッコ良い動きではありませんでしたが。 でも、多数の村人に疑いの目をかけられながらも最後まで諦めずに村のために尽力するその姿は、間違いなく占い師のそれだったと思います。 そして、人狼のキモな部分だと思われる「人を疑う事」「人を信じる事」とはどういう事か、ディーターはその短い命で皆さんに説くために生まれてきたのだと思ってます。 ディーターとは短い付き合いだったけど、自分自身ディーターから多くのことを学ばせて頂きました。 本当にお疲れ様、ディーター。どうかこれからは「天国」から村のみんなを見守ってあげて下さい(てか、自分で書いてて涙が…(つД`))
あ、ちなみに「人を信じるって事は理屈じゃない」ってのはエスパー魔美で高畑くんが言ってたセリフです。決して山本のセリフではありませんのでそこはお間違え無きよう(爆
(かなり長文ですがまだまだ続く。昼にでも。) |
 | 392 少年 ペーター (jgkd) 2006/11/13 3:05:16 |  | アンケートだよ☆☆ ■1.お名前は? 黒之記憶。通称【黒】。神出鬼没の初心者さんだよ♪
■2.MVPは? 総合:パン屋さん♪決め手は鬼ヅモ! 萌え:ディー君♪総受けだよね! 推理:アルビンおにいちゃん♪文句無し! RP:トーマスおじちゃん♪溢れる情熱! 村人側:モーリッツおじいちゃん♪みんなの知恵袋! 人狼側:レジーナおばちゃん♪決め台詞がイイ! 裏:神父さん♪実は一番不幸かも?!
■3.この村のもう1つの名前は? 村の名前はいつもひとつ!
■4.好きなカップリングは? 青×娘♪屋×青♪長×年はミトメタクナイ!
■5.次回の参加希望は? 人数に余裕があるなら・・・なんて消極的な参加希望はダメかな?
■6.何かコメントは? 強強打破(眠眠打破のパワーアップ版)を飲んで頑張ったよ♪6日目は正直地獄のようだったね! |
少年 ペーターは、穴を掘り続けて何処かへと消えていった。 2006/11/13 3:07:36  | 396 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 4:57:56 |  | あと狂人かつ経験者のしのさんに訊くが・・・3日目開始直後、オレはカタリナ黒判定を知ったワケだが、それをいきなり報告せずに狂人の出方を探ったほうが良かったのか? てか、しのさんは真占い師が出てくるまで対抗COする予定は無かったのかな? |
 | 398 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 5:06:39 |  | http://sfrenatezze.com/establish/pukiwiki.php?%C0%D0%C0%EE
ヨアのために金沢のアイマス設置店を貼っておこうwWw てかむしろXboxを(ry |
 | 401 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 6:37:27 |  | 今更だがお疲れ様だ、諸君。 そして永く楽しい時をありがとう。
結果は残念ながら我々人狼側の完敗ということになってしまった。 早速だが反省会だ。決定的な敗因は何だと思うね?
私が思うに…やはり初日から問題があったのではないかな。 村長の村長による村長のための伝説的ジョーク、
「村長を尊重」
を先にディーターに言われてしまった。 もはやその時点で勝敗は決していたのではないか。
発言順というものはやはり重要なのだな。 これは考えを改めねばならん。 |
 | 405 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 6:45:16 |  | そういえばさっきは二言目を打ち込んでる間に ケータイの電池が切れやがりましたヽ(`Д´)ノ
ログが凄まじく気になりながら仕事をしておりました。 やっと読めるーーー。 |
 | 406 神父 ジムゾン (sireen) 2006/11/13 6:52:19 |  | 食べられたことはうらんでませんよ。大丈夫ですよ。 決してシチューとかカレーとか食べたかったなんて思ってませんよ。 フフフフ |
 | 407 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 6:57:20 |  | おはようございます(結局寝てない) 勢いづいて勝手にこんなもの描いてしまいました http://imas.gokujou.biz/imas/fs01.gif http://imas.gokujou.biz/imas/fs02.gif
THE・おいしいとこだけ一番絞り (セリフ一部勝手に改ざんしてます〜) |
行商人 アルビンは、嵐のように去って行った。 2006/11/13 7:02:03 神父 ジムゾンは、タバコに火をつけた。 2006/11/13 7:04:03 神父 ジムゾンは、宴会にしてた張本人のような気がするので奥で小さくなっている。 2006/11/13 7:10:34 羊飼い カタリナは、orz 2006/11/13 7:22:02  | 420 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:25:18 |  | おはようグーデンモルゲリーヌ人狼の二人よ。 敵の僕がやってきたよ、フフフ。
ログを読み返しているんだが、返す返すもディーターとヨアヒムを疑ってしまったことを心から後悔している。
二人とも本当にごめんよ…。 ヨアヒムごめんよ…君が好きだったんだよ…。 |
 | -4 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:26:06 |  | 皆の墓ログや独り言読むの楽しいね。 全然使わなかったのだけど、もっと使えばよかったなあと今更使ってみたり・する。フフフ。 |
パン屋 オットーは、羊飼い カタリナにさわやか3組スマイル。おはよう! 2006/11/13 7:28:07 羊飼い カタリナは、目覚ましがなってビックリした(今日は早起き;) 2006/11/13 7:29:46  | 422 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:36:53 |  | >>407 !!!!!!!!!(今更気づいた) 素敵だ…!!笑える泣ける…この村は本当にいい村だったね。どっちもヨアヒムなのがアルビンらしい、フフ。僕も時間が許したら絵を描いてみたいよ。 |
 | 423 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 7:37:33 |  | オットー、おはようございます。
最終日は重ね重ねご無礼を…orz 申し訳ない。赤ログは読んでいただけたと思うけど 改めてお詫びします。
多数決に持っていくしかないのだけど上手い理由が浮かばなかったので オットーを揺さぶる形になってしまいましたorz というかオットーからの疑いは絶対晴れないと思ってた…。
てゆーかほとんど勝つ気ないなアレじゃ…人狼サイド、申し訳ない…。 |
 | 424 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 7:41:28 |  | ああああ、レジーナ申し訳ない…。
というか初心者過ぎてレジーナの狂人としての凄さも 理解できていなかったようで本当に申し訳ない。
もっともしょぼいウルフが残ってしまったなあ…orz |
 | 425 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:41:44 |  | ロマンスグレィ村長。
とんでも・ない!赤ログを読んで和んだよ、一人で苦しんでいたと思う。本当にお疲れ様だ。孤独な人狼の苦しみに比べればまとめ役なんて全然だと思うのさ。
墓下のログが楽しそうでうらやましいキュルルン今朝の僕だ。 |
 | 427 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:45:48 |  | ヨアヒムが書いたエンドロールも凄く素敵だよ、是非ご覧あれだ。フフフ。
早く終われ終われと思っていたけど、終わると本当にすっきりするというかなんというかスルメイカ脱力だね… |
 | 428 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/13 7:46:01 |  | でも、実際、逆にヨアヒム襲撃しかなかったかなと思ってたり。(理由は墓ログだか独り言で書いたような) 灰見ると、村長のグレースケールが早い段階でかなり黒側が多い…むー |
 | 429 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:48:56 |  | 僕襲撃だったらどうだろう、それだとGJになってたのか…
護りを外した後また護ってくれたヨアヒムが可愛い… 追い詰めてごめんよごめんよ…。 |
 | 432 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 7:52:24 |  | 村人視点だと狩人予想とか全然しない僕だ。今回もしていなかった…以前狩人っぽい人狼に負けたことがあってね…それ以来ハンター狩人の話はすべきでは・なーいと思うようになってしまった。
村長に襲われて「計 画 通 り」ってやられたかった気もしている。 |
 | 433 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 7:53:17 |  | ぶっちゃけ誰食っても一緒じゃね?という疑念が大きすぎて…>ヨアヒム襲撃 モーリッツから狙い通りの発言が出たときはちょっと嬉しかった。…でもおなべのふた。 |
 | 436 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 7:58:48 |  | おはよう、皆。 昨夜の祝杯がまだ抜けきらなくてな……頭がクラクラするが、これから森に出なきゃならねぇ。 今更かも知れんが、森から帰ったらゆっくりと議題に回答させてもらうぜ。 >>407アルビン……やっぱ、アンタ大した切れ者だぜ。 こっそり「実はアルビンがLWなんじゃないか?」とか思っていたのは乙女の秘密だ。 (中の人の声:仕事はええええ! こっちも100万回保存します! GJです! 超FANです! ソーファンです!) ディーター、ディーター……聞こえるか? お前も「絵描き」なんだろう? ……負けてらんねぇんじゃないのか? (中の人発言:…などと焚きつけてみるテスツw) |
パン屋 オットーは、木こり トーマスに挨拶した。おはよう。 2006/11/13 8:03:23 パン屋 オットーは、吊られる!?と思って臨戦態勢でゴボウを素振りしている。 2006/11/13 8:06:16 羊飼い カタリナは、じゃ、【▼トーマス】 2006/11/13 8:08:18 木こり トーマスは、実は吊られて死んでみたかったり。(森に出る準備中のため、レス薄くてすまねぇな、狼共w) 2006/11/13 8:12:36  | 443 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 8:12:42 |  | わおーんは夢があるね…というか今回は編成的に人狼不利だったからね…共有者もいなかったし。フルメンバーでやったら、また違ったかもしれないね。
トーマスおはよう。もう森へ行ったのかな? |
 | 445 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/13 8:14:36 |  | というかハコ三戦やるんですね。 スターターデッキで徳8とかありえない!すごい…。
自分はそこそこ流行のデッキ使ってまだ州です。IC3枚目かな…orz |
 | 448 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/13 8:15:38 |  | >>396
私よりも先に判定を出したディーターの行動は合理的だと思うよ。先に出すことで「ディーターが狂人なら、カタリナが狼の場合を考えるとリスクが高い ⇒
ディーター占い師」って思われるからね。今回はカタリナがあんまり狼っぽくなかったから、それほど効果は無かったけど、でなければ「(狼が騙りに出ない状
況下に置いて)占い師が一番先に黒を出す」のは有効な戦略だと思うよ。 >>424 いやいや。わたしゃ与えられた仕事を果たしただけの普通の狂人さ。いつか、信用勝負に勝ってパンダ判定を出された狼(カタリナ)を生かすくらいの騙り占い師になってみたいと思うのさ(遠い目) |
 | 451 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/13 8:24:31 |  | >>443 確かに。14人は狼側きっついねえ。15人なら逆に狼有利なんだけど...。私(とカタリナ、ペーター、トーマス、ディーター共通)の友人が、このゲームにとっても参加したがっててね。次は誘ってみるよ♪ 一番望ましいのは、やっぱりフルの16人構成だけどね。 |
 | 453 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 8:28:10 |  | 今度は人狼側にまわってみたい、なんて言ってみる。 15人だと共有者が居なくて人狼3人なのかな?
>450 レジーナ信用してしまったよ…まんまと。カタリナ黒でちょ、フフフフちょまうぇ〜ちょまうぇ〜♪とか思ってしまっていた。でもあれでベストだったんじゃないかと思う、展開的にも。もしディーター存命で進んでいたら詰みも同然だからね… |
 | 454 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/13 8:28:56 |  | >>450でも、カタリナが黒判定を受けたことで、状況的には 「レジーナが真の場合は、レジーナ死んだら大打撃(狼HITなしの占い師襲撃)」 「ディーターが真の場合は、ディーター死んでもダメージ小(狼+狂人確定)」 になった。つまりリスク管理ができる狩人なら、私を守る算段は高かったのさ。 とは言えアルビンやトーマスが狩人だったら...と思うと、ぞっとするけどね(冷や汗 |
パン屋 オットーは、空気を読んだ! 2006/11/13 8:32:44  | 459 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/13 8:33:22 |  | 僕もそろそろ時間かな。フフフ。夜にまたね。
あーもうログ読み返せば読み返すほどヨアヒムが愛しくてキュルルンこの気持ち・どうしてくれよう!だ。
好 き だ よ!
だ
が君にはチャオチャオ相方と可憐な野の花ナズナ・ブラック・パメラが…!フフフ。ここはやっぱり涙を呑んで応援しよう。フレー!フレー!わらび餅!でもナ
ズナ・ブラックさに(酷)傷ついたら母(仮)の胸に飛び込んでおいで、オールタイムいつでも実家に帰る準備はOKってな具合に。 |
パン屋 オットーは、羊飼い カタリナと村長に手を振ると、無駄にターンをしながら去っていった。 2006/11/13 8:35:14  | 470 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 12:14:08 |  | どうでも良いですが、ララさんちあきさんのどっちかがアルビン、オットーなのは、最後のほう何となく予想出来ました。 そこから更に、ララさん=アルビンと確証を持てたのは、アルビンが納豆をこねくり回してるあたりです(笑 |
 | 471 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 14:02:21 |  | おはようございますってもう以下略 >>470ヒゲの人 あれバレバレでしたねいや納豆ですし日本の心ですし食べますし あと宇宙語発した辺りは確実にばれたと思いましたねカナ打ちですから・・・ そうそうイラスト楽しみにしていますよ >>436ヒゲのオッサン 実は私『お前は信じる』って言われた時『でも私はあんまり遅くまであなたが生き残るようなら疑いますよ』って言おうか言うまいか悩んで言うのやめたのでお互い様です 以前白すぎる狼妄信して最終日灰灰黒で負けましたからね! <中>ありがとうございます、1枚目の1コマ目にトーマスいるのは友愛の証と思って下さい、だが真は(略</中> |
 | 472 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 15:47:25 |  | わりい、■5の質問を少し変更だ。 ■5-2. 希望開催時期はありますか? ■5-3. 役職希望は「おまかせ」と各自希望出せるのとどちらが良いですか? ・・・■5-3は単純にオレがもう二度と占い師をやりたくないから訊いてるだけだ(死 あ、次回やるとしたら「画家ミウ」がいるほうのキャラテーブルでやるのはもう主催権限で確定だ(外道) テメエら、今のうちにRP考えとけよ! あ、でも余り迫真に迫りすぎてるのは疲れるんでカンベンな(苦笑) もっとおちゃらけたカンジでやりてえなあ、喜劇を見てるようなノリでな。 >アルビン >>471まあ、オレもガマン出来なくなって後半アイマスネタバリバリだったり、半ば中の人COな発言してたからな・・・(笑) てか、オレも絵描くの確定!?Σ(´Д`ノ)ノ |
 | 473 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 15:55:36 |  | 更に更に追記だ(汗)
■5-4.使いたい役職、やってみたい編成はありますか?
中身占い師なんて、相手のメタ発言を抑えるのに結構良いカンジな気がします。トーマスが今回みたいにオレの中身やカタリナの性格について何となく言及してたら「てめえ中身占い師」だろと疑惑の目を向けられそうで(ぉ |
 | 474 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 15:56:35 |  | ああもう、抜けまくりだ(汗) だからこういう言い方が誤解を産むんだって自分・・・_| ̄|○
・役職 http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?cmd=doc#4 ・編成 http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?cmd=doc#5-6 |
 | 475 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/13 18:39:44 |  | そういや納豆で思い出したんだがよ・・・。 オレも納豆は好きだ・・・。だからこそテメエらに訊きてえ。 人狼と全くカンケーねえが、主催権限だ。ぜひ答えてくれ。
【納豆に砂糖を入れるのは邪道ですか?】
1:はい 2:いいえ 3:何ナメくさった事言ってんだヴォケが! 納豆はあの臭みが醍醐味なんだろうがお子様味覚野郎吊っとけ! |
 | 478 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/13 20:31:05 |  | >アルビンさん >>407きゃーっ♪きゃあーっ♪ これ、あたしですか!?すっごく綺麗に描いてもらってて嬉しいですー! まるで鏡を見てるみたい…! 宝物にしますね! うぅん…。このあたしって…はかなげで、けなげで、いじらしくて、かわいらしくて…もう真っ白な心にみちあふれてるのが画面いっぱいから伝わってきますよね…! さすがは行商人のアルビンさん…。人を見る目がありますよ! あたしのこと黒いだとかなんだとか言った人は、これをみて反省するとともに、人を見る目のなさにショックを受けるといいですよ…!うん。それがいいです。 ありがとうございました! |
 | 479 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 21:56:03 |  | >>477>>478青年&お嬢さん お気に召したなら幸いですよ勝手に描かせて頂きました ピックアップするならあの辺しかないだろうという事で・・・お嬢さんのセリフはどれもこれも素晴らしく感銘を受けましたどこ抽出するか激しく悩みましたよ >>475ヒゲの人 私は付属のタレと葱派です |
 | 480 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 22:16:31 |  | 帰ったぜ、皆。 ……と言っても、祭りの後の村は静かだな。 とりあえず木こり トーマスも、まだ答えてなかった議題に回答させてもらうぜ。 ■1. mixiでも他の場所でも、プロデューサー名も、「はにゃん」だ。 …恥ずかしいHN? あぁ、確かにそうかも知れない。だがな……「俺は、俺のHNを後悔していない」。 ちなみに人狼参戦はこれが初めてだ。 あの暴走推理っぷりを見れば、そんなこと言わなくてもわかるだろう? まぁ、たとえ「初めてじゃなかった」としても、きっと俺には「冷静な考察合戦」なんて出来そうにないがな。ガハハハ……ハハ……orz ちなみに、ログを読めば言うまでもないがアイマスでは真萌えだ。 村長、芸能界は、いいぞ……w そしてアルビン……やっぱり、俺は、お前を信じてたぜ。 だがな、俺の真はわたさn(中の人の思考:って、相手が悪すぎるぞ! トーマス!! あぁもう超FANです!! 復帰期待してますよ!!) ■2. MVP:オットー 切れ者オットーが居てくれなかったら、この村は「ただ混乱に巻き込まれて終わり」だったかも知れない。 体調を崩しながらも、常に冷静な視点を忘れずに村の皆を導いてくれた……オットー以外にMVPなんて考えられない。 そうだろ? 皆。 萌え部門:ヨアヒム 前半のヘタレキャラと、後半の悲壮なキャラ……どちらも、素晴らしかった。 「萌え」なんて言葉で片付けたくないところだが、「最も魅力的なキャラは誰か?」という部門がココだろうから、RP部門よりもこっちにノミネートさせたいぜ。 推理部門:パメラ 俺も赤ログを見て驚いた……パメラの「疑いの連鎖( >>5:10)」はまさに狼の思考そのものだった。文句ないだろう。 RP部門:パメラ こっちもパメラだ。 ヨアヒムの >>4:216-218や >>5:27も泣きそうになったが、パメラの死に際の台詞 >>5:171は「もう……頑張らなくてもいい! 俺の涙腺!!」って感じでかなりキた。恐ろしい女だ、パメラ……。 狼陣営MVP:レジーナ 狼2人も良く頑張ったが……三日目の、レジーナvsディーターの 名勝負がなければ、この村はこんなに盛り上がらなかっただろう。 (これなんて村長虐待ゲー? みたいなw) 狂人と言うポジションの難しさと、それを演じきったレジーナの凄さに、ただただ感服だ。 裏MVP:ディーター 説 明 す る ま で も な い w w w w 続きはもうちょっと待ってくれ。 |
 | 481 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 23:06:12 |  | ■3. まさか、ここまで「FirstStage村」って名前がハマる展開になるとはな……運命的なものを感じるぜ。 故に……他の名前など、思いつかない。 ■4. パメラ×ヨアヒム(でもやっぱりヨアヒムは受w) あと、アルビンの考察( >>3:344)通り、トーマスは割と狙って「節操無し」キャラにしてみた。 レジーナ、ディーター、ヨアヒム……こっそりオットーにまで食指を伸ばそうとしてたりする( >>6:78)。 まぁ、トーマス的にはやっぱり「木×者」だがな!!www ■5. (中の人の声) 「 充 電 さ せ て く だ さ い 」 こんな体力も神経も睡眠時間も削られる濃厚なゲーム、続けては出来ません…… でも、「またやりたい!」って気持ちはあります。 今度は……あんまりシンクロ率の高過ぎないキャラでw 構成とかは……今は考える気にならん……。 時期は来年春ぐらいがいいかな〜。 ■6. 山本コヲコクも自身の演じた「ディーター」に関する言葉の中で述べてましたが、「トーマス」も割と「役に引きずられて」動くキャラでした。 「考
えて黙るより、まず思ったことを言ってしまう」ってのが「トーマス」のキャラ設定だったわけですが、一度そうやって役割を演じ始めると、「はにゃん」では
なく「トーマス」が勝手に推理を始めて、発言して……って流れで、「はにゃん」はあくまで「トーマス」というキャラに身体を貸しているような、そんな感覚
で演じてました。(…一部、「暴走推理の言い訳」なのはナイショだw) 役割を演じるってのは……楽しいけれど、怖さもありました。 主催の山本も危惧してましたが「キャラクターとあまりにもシンクロしすぎて、中の人の精神状態にも影響を及ぼす」ってのは、トーマスの中の人も感じていました。 まるで、有名な「囚人−看守の心理実験」の実験場の中にいるみたいな……最終日は、間違いなくそんな極限状態にありました。 「早く終わってくれ……でも、終わらないでくれ……」 そんな奇妙な二律背反が、確実に心の中に芽生えていたのを覚えています。 辛かったけど……とても甘美で、濃厚な、愛しき日々。 「木こり トーマス」は、皆さんと過ごしたこの12日間を忘れません。 もし機会があれば、また……どこかでお会いしましょう! それでは。 「……じゃあな、皆」! |
 | 483 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/13 23:15:07 |  | あと、もう一個議題を置いてっていいか? ------------------------------------------------ ■7.この村の「一番の名ゼリフ」は何だと思いますか? ------------------------------------------------ 俺はもちろん、このセリフを推すぜ。 「人を信じるってのは理屈じゃねえ」( >>3:364、ディーター) |
 | 484 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/13 23:30:50 |  | さて私も追加議題に回答しておきますかね ■5-2. 締め切りと重ならない時期が望ましいです(笑) ■5-3. 希望出せるとメタ推理されて狩人認定喰らいます!! ■5-4. なんだかんだで標準編成が一番落ち着きます、次は共有ありでやってみたいですね〜 ■7. 個人的にはヨアヒムのセリフ全部 ってナシですか駄目ですか…もう全部可愛いんですけど!!萌えなんですけど!! 強いて一つだけ挙げるなら >>4:218「……君だけは…嫌だよ…?」 全 私 が 萌 え た 村としてはトーマスも挙げてますが >>2:364ディーターの「人を信じるってのは理屈じゃねぇ」ですかね〜 |
 | 486 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 0:01:11 |  | パメラちゃん…。終わった今だから言わせてもらう…。
ディーターさんは気にするなって言ってくれてたけど、僕はずっと、彼を守れなかったことを悔やんでいた。彼が狙われる可能性など考えもせず、彼の最期の言葉も、実はあの時あまり聞こえてなかったんだ。それをひどく後悔した。
「僕が彼を殺したんだ」
僕は狼と同じだった。それが苦しくて、一日でも早く終わらせたいと、そればかり考えて…。
僕は、君を疑ってなんかいなかったんだ。君を信じてた。だけどね…。君の中の叫びが聞こえたような気がしたんだ。僕と同じ気持ちになった、最後の、ひとりぼっちの狼が、辛くて寂しくて叫んでいるような気がしたんだ。 君の叫びを、信じた。それだけなんだ。
「私を早く吊ってくれ…!」
………まさか…まさかあんな意味だとは…。……騙された僕が悪いのか?…あんなに…あんなに…逃げてくれって言ったじゃないか……orz
あああああああああああああもう! 生まれて初めて憤りというやつを感じている!!!もう絶対女なんて信じないからなー!!!実家(オットーさん宅)に帰らせていただきますあぁもう僕のバカー!!!!(RPです)
でも今夜シーでスルーなドレスで飴とか鞭とかごにょごにょごにょな事してくれたら許さなくもないです。むしろお願いします。そこんとこよろしく。 |
 | 488 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/14 0:08:44 |  | 自分の理想の食い方は、砂糖とショーユと葱のコンボだな<納豆 砂糖&ショーユの代わりに付属の甘ダレでも良いが、やっぱりオレは前者だ。 かき混ぜた時の糸の引き方が全然違う。 でも、これって一部の地域(北海道〜東北辺り?)限定っぽいんだよな・・・。 もし良かったらテメエらも一度試してくれ。 >パメ公 ・・・やっぱりオレの死に際にテメエに好きだとか言わなくて良かったと思うぜ。 >トーマス >>483だからそれはオレのセリフじゃねえっつーの(苦笑) |
 | 489 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/14 0:13:44 |  | …早くも■7.は「人を信じるってのは理屈じゃねえ」で決まりそうな勢いだから、ちょっと他の奴の隠れた名言がないか探してくるぜ。
できれば全員分「それぞれの名ゼリフ」とか用意したいところだな。 あと……シリアス部門とギャグ部門を分けるとかw |
木こり トーマスは、行商人 アルビンを怪訝そうに見た。 2006/11/14 0:24:21 行商人 アルビンは、木こり トーマスを不審そうに見つめ返した。 2006/11/14 0:24:55  | 492 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 0:28:01 |  | カレーイベントはでも村長の吊られ際をシリアスにさせてあげられなくて可哀想だったかなと後に思いました いえ私も大好きでしたけど・・・ 甘いカレーに更に砂糖を入れるアルビンです 割とリアルもそうです |
 | 493 老人 モーリッツ (Rimso) 2006/11/14 0:29:03 |  | 残りの議題回答しますね。 ■5-2. 希望開催時期 特に希望はないです。忙しくなければ良いのですけれど、計画的な忙しさって中々ないのですよね。 ■5-3. 役職希望は どちらでも構いません。メタを無くしたいなら、お任せが無難とは思いますが。 ■5-4.使いたい役職・編成 強いて言えば、妖魔有りの編成でしょうか。 ■7.名言 あえてこの流れの中、「理屈で疑う以上、信用も理屈だと思う」とか水差すような事を言ってみる捻くれた私。各々の考え方の差でしかないのですけれど。 とりあえず汎用性から選んで、村長の >>5:*48でしょうか。至言ですが、ズレてるあたりが私的にポイント高です。 |
 | 495 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 0:40:24 |  | あそこはカレーもですがさりげなくボケてるご老人がポイント高かったですね 普段ボケない方がボケると感動もひとしおです 思わずリリアン渡してしまいました
>>砂糖INカレー はい甘党なので |
行商人 アルビンは、羊飼い カタリナお帰りなさい 2006/11/14 0:50:22 木こり トーマスは、そういえば白ログであんまりカタリナに絡んでないので、どんなRPをすればいいのかわからない! 2006/11/14 0:52:15  | 498 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/14 0:57:28 |  | いやいや、表だと議事を読んで、黒視点と白視点で考えて、推敲して…ってやってたらああなってて;;
墓下にいってから(若干ながら)時間が出来たってもあるけど… あっちは何も考えないで発言してたw |
 | 499 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/14 1:12:37 |  | >>498墓下のカタリナのはっちゃけっぷりは笑わせてもらったぜ。 まぁ……こちらはお気楽な村人だったから好き勝手喋れたが、やっぱ狼となると色々違うんだろうな。情報量が多すぎて。 ともかく、お疲れ様だぜ……カタリナ。 (……カタリナもパメラとかレジーナ(?)ぐらい、萌え路線に走ろうよw) |
 | 500 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/14 1:14:38 |  | まあ、ぶっちゃけ、発言するのに必要以上ビクビクしてたチキン野郎ってことなので(泣 吊られたら即敗北につながるからね… 人狼の空気が掴めなくてね…ログ見るのとは大違いだ。 ええと…追加議題っすね ■5-2. 希望開催時期 なんか、いつに設定しても、ちょうど急な仕事が来るような、 それなんてマーフィーの法則って悪寒。 ■5-3. 役職希望は「おまかせ」と各自希望出せるのとどちらが良いですか? 希望出したらメタ推理が怖い気も; ■5-4.使いたい役職、やってみたい編成はありますか? ハムスターもとい妖魔。冗談です。 まずは16人編成で勉強が必要… ■納豆に砂糖 東北では普通なんですよねー 自分は砂糖否定派だが… 【ネギ+からし+醤油を主張します】 そういえば、チャーハン作るとき砂糖入れるって言うと引かれるような… ■名言 思わず吹いた。 >>6:5 「て言うかむさっ」 |
 | 501 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/14 1:19:38 |  | >>499萌え路線… いや、最初モーリッツのUC黄忠RP(謎)を考えてたら、双子発動しちゃってw てことで、中の人隠蔽のため、普段使わない女性キャラに走ってみた次第。萌えRPは自分には無理ですた… ちなみになべ的リナのキャラ設定。 やや天然+袖。。。こら、中の人のシュミって言うな! 処刑シーンRPは、時間があったらやりたかったんだけどねー |
 | 502 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 1:20:48 |  | 羊飼いのお嬢さんは早々に吊られてしまって悲しかったですね村の華が・・・ 女将もお嬢さんも吊られてあの日は夜が明けるのが憂鬱でした ニン人狼キャラセットは女性キャラ少ないですよねぇ・・・せめてこちらでくらいすぐに消えて行ったE国のシスター採用して頂きたいと思いました |
 | 503 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/14 1:21:08 |  | >普段使わない って、人狼じゃなくて、他のゲームとかでって意味です、、、一応;;
(こういうのが、人狼本編では命取りになるような…) |
パン屋 オットーは、スキップしながらやってきた。 2006/11/14 1:25:12 パン屋 オットーは、羊飼い カタリナをつんつんつついた。 2006/11/14 1:26:40  | 505 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 1:29:15 |  | ■5-2. 希望開催時期 48時間村ならなんとか…年末はきびしいかな、フフフ。
■5-3. 役職希望は「おまかせ」と各自希望出せるのとどちらが良いですか? おまかせがいいと思うさ。
■5-4.使いたい役職、やってみたい編成はありますか? 16人集まるといいね。妖魔は苦手かな、初心者には敷居が高いかも知れないね。
■納豆に砂糖 醤油+付属のたれ たまに卵の黄身
■名言 後でまたログ読んで来るよ。 |
行商人 アルビンは、パン屋 オットーに向かってビンビンちゃん六号発進。 2006/11/14 1:30:32 木こり トーマスは、羊飼い カタリナの中の人は、つっつくと面白いぜ…などと不穏な言葉を残して、眠りについた。おやすみ、アルビン、オットー 2006/11/14 1:30:33 羊飼い カタリナは、木こり トーマスおやすみー。てか個人情報流出禁止!ww 2006/11/14 1:31:35 行商人 アルビンは、木こり トーマス『おやすみなさい有益な情報ありがとうございます』 2006/11/14 1:34:07 パン屋 オットーは、マトリックス避けをしようとしてイナバウアー轢かれた。 2006/11/14 1:35:00 羊飼い カタリナは、パン屋 オットーoyasumi 2006/11/14 2:10:03 羊飼い カタリナは、パン屋 オットーおやすみです〜; 2006/11/14 2:10:21 行商人 アルビンは、『それでは私もさり気無くお暇しますね』と言ってビンビンちゃん四号に乗って去って行った。 2006/11/14 2:43:36 羊飼い カタリナは、行商人 アルビンおやすみです〜 2006/11/14 2:46:15 羊飼い カタリナは、寝ることにした。 2006/11/14 2:49:21  | 507 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/14 3:12:58 |  | ■5-2. 希望開催時期 次は来年の1月くらいにやりたいと思ってる。時間は今回と同じ1日48時間でよいだろう。 一番大変になりそうな日(3日目〜4日目あたり?)に土曜〜日曜が来るようにしてえと思うんだが、その場合1月の9日〜10日くらいが適当かな? その頃なら原稿もあまり忙しくねえだろ(笑) まあ、もし大変そうなヤツがいたら言ってくれ。善処する。
■5-3.まあ、おまかせだろうな。 オレがまた占い師を引かないように祈っててくれいやマジで(苦笑) あと、この村は設定をいじれば標準編成でも16人以上のエントリーが可能だ。だからペーターの中の人とかエンリョすんな(笑) 今度は共有者も使えるようにしてえからな。 もし気になる娘を誘いたいってヤツがいたらあと少しだけ前に出て言葉かけてくれ(爆) 「吊り橋効果」が期待出来そうだぜ(謎? |
羊飼い カタリナは、【1月9〜10日了解しました】 2006/11/14 3:15:46 神父 ジムゾンは、ディーターとの吊り橋効果を求めるものは今がチャンス!とつぶやいた。 2006/11/14 7:29:01  | 508 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/14 8:58:12 |  | おはよう諸君! 昨日はログ読みに夢中で書けなかったのでー。
■1. ぺーたと申します。 こをこくさんとはサイキつながりですね。 …もしかしてヨアヒムとは対戦したことあるかもですね…あそこ、地元ですw 人狼は初参加ですー。 初参加で狼引いてテンパってました。同じく初参加狼のカタリナの明晰ぶりと比べて凹んだのは内緒だ!
■2. 総合MVPはなんと言ってもオットー!彼一人に脅える4日間だったといっても過言ではないw 推理:パメラとアルビンかな。狙い読まれまくってビビりました。 RP:パメラとペーター。ペーターまじ可愛い。( ・w・)=3 裏:赤ログでも書いたけど…ディーター、お疲れさまでしたっ。
■3. この議題に答える前に…まず6日目中盤の私の赤ログと白ログを見ていただきたい。 赤ログでは敗北の現実を受け止めオットーの実力に感服しているにもかかわらず 白ログでは「てめーの推理なんて聞けねえよ、( ・д・)、ペッ」と心にも無いことを言っている。 この概念を何と呼ぶか…聡明な諸君らなら気づいたはずだ。
そう、「ツンデレ」だ!!
この村は占い師のツンデレに始まりラストウルフのツンデレに終わっていたのだ! というわけで私は「ツンデレに終始した村」を推す!!
■4. レジ×トマ×ディタ一択じゃね? ※順番に意味はありません
■5. 是非ー!といいたいところですが時間取れるかなあ。 忙しいのに狼引いちゃった日にゃあ…(´Д`;)
■5-2. 希望開催時期 早めに通知いただければ開けられるかも。1/9〜10かー。 あと更新が23:00くらいだと嬉しいかも。
■5-3. 役職希望 ありでもおまかせでもー。でも次は村人やりたい。(´Д`;) 狼でリベンジって気持ちも無いことは無いですが…。
■5-4. 編成希望 やっぱ標準がいいかなあ。 |
 | 510 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 12:34:34 |  | ■名言 何気に、レジーナさんラストの「た〜んとお食べっ!!」が大好きです。 ・・・って、そんなの俺だけ?(;´Д`) 流れとして、上手い締め言葉だと思ってる・・・。 |
 | 511 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/14 12:44:44 |  | >>510いや、ニコラス……俺もアレは間違いなくノミネートするつもりだったぜ。 レジーナは、論証もRPも、大した役者だった……直接対決することになったらとか想像すると、ゾッとするぜ。 (中の人の声:ニコラスは、表のクールさと灰ログのギャップに笑わせていただきましたw 是非「クールなニコラス」を演じたまま「千早萌え」を語って欲しいですww) |
 | 512 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 13:26:09 |  | …すっかりRPを忘れていました…失礼しました。 >>511トーマスさんも毎日毎日素晴らしいセリフでした。事務的に吊り希望を考えている私が恥ずかしいほどに。 ですから、もしトーマスさんが狼なら…それも怖かったと思います。私はその言葉にだまされていたかもしれません。 (中
の人:つーかトーマスさん熱すぎです。独り言で褒めまくりですよ、もう。しかし、広告さんより先に中の人を当てられてびっくりしました。最後の方はぐだぐ
だで中の人漏れまくりながらも、あおば以外には隠してる自信はあったんですけどね。千早語りは発言30使いきれる勢いなんで勘弁ですwある日6!ある日
6!(AA略)) |
 | 513 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 13:57:53 |  | ■迷言:オットーさんの「取り返しの付かないことになろうYO!」が超個人的にツボです >>5-19 ゴメンナサイゴメンナサイ ■
萌え(?):ヨアヒムが女性向け萌え系なら、トーマスは男性に人気なキャラクターだと思います!カッコイイ!ガデスとかガデスとかみたいな!!!!そして
総合萌えがディーター。RPとして狂人として美しくまとまったいたのがレジーナさんっていうイメージでしょうか。そしてケモノミミははずせないので村長さ
んも! |
青年 ヨアヒムは、アンカーが…orzひとりごとにはつけれれないの? 2006/11/14 13:58:47 青年 ヨアヒムは、「つけられないの?」もう最後までだめだ…。 2006/11/14 13:59:22 青年 ヨアヒムは、 >>5:-19こうか!? 2006/11/14 14:09:28青年 ヨアヒムは、できたー 2006/11/14 14:09:39 行商人 アルビンは、村長 ヴァルターも地味に萌えます 2006/11/14 15:55:58  | 514 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/14 16:03:33 |  | >ニコラス すまん、マジでエピまで中の人が想像つかんかった。ずっとたけぞーさんはパメラだと思ってたんだ・・・(苦笑) そしてアイマス人狼やりてえなあw 追いかけっこより、我先に萌えキャラを取る事のほうが忙しそうだがwWw >ヨア >>1:-29いくらアルビンでもあれは帽子とは認めん(爆) オレの萌える帽子とはなあ、画家ミウのような(以下数百行省略) そして裏名言。 ゲルト「俺……この人狼騒ぎが収まったら、結婚するんだ。」 |
 | 515 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/14 16:11:46 |  | そしてカタリナ・・・今度語りあかそうじゃねえか。主に袖について。てゆーか袖について。 差し当たって12月3日の大会終わった打ち上げ後になあ!ハハハハ! |
行商人 アルビンは、ならず者 ディーターを怪訝そうに見た。 2006/11/14 16:21:15  | 519 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 16:37:26 |  | >>514ばれていない方が嬉しいですよ。 …しかし、アイマス人狼ですか…私が言い出したことではありますが…。 「投票の結果、経理事務 秋月律子 は村人たちの手によって処刑されました。」 「翌朝、ドリラー 萩原雪歩 が見るも無残な姿で発見されました。」 …本当に、こんなゲームをプレイしたいですか…? >>アルビンさん そういえば、ニコラスの中の人が、素で「チャオチャオ」と言いそうになっているのですが…。 これは、何か元ネタとかありますか? |
旅人 ニコラスは、人狼中に手につかなかった積みあがっていた書類がようやく処理できたので、いきなりサボっている。 2006/11/14 16:38:38 ならず者 ディーターは、自分の良心がもの凄く痛んだ! 2006/11/14 16:41:23  | 522 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 16:55:44 |  | >>チャオチャオ 元ネタありませんよあっても私は知りません 全然RP考えないでエントリーしたんですよね・・・何かネタ作っておけばよかったですね |
 | 523 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/14 19:42:34 |  | 名言になるかは分からんが・・・オレはレジーナの最後の灰考察( >>4:268)が印象に残ってるな。 アレは本気で背筋がゾクっとしたぜ・・・。 ・・・べ、別にテメエを認めてなんかいねえぞ!カンチガイすんじゃねえ!! しかし、オレは序盤そうとうヨアにおびえられてたんだな(笑) |
 | 524 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 20:00:43 |  | >>523え
へへごめんねーwずーっと狼だったらーってばかり思ってたから、なかなか本物占い師とは思えなかったんですー。しかも、ディーターさん狂人だった時の方
が、明らかに僕らにダメージでかいですよね…?だから怖かったんでしょうね。それを信用度五分五分まで持って行ったディーターさんはすごいなぁと思います
よ? でも、よっぽどの確信がなければディーターさん守りには動けませんねー…。80%ディーター真って思ってても、レジーナさん守っちゃうかも…。リスク的な事考えると…。 もうここの計算だけは誰かに聞くわけにいかなくて泣きそうになりながら表作ってました…orz と
ころで、みなさん、推理的なことする時って、どうやってしてらっしゃいますか?カタリナさんが「エクセルが立ち上がらない」みたいなことおっしゃってまし
たけど、おすすめのまとめ方法なんてありましたら教えてくださると嬉しいですー。僕はチラシの裏とかにメモしながら、文章はメモ帳で編集…なんですけ
ど…。えくせるつかえないよママ。それ以前にまとめたとしても推理できる頭がないと思います! |
 | -17 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 20:04:49 |  | オットーさんSUKIDA!!! ていうか、「好き」だけで言ったらパメラよりぜったいオットーさんオットーさん言ってる気がしました。最後までマザコン克服せず。あぁ…。 |
行商人 アルビンは、パン屋 オットーに向かってビンビンちゃん六号(量産型)発進。 2006/11/14 20:06:03 パン屋 オットーは、ビンビンちゃん六号にヒラリと乗り込んだ。 2006/11/14 20:27:37 パン屋 オットーは、行商人 アルビンビンビンちゃん達の解説を求めた。 2006/11/14 20:28:23  | 526 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 20:32:59 |  | アニョハセヨ。ビレッジの諸君。ヨアヒム、アルビン。 僕は推理するときはメモ帳にまとめているね。ちょっと気になったことはメモしたり…今回あまり内容投下できなかったけれどね。ニコラスめっちゃ白って思ったとこがあったんだけど忘れてしまったりしている。 あの日の護りについてはリスク計算でいいんじゃないかな。僕は >>3:217のように思ってしまうよ。レジーナ真だったら村大ピンチだからね…でも、どうなんだろう? |
 | 527 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 20:49:34 |  | >ヨアヒムくん >>485あたしの真実の姿を見抜けなかった自分に、戦慄を覚えてるのかなー?その震えは。 >>486…シーでスルーなドレスでごにょごにょ…って、えぇっ!? ごにょごにょなこと…って、ええぇっ!!? そんな恥ずかしいこと…! ヨ…ヨアヒムくんがどうしても、って言うなら…その…着てみなくも…。 って、ちがうからね!ちがうの! ヨアヒムくんに行かないんでほしいんじゃなくて…! ちょっと、ドレスに興味があるだけ!それだけなの! 勘違いしないでよね! |
 | 528 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 20:51:21 |  | …村の流行は「ツンデレ」みたいなのでやってみたんですけど…おしとやかなあたしには似合わないですね…。 ごめんね、ヨアヒムくん。あたしに、縛られることないからね。 ヨアヒムくんは、ヨアヒムくんの幸せになれる道を選べばいいの。 オットーさんのところでもアルビンさんのところでも、好きなところにいくといいんだよ? あたしは、黙ってうけいれる。あなたの幸せを祈ってるから…
ただ、ごにょごにょなことってどんなこと考えてたのかだけ…教えてくれるとうれしいな(にっこり)
|
パン屋 オットーは、行商人 アルビンにシーでスルーなドレスの解説を求めた。 2006/11/14 20:52:39  | -19 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 20:53:16 |  | (中の人的には、シーでスルーなドレスのパメラも気になる…。もちろんごにょごにょも(爆)しかしあのドレスはどれくらいシーでスルーだったんだろう…)
|
パン屋 オットーは、何故か演歌歌手風の笑顔でパメラの手を取り、指先に唇を落とした。「おはよう」 2006/11/14 20:54:29 村娘 パメラは、長年オットーのファンであった女性であるかのように恥じらいながら「…お、おはようございます!」 2006/11/14 20:56:51 行商人 アルビンは、意識を失っている間に結構人が増えていたことに驚いている。 2006/11/14 21:01:57  | 529 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 21:02:31 |  | >>524青年 展開的にも女将守護で正解だったでしょうね・・・もしあそこでGJ出てたら狼戦意大喪失だったと思うので 私ならヒゲの人守ってたでしょうがそうなったら空気嫁って話ですね >>推理的な事 議事録見ながらメモ帳開いて打ってます 欧州は各キャラごとに発言が抽出できて便利ですね |
 | 530 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 21:07:22 |  | <ビンビンちゃんズ解説>
一号・・・試作機 世間にお目見えする前に大破 二号・・・伝書鳩 句読点も使えて主人より有能かも知れない 三号・・・出刃亀用 主に偵察と言う名の覗きに使用 四号・・・移動用 スクーターっぽいものを想像して頂きたい所存 五号・・・目覚まし時計 あんまり使えてない模様 六号・・・攻撃用 量産型
番外・・・ビンビンちゃん人形 主人にそっくり だと本人は思っている |
パン屋 オットーは、攻撃を受けてたのか僕は…!と戦慄した。 2006/11/14 21:15:20  | 532 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 21:19:34 |  | エロには見えない…じゃあ僕には見えるね。フフフ。 さあナズナ・パメラ着てご覧。 ちなみに僕の渾身の口説きセリフは >>1:191ってなもんだ。恋愛とは無縁・ネタとはフォーエバー仲良し組。それが僕のベシャリ・クオリティ。 |
 | 533 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 21:24:16 |  | え、いや…その、あの…。 あ…あたしには見えませんっ!! ちがいます!あたしは…あたしは、エロい人とかじゃないですけど…!
ていうか、アルビンさん!エロい人には見えないんだったら意味無いじゃないですか!? むしろエロくない人には透けてみえるドレスとか、そういうよくわからないものを希望します!! |
村娘 パメラは、なんだか混乱している。言ってることがよくわかっていないようだ。 2006/11/14 21:26:48 パン屋 オットーは、水鉄砲を片手に「濡れたら溶けるドレスとかどうだろう」と提案した。 2006/11/14 21:35:32  | 534 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 21:36:25 |  | シーでスルーなドレス想像図 革っぽくって紐っぽくって黒っぽかったら嬉しいです。金属とか付いてる感じだと嬉しいです。ごにょごにょといったらホラ!あれですよホラ!もう! |
青年 ヨアヒムは、ひとりで興奮している。 2006/11/14 21:36:42 パン屋 オットーは、朝露に濡れた深紅の薔薇を手に視線を注ぎ・棒読み 2006/11/14 21:50:09  | 537 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 21:50:45 |  | やっとおちついて反省会モードなんですけど、今回のは「狩人っぽく灰色っぽくー」って思ってたのが、オットーさんの黒判定につながってたんでしょうかねー。 狩人なんて知らないよ!吊るYO!みたいな…w
あと、後半は忘れてください…リアル錯乱してました…orz |
村娘 パメラは、ドレスの話が終わったことにほっとしている。 2006/11/14 21:52:04 行商人 アルビンは、青年 ヨアヒムはむしろ後半が神ががってましたよ 2006/11/14 21:56:16 青年 ヨアヒムは、推理してませんがwwwww 2006/11/14 21:58:11  | 538 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 22:03:37 |  | ぼ、僕も忘れて欲しいのだけど…ごめんよごめんよ。ソーリーだ…。僕がヨアヒムを疑ったのは >>5:135の前半文の通りでパメラ疑いの意味がわからなくて、そのまま読んでいたら前日納得したはずなのに引きずってるからパメラ・ロックオンのこじつけなのかと思ったって感じだろうか。でも >>5:134説明してもらってやっとわかったって感じなのさ。 RPにアツくなるのは人狼が多いってイメージもあったりして…うう…ごめんよ可愛いわが息子。 ああ、狩人なんて知らないよ!吊るYO!とは思っているwでも予想は立てなかったからね。フフフ。 |
 | 539 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 22:10:19 |  | ずっとお嬢さんが狩人(か狼)だと思っていた私行商人・・・ >>5:80『今のところは白い』と言うのは『あなたが生き残ってる状態でパン屋さんが襲撃されるようなら疑います』と言う意味でした 思いっきり外したんですけどね色んな意味で・・・メタ推理危険ですダメ絶対 |
 | 541 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 22:16:59 |  | ていうか、プレイ中は全然自分が疑われているのに気が付いていなかった!です。みんなの「自分への印象」とか全然読んでなかった…よく読み返してみたら結構黒寄りですよね、僕…orz 基本的に「自分を白く」見せる方向でいいんでしょうか。狩人は沈んでた方がいいのかなー、なんていらぬ考えを働かせてしまった…。(結局ぜんぜん沈んでないですが…。)実際前半は灰色になるように動いてましたしねー。ケースバイケースでしょうか。よくわかんない…。
狩人のワケがないから、パメラ狼確信してたのに…。 |
 | 543 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 22:23:12 |  | >>540大丈夫、モーマンタイさ。誤爆に関しては見てみないふりをすることにして進行してたさ。吊ることに決めたのはホントに多数決からなのと、パメラ疑いが多いまま残すと翌日も「今日もやっぱパメラが疑わしい」としか皆言わなくて、議論が進まないかななんて思ってね。 シーでスルーなドレス…(蒸し返し) |
 | -25 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 22:25:51 |  | あの独り言はパメラを疑って吊ってしまい、苦悩するヨアヒム…(を僕が慰めて計 画 通 り)とかそういうRPからの意味だったということはあるようなないような。
悲恋RP好きさ。 |
 | 544 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 22:25:57 |  | >>543ああ、よかった…。ありがとうございます☆ 意外とあたし、疑わしかったんですね。 狼さんも最後まで残ってほしかったみたいですし。 ヨアヒムくんもいってますけど、自分の印象って意外とわからないものですね… |
 | 545 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 22:27:29 |  | あの状態で青年が延命していたら翌日は青年吊りでしたねきっと 私の目からはものすごく白かったんですが皆さんどの辺がそんなに怪しく見えたのでしょうか・・・ |
 | 546 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/14 22:28:55 |  | 狩人はむしろ前面に出て輝く白さをアピールして、こんなに前面に出てれば狩人だとは思われまい!みたいな作戦もいいんじゃないかい? |
 | -27 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 22:29:05 |  | 私も悲恋好きです と言いますか人狼に於いてはほぼ悲恋になってしまうと思うのですが 欲を言えば苦悩する青年がもっと見ていたかったですね (他人事たからって) |
 | 547 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 22:29:59 |  | >>538ちゃんと説明できるように気をつけます!アルビンさんにもちゃんと冷静にって教わりました!ホントに助かりました。ありがとうアルビンー!!!抱き抱き。 >>545多分推理<RPのあたりが鬱陶しかったんでは…w >>-26今となってはそれがおいしいなぁと思いますwどうなってただろ。黒いキャラに行きそうな気がします。 |
行商人 アルビンは、青年 ヨアヒム『好きになりますよ?』 2006/11/14 22:32:43 神父 ジムゾンは、シーデスルー…。 2006/11/14 22:33:36 行商人 アルビンは、『今何か遠くから呪文のような声が・・・』 2006/11/14 22:34:28 パン屋 オットーは、神父 ジムゾンの潜んでいるほうに音もなく移動して足をひっかけた。 2006/11/14 22:35:34  | 550 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 22:36:18 |  | >>546それでほぼ毎回生存しますよ狩人 ポイントはそこそこRPしつつ自分の考えを発言しまくるけど他人の発言に対してツッコミは入れない事です 疑惑には疑惑で返って来ますから 今回は全体的に狩人トーク過多でものすごい所在を狭める結果になったんじゃないかと思うのですが・・・私は外しましたが青年に狩人のアタリをつけてらっしゃる方が多かったですね >>548では川の字で |
青年 ヨアヒムは、行商人 アルビン「僕はとっくに大好きだー!」 2006/11/14 22:36:27  | 552 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 22:40:02 |  | >>550なるほどおおおおお!!! 僕ケチつけてばっかりだったです!現にニコラスさん、僕にロックオンしかけておられましたもんね。すばらしい。参考にしよーっと。 狩人トークは…もう目星つけられてもいいやー!ってw 霊能者用済みですから! <ウソですよすみません 幸い村長さんはものすっごい惑わされておられたみたいですが…。 |
 | 556 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 22:52:20 |  | >>-28ボクが描くとボンでテージですが。 >>554細かいところですが、ナズナ「ブラック」パメラのブラックがたまーーーーーに無くなるのが好きでした。 非
狩人COみたいなのは、あれ、僕はパメラが狼だと思ってたし、万が一今日オットーさん襲撃されるとまずいなーって思って。僕が守ってるから襲撃されるはず
がないんですけど、それを知ってるのもまた狩人じゃーん、とか悩んでしまったので言っちゃいました…。いやー。まずかった。バカだった…。 ところで、このログを誰かに見せたい場合のアドレスは、ドレを言えばいいんでしょうか。左に犯人全部書いてあるんですけど! |
 | 557 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 22:54:27 |  | http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb?vil_id=51&date=1&type=say
こちらですかね? |
青年 ヨアヒムは、行商人 アルビンありがとうございますー;; 2006/11/14 23:01:11  | 560 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/14 23:03:04 |  | やあ諸君こんばんは。 ようやくホットタイムに居合わせることができたよ。
ありゃ。ログ犯人見えちゃうんですねえ。 本家よりも便利なところもあるけどそーでないところもあるんだな…。 |
行商人 アルビンは、『隠れ萌えキャラ村長おかえりなさい』 2006/11/14 23:06:03 青年 ヨアヒムは、村長 ヴァルターのケモノミミをもふもふ。しあわせー。 2006/11/14 23:08:42  | 565 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/14 23:12:36 |  | 萌えキャラじゃないですよ?あくまでクールダンディですので。 白ログではRPに加えて人狼だったから普通に会話が出来なかった分 赤ログは120%素です…。あのうろたえぶりとか。 >ヨアヒム >>563あれはもし村人であればRPどーんと来い!な場面なので 大丈夫ですw |
 | 566 村長 ヴァルター (peta0227) 2006/11/14 23:15:58 |  | あおばさんおひさしですー。 パメラ良かったっすよ! もし灰ログ見えてればあおばさんだと確信しただろう…。
>ヨアヒム サイキの持ちキャラはマイトでした。主人公好き。 |
 | 567 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 23:18:22 |  | 村長さんはダンディでカッコよかったです☆ 狼さんだったせいもあるかもしれないですけど、論理もシンプルでカッコよかったですよ。 …全部嘘でしたけどw |
 | 568 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 23:24:05 |  | ガデス使いです。対戦させてもらったことある気がしてきました。冬お会いできたらよろしくおねがします…。
次はオヤジ系のキャラクターいいなぁ…。みんな渋くてかっこよくてうらやましいー!RPに自信なかったから、ふつーっぽいキャラクター選んだんですけど、ふと気が付けば濃いキャラになってしまった…w ……って次とか言ってるしw |
 | 570 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 23:29:13 |  | ナカノヒトの最萌えはヨアヒムですよ??(小首傾げ)
そうそう欧州は女性キャラが多いんですよねぇ・・・男キャラ使ってた方がラクチンなのですが次回は空気を読むべきでしょうか・・・と思いけり |
 | 573 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 23:34:20 |  | こんばんは。こっそりサイキッカー多数ですね。
…欧州なら、メイドさんをRPしたいです…でも、女性RPはできない気がします…。
(中の人:女装はできてもなっ!) |
行商人 アルビンは、旅人 ニコラス『こんばんはお疲れ様です』 2006/11/14 23:35:51 旅人 ニコラスは、行商人 アルビン「夕方は天気の都合で、急いで落ちてすいません。」 2006/11/14 23:37:38 行商人 アルビンは、旅人 ニコラス『間の悪さもとい空気の読まなさには自信があります』 2006/11/14 23:40:46  | 576 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 23:41:14 |  | 村長さん、あらためて、どうもお疲れ様でした。 赤ログ拝見したところ、本当に大変そうでしたね。
…ギャップはお互い様です…。
(中の人:そんなにギャップあるのか…72!72!(AA略)) |
旅人 ニコラスは、行商人 アルビン「…本番では期待しています。」嘘です。「気に(中略)オレ!」 2006/11/14 23:42:37  | 582 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/14 23:49:51 |  | >>-41…正直に言いますと、私もかげつさんだと全然気付いてなくて…意外とわからないものですね。 キャラ作りもせず、適当にニコラスを選んだのが、謎キャラになってしまった理由かもしれません…。 次は、選ぶなら神父様とかでしょうか。 (中の人:というか、ボケていいキャラ設定にすればよかったYO!自分でボケにくい雰囲気作っちゃったNE。) |
 | -42 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 23:53:28 |  | 最初勝手に欧州キャラだと思ってたのは内緒… 誰にするか困った… パメラが残っててよかった… 男キャラならニコラスがカッコいいな…
黒リーザも考えはしたけど。 |
 | 585 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/14 23:54:58 |  | …あたしはヨアヒムくんにもニコラスさんにも早い段階でバレてたんですよね…? 灰ログ読んだら、村長さんにも、ほぼ面識のないはずのトーマスさんにさえも予想を立てられてた…
ディーターさんは騙せたのに!! |
 | 586 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/14 23:56:18 |  | このニン人狼キャラセットのお嬢さん秀逸に可愛いと思うのですが 本国なら羊飼いのお嬢さん萌えですが欧州ならお嬢さん萌えです パン屋さんもどう見てもただのパン屋じゃないだろお前って言いたくなるくらい黒そうでいいですね |
旅人 ニコラスは、 >>587に完全同意した。確信した一番の理由はRPではないですが。 2006/11/14 23:59:10 | 588 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/14 23:59:38 |  | >>586パン屋さんやばいですよね。霊能者一人じゃなかったら多分普通に疑ってました。すいません。 全体的に「きれいどころ」になってますよね…。若者からオヤジまで萌えいっぱい。まさかこんな綺麗な絵でやるとは思ってなかったのでびっくりしました。そしてものすごく発言できることに驚きました。(文字数とか発言数とか) |
青年 ヨアヒムは、旅人 ニコラス「☆」desuka 2006/11/15 0:00:18 青年 ヨアヒムは、「☆」ですか…?といいたかった。 2006/11/15 0:00:55  | 591 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/15 0:01:28 |  | 胡散臭い顔の上に胡散臭いRPだったからね…フフフ。ただの村人だったらピンチ・騙りが出てたらもうオシマイ☆って感じだったのかな…僕は。フフ、フフフフフフ。 |
旅人 ニコラスは、ヨアヒムに「 >>1:199の☆と♪はあおば君しかないです」と同意しておいた。 2006/11/15 0:03:08 | 592 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/15 0:04:11 |  | >>591少なくとも私は確実に疑ってましたね 霊能確定おめでとうありがとう と言うかあなたと同村入ると素で疑惑を向けてしまう私はミスリーダーなの? また最終日3人で遺されたらどうしてくれようかと思いました |
 | -45 旅人 ニコラス (Takezo@CK) 2006/11/15 0:06:31 |  | >ディーターさん ログも見てくれると信じてこちらに。 「いつものところにいつもの貢ぎ物、置いています。先週はきちんと当日に置きましたが今週は遅れました。すいません。」 |
木こり トーマスは、|ω・) コソーリ と眺めている(どうやら、中の人が遅筆なのでチャット状態が苦手らしい…)。 2006/11/15 0:08:16 行商人 アルビンは、木こり トーマスに飴ちゃんを差し出した。『おいでおいで』 2006/11/15 0:09:36 木こり トーマスは、行商人 アルビンをキラキラとした目で見つめている……。 2006/11/15 0:10:15 青年 ヨアヒムは、トーマス以上に節操がない! 2006/11/15 0:10:21 青年 ヨアヒムは、木こり トーマスのヒゲじょりじょり。 2006/11/15 0:11:36 木こり トーマスは、節操の無さには自信があります! 2006/11/15 0:11:39 青年 ヨアヒムは、木こり トーマスいいねぇ(ry 2006/11/15 0:12:29 羊飼い カタリナは、鳩でこっそり覗いている… 2006/11/15 0:12:44 木こり トーマスは、青年 ヨアヒムに近づいてレバー→+強P。 2006/11/15 0:13:03  | 599 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 0:14:02 |  | カタリナさーん!! 次回予告、すっごくヨカッタと思いますうううう! もしよかったら第一話から作ってもらえると素敵かなー!とかおもいましたあああ! |
行商人 アルビンは、羊飼い カタリナにも飴を差し出してみた。『ジンギスカン味ですよ』 2006/11/15 0:14:21 青年 ヨアヒムは、木こり トーマスノーマル移動下がりノーマルガードでw 2006/11/15 0:14:36 青年 ヨアヒムは、そこで一回転強だよね。ゴメンなさい。自分でへこんだw 2006/11/15 0:15:31 旅人 ニコラスは、強P(パンチ)とあるのに、レバー入れ強でBBだと勘違いした私サイキッカー…。orz 2006/11/15 0:15:57 青年 ヨアヒムは、あ、自分もBBだと思った…。あれ?w 2006/11/15 0:16:36 木こり トーマスは、ガデス使いであると同時にE・本田使いでもある。 2006/11/15 0:18:10 行商人 アルビンは、ならず者 ディーター『こんばんは夜勤お疲れ様です』 2006/11/15 0:19:13 木こり トーマスは、サイキッカー多そうな空気読んで、青年 ヨアヒムに←→→+弱。 2006/11/15 0:19:18 青年 ヨアヒムは、木こり トーマスかーおーはーいーやー。唯一の自慢なのー・・・。 2006/11/15 0:21:00 木こり トーマスは、それでも下がり通常移動安定な現実に打ちのめされている。 2006/11/15 0:21:04 羊飼い カタリナは、せっかくだから、ザンギョーとキューシュツをジンギスカンにしたいと思った。 2006/11/15 0:22:28 青年 ヨアヒムは、心が痛んだ・・・。 2006/11/15 0:23:29 行商人 アルビンは、羊飼い カタリナ『黒い・・・さすが人間の皮を被った狼ですね』 2006/11/15 0:24:53  | 607 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 0:24:56 |  | ディーターさん!このアドレスにじかりんくするとログインしてなくっても犯人が見えるんですけど! 何か特殊なアドレスとかありますかー? |
 | 608 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 0:25:12 |  | ただ、どっちもすげえサイキ絵描いてるって点では共通してるな<村長&ヨア
村長、忙しい中参加してくれて本当にありがとな! そして、オレがミクシイ上であんな発言したせいで、戦略とか抜きにしてヨアを襲わせてしまったのは本当にすまねえ・・・。 |
羊飼い カタリナは、人狼じゃなくて人羊です(謎 2006/11/15 0:26:08  | 610 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 0:27:44 |  | 左に、キャラクターの顔があって、「人狼」とかめっちゃ書いてあるんですー。読んでる人も考えながら読めたらなーって思ったんですけど・・・無理っぽいのかなー。 |
 | 611 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/15 0:28:52 |  | そういえば、俺はこの村の皆(の中の人)で面識あるのって「者・宿・羊・年・旅」ぐらいなんだが、アルビンとオットー以外の人は皆サイキッカーなのか?>ディーター。
プロデューサーなのは「者・旅・商・屋・木」ってところか……。 |
 | 613 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 0:32:28 |  | >ヨア さすがにそりゃムリだろうなあ。 「出来れば初めは[人]をクリックして白ログだけにしてお読み下さい」と注釈するくらいか
>ニコラス いつもすまねえ・・・冬コミとアイカニではまたナイスな千早本漁ってきてやっからよ(笑 |
 | 614 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 0:32:53 |  | 他に、誰を食ったらよかったでしょう。一手でも伸ばせる食い方ってどうでしょう。僕残し、なら、次は僕吊りでした?<オットーさん |
青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーターうーん…残念です。ありがとうございましたー>< 2006/11/15 0:34:17  | -47 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/15 0:34:40 |  | おもむろにアイマス萌えをCO。秋月律子さん萌えですー。現在プロデュース中。 しかしいまやすっかり、黒姫こと「えりりん」こと中村繪里子さんのファンになりつつあります。 パメラも中村さんみたいなキャラにしたかったんですけど…さすがに無理だった… もっと素で「吊っちゃえばいーんじゃない♪」とか言ってみたかった… |
 | 615 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/15 0:36:10 |  | うー
ん、あの時一番疑われてたのがヨアヒムだったからね…僕の疑いはさっき言ったような感じであの時点では晴れてた気味だったのと、村長への疑いが強まってた
から独断で村長を吊ったかもしれないけど襲われた人にもよるかな…。でも村長吊って続いてたらヨアヒムを吊ったと思う。ペーターも白くみていたからね…
本当は多数決が嫌いな独裁キュアパン屋なんだ。 |
旅人 ニコラスは、 >>613 チハヤ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!! 2006/11/15 0:36:15羊飼い カタリナは、ようやく帰宅…あらためて、こんばんわー 2006/11/15 0:37:18 旅人 ニコラスは、羊飼い カタリナ「こんばんは。」 2006/11/15 0:37:59  | 616 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 0:38:18 |  | 僕への疑いが薄まっているとしたら、トーマス食い>僕吊りにして、この日にオットーさん食い…うー…ん…。 あからさまですかね…。ムツカシイな…。 |
木こり トーマスは、羊飼い カタリナをつんつんつついた。 2006/11/15 0:38:23  | 617 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 0:38:27 |  | ニコラス:たけぞーさん。大阪サイキッカー&ウェ子使われ&千早スキーてかメイd(ry オットー:ちあきさん。ララさんのお知り合い。千早スキー? アルビン:ララさん。プロデューサー。真スキー。 トーマス:はにゃんさん。サイキッカー&プロデューサー。ガデススキー&真スキーてかボーイssy(ry ペーター:黒くん。サイキッカー。 モーリッツ:ナイ神父くん。札幌のサイキッカー、ウォン使い。 ディーター:山本、P兼サイキッカー。ウェンディ使い&雪歩萌え。今回の主犯 ジムゾン:ろんさん、元最北端サイキッカー。エミリオ萌え。 ヨアヒム:かげつさん、現金沢サイキッカー。ガデス&ブラド萌え。萌え属性はいまだ全部を分かりかねている(笑) カタリナ:なべさん、チキンケージメンバー。 レジーナ:しのさん、サイキッカー、カルロ萌え パメラ:あおばさん、サイキッカー兼プロデューサー。マイト萌え&りっちゃん萌え? ヴァルター:ぺーたさん。元金沢サイキッカー。マイト萌えでショタk(ry |
青年 ヨアヒムは、羊飼い カタリナこんばんは! 2006/11/15 0:38:34 羊飼い カタリナは、レバー一回転+G 2006/11/15 0:40:05 青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーター >>617節操なしなんですよ。僕は。 2006/11/15 0:40:22青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーターは代名詞多すぎて却下です!ケモノミミまで独占しようとして! 2006/11/15 0:42:02 木こり トーマスは、羊飼い カタリナをバリアガードにギリギリ弾かれない間合いでつんつんつついた。 2006/11/15 0:42:22 木こり トーマスは、シーでスルーと袖は流石に相容れないんじゃないかと、ならず者 ディーターの夢を打ち砕いた。 2006/11/15 0:43:45  | 624 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/15 0:45:38 |  | ああ、そうか!ディーターさんはこの村のアイドルですもんね! 着ましょう!ぜひ着ましょう! あたしが着るよりみんな喜びますよ!! |
 | 626 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 0:46:40 |  | ずっとパメラはたけぞーさんだと思ってたからなあ・・(苦笑 んで レジーナ → あおばさん ニコラス → ぺーたさん ジムゾン → ナイ神父くん モーリッツ→ しのさん レジーナ → あおばさん ヴァルター→ ろんさん ジムゾン → ぺーたさん
と予想してた。はずれまくりだな・・・(苦笑) |
パン屋 オットーは、ならず者 ディーターのために、手早く生着替え更衣室を用意した 2006/11/15 0:47:27 行商人 アルビンは、【本決定了解です】 2006/11/15 0:49:25 パン屋 オットーは、ならず者 ディーターを更衣室に押し込みつつ、アンカー間違いを反省した >>634 2006/11/15 0:51:18旅人 ニコラスは、【本決定を了解】しました。投票しておきますので更新されれば実行ですか? 2006/11/15 0:51:45 青年 ヨアヒムは、夢にまで見たオトディダがついにきたああああ<ゴメ… 2006/11/15 0:52:16 羊飼い カタリナは、ならず者 ディーターに合掌。 2006/11/15 0:54:37 ならず者 ディーターは、みんなの慰み者にされている!!!(18禁) 2006/11/15 0:54:45 パン屋 オットーは、抵抗を食らいながらも更衣室内でディーターにドレスを着せている。 2006/11/15 0:55:16 青年 ヨアヒムは、パン屋 オットー超手伝います!!! 2006/11/15 0:56:03 羊飼い カタリナは、「ペーターとリーザがいないから大丈夫ですよ!>18禁」と言った。 2006/11/15 0:56:49 青年 ヨアヒムは、さすがはならず者…。パン屋さんでは勝てなかったようです…。 2006/11/15 0:59:45 パン屋 オットーは、何かを成し遂げた笑顔でドレスを着たディーターを見送った。 2006/11/15 1:00:00 青年 ヨアヒムは、ならず者 ディーター着たんか!!!wwwww 2006/11/15 1:00:42 青年 ヨアヒムは、神父 ジムゾンこんばんはー 2006/11/15 1:02:18 羊飼い カタリナは、神父 ジムゾンこんばんはー 2006/11/15 1:02:35 旅人 ニコラスは、ならず者が、シーでスルーで袖なドレスで、これから夜勤……<何かを想像してる 2006/11/15 1:02:57 青年 ヨアヒムは、12歳ケモノミミ。それが僕のジャスt(ry 2006/11/15 1:03:04 旅人 ニコラスは、神父 ジムゾンこんばんは。 2006/11/15 1:04:19 木こり トーマスは、旅人 ニコラスwwwwwwww 2006/11/15 1:04:29 青年 ヨアヒムは、僕の年齢も不明だ…。20歳行ってた方がトホホかんが増していいかなーとも思ってました。 2006/11/15 1:04:55 行商人 アルビンは、羊飼い カタリナ『私は18歳くらいがいいと思います』 2006/11/15 1:05:23 羊飼い カタリナは、じゃ、18歳で! てか、本国と欧州のカタリナは印象がずいぶ違う気がする… 2006/11/15 1:06:29 行商人 アルビンは、神父 ジムゾン『こんばんはお疲れ様です』と言いながら足を伸ばした 2006/11/15 1:09:03 羊飼い カタリナは、青年 ヨアヒムおやすみです〜 2006/11/15 1:09:14 パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムの頭をぽんぽん撫でて微笑みかけると、その姿を見送った 2006/11/15 1:10:48 村娘 パメラは、神父 ジムゾン「こんばんわです、神父様」 2006/11/15 1:11:43 神父 ジムゾンは、アルビンの足に気付かず見事に転んだ。 2006/11/15 1:12:44 神父 ジムゾンは、おやすみなさいヨアヒムと倒れた状態で言った。 2006/11/15 1:13:10 木こり トーマスは、青年 ヨアヒムおやすみ〜 2006/11/15 1:14:37 村娘 パメラは、青年 ヨアヒムに「おやすみなさい…」 2006/11/15 1:18:47 行商人 アルビンは、青年 ヨアヒム『おやすみなさい』と言いつつ横目で神父 ジムゾンを見ながら『計画通り』 2006/11/15 1:25:36 羊飼い カタリナは、「計画通り」って言えば、某アニメを見逃したことに気づいた。 2006/11/15 1:26:23 羊飼い カタリナは、パン屋 オットーおやすみです〜 2006/11/15 1:26:49  | 651 村娘 パメラ (kurohime) 2006/11/15 1:29:52 |  | あたしもそろそろ休みます… まだ人狼騒動のあいだの感覚が抜けてなくて… 早く戻さないと。
それでは皆様、おやすみなさいませ… |
羊飼い カタリナは、パメラさん、ジムゾンさん、おやすみです〜 2006/11/15 1:32:14 羊飼い カタリナは、アルビンさん、ニコラスさん、おやすみです〜 2006/11/15 1:54:38 羊飼い カタリナは、辺りを見回して、誰もいないことを確認した。 2006/11/15 4:38:30  | 656 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/15 4:39:43 |  | >>524EXCELですねー 発言一つずつ要約していって、話の流れ順に線を引いたり、発言傾向を数値化してみたりしたのですが… ぶっちゃけ、 余 計 に 時 間 が か か っ た ので、途中でやめましたw もっと効率の良いまとめかたがあればなぁ… あとは、 >>4:+15 の計算に使ったくらいですw で、文章とかまとめは、自分は、秀丸エディタを使っています。シェアウェアで,000ですが…メモ帳よりは格段に使い勝手良いです。 (余談) 秀丸exprolerで取ってきて、アウトラインを、 \[[0-9]+:\*?\-??[0-9]+.\] [[0-9]+:.+\.\] にしておくと、各発言の見出しを勝手に作ってくれる。 と、超絶意味不明なことを言ってみるテスト。 |
 | -55 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/15 4:57:12 |  | >>599 せっかくだから、出してみるw 平穏無事な日々、幸せな若者達と、 他愛も無い噂。 永遠に続くはずの日常に忍び寄る 音無き足音は、何を告げるのか。 次回【人狼】〜 First Stage 〜 第2話【死の旗を掲げる者】 今日がお前の命日だ! 言わずもがな死亡フラグ。 表に出すことは無いと思ってたら… 恥ずかしくなってきた;; |
羊飼い カタリナは、人狼のおかげで短眠が身についた気がした。 2006/11/15 4:59:18 神父 ジムゾンは、寝ないで仕事来るんぢゃなかったと後悔した。 2006/11/15 13:34:07  | 657 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/15 17:10:21 |  | 一生懸命書いてたらこんな時期に。遅れすぎ。 意見を出すのが遅いと言われていたなぁそういえば。
■6 初
参加で、いわゆるお約束的な部分が抜けてたりして、特に僕の吊り前にオットーさんに噛み付いていったりとか、もう狼丸出しな行動とかしてしまったりしてホ
ント天然狂人で申し訳ございません。あと、錯乱状態でホントすみません。みなさんの独り言とか見て、「あぁ、もっと楽にプレイせねばいけないなぁ」と思い
ました…。それが出来そうなら、是非また参加させてもらいたいんですが、今回のように、RPといえないくらいにはまり込んでしまうと、ホント精神的にもた
ないので(コヲコクさんには中の人ばれてたので、余計心配させてしまったと思います。ごめんね)どうなることやら。村長さんが「エピに入れば全て晴れ
る」って言ってたのがとてもよく分かりました。本当に楽しかったです。この村を作ってくださって、本当にありがとう!この村に生きていたみなさん、本当に
ありがとう!
ひどい、長い悪夢でした。まるで、全部夢だったかのように、エピでは幸せです。でも、決して夢じゃなかった。あの悪夢の中でも、もらったもの。信じたもの。間違ったこと、立ち向かったこと。全てが僕を変えてくれました。絶対に忘れません。みんな大好きです! |
 | 659 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 17:47:25 |  | 改めて。
■2.FirstStage村MVPは誰ですか?
萌え:トータルで見たらヨア、村長、トーマスあたりか。パメラは不可だ(笑)
推理部門:じいさん 切れ過ぎて他の人達に恐れられて本望だろう(笑)
RP:ヨアヒム テメエにゃ負けたよ・・・w
村陣営:オットー まとめ役ってのがどれだけ大変な役なのか思い知らされました。いや、気軽にまとめ役をやるなんて言ってた自分が恥ずかしい限りです_|\○_ もし次にまとめ役をやる時にはぜひぜひオットーのような采配が出来るようになりたいです。
狼陣営:村長 ヨアヒム&パメラを同時に墓下送りにするその演出にゃしてやられたぜ・・・レジーナにゃ悔しいからやらねえ(爆)
裏:トーマス、カタリナ トーマスはミスリードさせまくってスマネエ(笑) カタリナは本当に事故だったとしか言いようがねえよなあ。 次は占い対象に挙がらないためにも、仕事が忙しくならない事を祈ってるぜ。
総合:初参加なのにも関わらずあれだけ頑張ったヨアヒム以外に考えられません。 むしろ、この村の主人公と言っても良いのではないでしょうか。
いきなり話はそれますが、今回は「もし狼や狂人を引いても裏切らないようにしよう」と考えてました。 まあ要するに「オモテでは情に訴えかける正義漢ぶってるけど裏では実は人狼でしたーアヒャヒャヒャ」みたいな、裏のかき方をしたくはないなあと。 ですが、次回以降はそうはいきませんのでお気をつけ下さい。今からたくさん策を張り巡らせておきます。覚悟してて下さい(゚∀゚)
自分も占い師として、(余り考えたくないが)もしまた占い師を引いた時のために占い師としての反省をしたい所ですが・・・あまりに反省しなきゃな部分が多くて何を反省したら良いか分からん・・・(苦笑) やっぱり多少強引にでもまとめ役を断っておけばよかったか・・・RP入ってたとは言え、ちょっとでもまとめ役をやりたいような素振りを見せてしまったのはダメダメだったなあと痛感してます_| ̄|○ |
 | 660 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 17:59:52 |  | (■6続き) あと、遅くなっちゃいましたが皆さんへご挨拶。
>ジムゾン 序盤疑ってごめんなさい_|\○_ 気がつけば地味〜〜にいじられてるキャラとして影ながら楽しませてくれるポジションを確立してた辺り侮れませんでした。 という事で総受の座をのしつけてプレゼントしちゃいます( ・ω・)っ
>ニコラス 丁寧な言葉使いがカンペキで、神秘的で謎な旅人といった感じをカンペキに表現出来てたのではと思います。 ゲーム中も言いましたが、その立ち振る舞いだけで寒気を覚えたってのは紛れも無く本音です。 次があるとしたらぜひ、千早に対してはっちゃけちゃって下さい(爆)
>オットー まさしくまとめ役の鑑だったと思います。 今回のオットーの動き方は自分の今後のプレイにたくさん影響を与える事になりそうです。 てか、そのベシャリ・クオリティを分けて下さい(何
>アルビン 怒鳴ってごめんなさいごめんなさい_|\○_ けど、回りの声に流されず信じてくれてたのは、ディーターにとって3日目後半の数少ない癒しとなりました。 人に信じてもらえるって事がこんなに有り難い事なのかとマジで泣いてました(つД`) ・・・あ、ありがとよ・・・せ・・・「戦友!」(テレながら)
>トーマス ディーターの中の人に直撃するネタ振り過ぎ(笑 まあ、墓の下からも言いましたが、トーマスの最大の武器は「人を見る目」だと思うのです。 これからも、リアルでもそれは大事にして頂きたいなあと思います。 あと墓下のディーターに歌ってくれてありがとうございます。こんなむさくるしいヤツなのが(ry
>ヨアヒム 本当にキミは強くなった。リアルで命を削りながら頑張るその姿に、墓の下で何度泣かされたか分かりません。 もしディーターの死がキミを強くしたのならそれだけでもディーターはこの世に生を受けた意味があるってものです(つД`) まあ、今回で多少免疫が出来たと思うんで次回以降はもっと気軽にゲームだけを楽しめるのではと思います。 出来ればぜひ参加して下さい('∀`)ノ
>パメラ ハハハ、ばーか!オレがテメエを本当に好きだとでも思ったか!もしかしてオレに気があったんじゃねえのか?なーんてな! まあそーゆーこった!オレはテメーの尻になんて敷かれたくねえからな!ヨアヒムとよろしくやってれってこった!ガハハハ! …てめえはオレなんかにゃもったいねえんだよ(ボソ (何故かここだけディーター口調)
>じいさん ジムゾンを疑えて満足だったか?(笑) しかし、本当にアンタは切れ者だった・・・オレが真占い師のはずなのにじいさんにその疑惑の目を向けられただけでオレが偽者になったような気分にさせられた・・・(苦笑) 本当に怖かったぜ。マジ、リアルで口論したくない筆頭だ。願わくば次も敵にならない事を祈ってるぜ(苦笑)
>ペーター 皆に疑惑を向けられながらもRPを貫くその姿勢は素晴らしかった! みんなをなごますマスコットキャラとして、そして密かにパメラのハートを射止めてた強敵としてナイスな動きをしていたと思います。 次回参加は強制ですのでwWwWw
>レジーナ 悔しいが完敗だ・・・もう二度と敵に回したくねえ(苦笑) つうか、まさかテメエがあそこまでアイマスネタを仕込んでるたあ思わなかった。完全に騙されたぞコンチクショーヽ(`Д´)ノ
>カタリナ どうしてもRPや7日目の言動がリアルと結びつかないのは自分だけですか?(ぉ まあ、次にリアルで会った時にゃ袖とかトコトン追求するんでそこんとこヨロシクです('∀`)ノ
>村長 初参加なのにあんな極限状態で良くあそこまで敵役を頑張ってくれたと思います。 自分が同じ立場だったら間違いなく場の空気に耐え切れず「人狼CO」してたでしょう(苦笑) てか、何気にあのRPと立ち回り方は上手いなあと思いました。 今後、村長みたいな動きをするプレイヤーを見たら真っ先に疑うようにします(爆) |
 | 661 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/15 18:04:09 |  | (オットー追記) 体調を崩しながらも頑張ってくださり、本当にありがとうございました(つД`) リアルでそのベシャリ・クオリティを体感出来る事を楽しみにしております(笑)
・・・もっと推敲しような、オレ・・・本当に一生治らねえような気がしてきた・・・昨日はドレス着せられるしよ・・・(涙 |
宿屋の女主人 レジーナは、芋焼酎とつまみを持ってきた。 2006/11/15 23:44:40  | 664 宿屋の女主人 レジーナ (you_key) 2006/11/15 23:47:46 |  | >>659>まあ要するに「オモテでは情に訴えかける正義漢ぶってるけど裏では実は人狼でしたーアヒャヒャヒャ」みたいな、裏のかき方をしたくはないなあと。 人狼側やってると、他人を騙してる楽しさよりも、仲間を処刑される悔しさの方が強くなっていくよ。なまじ村人かもしれない人を吊ってく村人側より、仲間を吊りたくないって思える狼側の方が人間らしいっちゃ人間らしいと思うのさ。あー、私がいったら説得力ないかなあ。 まあ私としては、初心者の人には是非とも狼側を一度は経験して欲しいのさ。騙す側の気持ちが分かれば、騙される側に回ったとき、より一層楽しめると思うからね。 |
青年 ヨアヒムは、お湯で割った焼酎に梅干を入れてつぶしてちびちび飲んでいる。 2006/11/16 0:36:01 青年 ヨアヒムは、ぬくぬくして寝に行った。おやすみなさい。 2006/11/16 0:40:53 宿屋の女主人 レジーナは、青年 ヨアヒムに「おやすみ」 2006/11/16 0:47:56 神父 ジムゾンは、焼酎を水割りで飲んでいる。 2006/11/16 18:57:00 神父 ジムゾンは、あてをガツガツ食べている。 2006/11/16 18:57:53 神父 ジムゾンは、受けの位はディーターに恐れ多いので遠慮しときますと言っている。 2006/11/16 18:58:18 神父 ジムゾンは、シーでスルーなドレスを着たディーターを肴に呑んでいる。 2006/11/16 18:59:18  | 666 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/16 19:57:04 |  | (こっそり懺悔) アイドルカーニバルの事、完全に忘れてた・・・。 締め切りが来週の月曜日までだと思い込んでた・・・。(´Д`;) ごめんなさいごめんなさいごめんなさい_| ̄|○|||
・・・そして、売り子をどうするかなんだよな・・・。 ミクシイ上で募ったらまた面倒な事になるかもしれねえし(謎 |
 | 668 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/16 23:38:36 |  | こんばんはー。いつもごちそうになってばかりなので食べるもの持って来ましたー。
つ【さわらの刺身 ふくらぎ(はまちの子)刺身 かつおたたき ぶりトロ刺身】
僕はお酒あんまりですけど中の人の好みで大吟醸酒〜。 |
 | 669 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/16 23:46:46 |  | >>664そそ、何て言うか…村人側だと「信じてはいけない」という状況において人間の尊厳の部分が削り取られていくような感覚が辛かったです…。「仲間のために!」って方が健康的な気はします…。 でもイキナリLWは辛くて寂しいよね…(ノ_ ;) 村長さん本当にお疲れ様…。 >>665【受けはディーターとっくに了解です】 |
青年 ヨアヒムは、日本酒をちびちび飲みつつ、あぁ…終わったんだなぁ…と実感している。 2006/11/16 23:48:32 パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムの持ってきた刺身を食べている 2006/11/16 23:55:27 青年 ヨアヒムは、パン屋 オットー日本酒どうですか。大吟醸! 2006/11/16 23:57:45 パン屋 オットーは、「いただけるかい?」と言って空いた杯を掲げた 2006/11/17 0:01:37 青年 ヨアヒムは、パン屋 オットーに日本酒を注いだ。富山産大吟醸「大国天」辛口。 2006/11/17 0:05:47  | 672 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/17 0:13:17 |  | そうだね…また輪廻の先で出会えるといいね。 今度も出来れば味方同士がいいな。一緒に人狼でもいいかもね。 >>659こちらこそどうもありがとう、とても楽しい日々を過ごさせていただいたよ、フフフ。誘ってもらって良かったと思っているよ。アルビンに連れられていると思うのでどこかで逢えたらシクヨロだ。 |
青年 ヨアヒムは、にこにこと笑顔。 2006/11/17 0:18:52  | 673 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/17 0:19:33 |  | やっと出来ました。最後にみなさんに。 ★ニコラスさん:独り言読むとまんまたけぞーさんでしたw 神
秘的なキャラクターがよかったと思います!自分は「謎な人は疑う!」方向だったので、真っ先に目をつけてしまいましたがー…。そして、視野が狭すぎて、一
旦目に入るといつまでも…な性質らしく…。ていうか、自分が狩人でなければ。そして、ディーターの死にテンパってぼろぼろしゃべってさえなければ、疑いの
目を向けなかったのではないかと思いました。そしてキレられてる様なイメージも、攻撃されてる感じも一切なかったですよ!何故でしょう。静かに説明してく
れてる感じで、とてもニコラスっぽい(?)感じでした。ペーター君との会話… >>4:86がとても好きです。 ★ペーター君:もっと絡みたかったですよー! 考
えが読めなくて怖かったです!でも確かにボーリャクの匂いとかはなかったんですよね…。RPはホントに子供!って感じでよかったです!…でも、それゆえに
ペーター君が狼だったらかなりリアル泣いてたかもしれません。怖くて。ホラーとか駄目デス。でも展開としてはおいしいと思ってます。一生懸命みんなのため
に頑張ってくれてありがとう!最後のカレーイベントはとても和みました。君はこの事件で生き残った最も若い…未来ある人間です。(トラウマになりそうな気
もするけど)この村の未来が明るく感じるのは、君が残ったからでしょう。おつかれさまでした! ★モーリッツさん:いぶし銀なボケと推理が冴える切れ者さん! すいません、ついついボケの方先に書いてしまいました。僕が吊られるかも知れない日にいただいたアドバイス「 >>5:141ま
だそこまで勝負を焦るような段階じゃあない」というのがあとからじわりと沁み込んでくる言葉でした。発言数がかなりやばすぎたので返答できなかったんです
が、もう一日あったら「ヨアヒムの」言葉で返答してみたりしたかったです。多分反発するんだろうな…。人狼探せ僕。(いや、本人大真面目なんですけどね)
理論的に説明をするという言葉が僕の中の辞書になさすぎたので、次回があるならば、もう少しだけでも伝える、信頼される努力をしてみたいと思います。あり
がとうございました! ★ジムゾンさん:お墓の下でいっぱいお話できて楽しかったです! 食べ物をめっちゃ楽しみにしてるジムゾンさ
んがいなければ、レジーナさんの「たーんとおたべ!」がここまで生きてこなかったと思うんですよね!いつもごはん待っててかわいかったですー!墓に入って
までぼろぼろっぽい自分を和ませてくださってありがとうございました!密かに黒いところも最高です!何故あんなにみんな神父さんに足をかけるんだろう…。
結局僕は一度も成功せずでした。…エピでも。どんくさいのでしょうか。一番初めに食べられた理由は、多分たっぷり食べておいしそうだったからだと思いま
す! ★カタリナさん:墓の主(あるじ)って感じで素敵でした! お忙しい中、お疲れ様でした!初参加初人狼は、かなりムツカシイと
思います…。僕も人狼だけは避けたいと思ってしまってました…。地上で右往左往する僕たちを見守ってくれてありがとうございます。次回予告本当にかっこよ
かったー!もっと長く生き延びてたら、リナさんリヌさんの素敵RPが見られたかと思うと、とても残念でした。恋愛RP、カタリナさんにも食指を伸ばす気マ
ンマンだったんですが(ダイナシだ僕w) ★レジーナさん:完璧な狂人、完璧なRP!! ホント、完璧っていう言葉がぴったりです!
仕事もきっちり。RPも鳥肌たつくらいのカッコよさでした!すばらしい!すばらしい以外の言葉が出てこない…w序盤の村の和んだ雰囲気を演出していた食べ
物ネタ〜キメ台詞〜ラストの灰考察まで、……美しい…!台本があってもおかしくないほどの完璧さでした!絶賛。狩人、まんまと惑わされましたしね…。そし
て狩人予想も、普通に上のほうに書いてあって戦慄しました。すばらしかったです! ★村長さん:クールダンディ…孤独な萌え狼! 赤
ログが…かわいいいい!!! ホント、ヨアヒムが村長さんを揺るがす感じで、申し訳なかったです。村としてはよかった…のかな…?w 憎まれ、許さないと
か言われながら、僕にも「お前」呼ばわりしたりされつつ、ひとりきりで、本当によくがんばってくださいました! 僕には絶対ムリです…! 狼不利な中、し
かもまとめ役オットーさんという超絶不利な状況(?)で、素敵な勝負をしてくださいました。本当にお疲れ様でした! 襲撃してくれてありがとうございまし
た。半分の優しさが心に染みました…。 ★トーマス:しびれるRPをありがとう!!! トーマス、すごく見た目が自分好みのキャラな
んですけど、中身までこんなカッコイイなんてー! きゃー!!! 疑われたけど!w(本気で気にしてません!すいません!)「ずーっとRP」の自分と違っ
て、夜明け前、とか、そういう要所で締めてくれるのが渋いですよね…!声は大友龍三郎(ガデス)で脳内補完してました。ちょ…鼻血出る・・・。ほんとに白
いキャラクターでしたよねー。ヨアヒムはずーっと黒寄り黒寄りの発言してたみたいでお恥ずかしいです。みんな疑ってた…。トーマス、あなたに疑わせてごめ
んなさい!辛かったでしょう!あなたの僕への疑いすら安心できました。中の人もとても素敵な人だと思います! ★アルビン:好 き だ … !! あ
んなに萌えられているとは夢にも思わず…w お好みの感じになってたら幸いでした。推理もさることながら、気遣いとか心配りとかがすばらしかったです。自
分はディーター襲撃考えてなかったので、ディーター無視してるみたいな感じになっちゃってたので(オットーのことばかり考えてたよー)、そこでディーター
にかけてあげたあなたの言葉が、どれほどディーターを楽にしてたことでしょう!疑ったけど!!!w 女性と聞いて、ちょっとなるほどーと思いました。あな
たに助けられました! 恋愛、親子RPに走ってましたが、かなり熱く友情RPしたかった…!「ていうかむさっ」のセリフとかも、思い雰囲気を和ませてて本
当に優しい人なんだなぁと思いました。ありがとう!ダイスキダ! ★パメラちゃん:ご協力ありがとうございました! ヨアヒムのRP
にノリノリでゴーしてくださってありがとうございました!ドラマティック展開! 騙されたー!とかはおいといて…w 密かに推理が全て当たってるとは思わ
ず、結構流し気味に聞いてしまってました…<パメラ推理。ごめんなさい…。そういう考え方もあるのだと気が付きました。参考にさせてもらいます。あまりに
シンクロしすぎてて、かなり本気でパメララブでした! 素敵な黒き女性だったと思います。「君だけは嫌だよ」のセリフのあたりの10分とかの間、あれはか
なりリアル間でしたw まーじーでー震えたよー苦しかったよー辛かったよーでもうしろうしろーwww。吊り際最高でした!さすがあおばさん! ★オットーさん:お疲れ様でした! も
う初っ端から好きで好きで好きでおっとーさああああああああん!!らぶ!!あのトーキングはどこからやってくるのでしょう。謎で怪しすぎました!でも大好
きです!もう…ひどいこと言っちゃってごめんねごめんねorz この先の村の行く末が気になりますが、オットーさんがいてくれたら大丈夫ですね!素敵な女
性を見つけて、村を立て直してください!あなたの目線で女性はイチコロ…のはず!? (ヨア)駄目な息子でしたが、あなたに息子と呼んでもらえて本当に嬉しかったです。それが僕の一番の誇りです。本当にありがとうございました。 ★ディーターさん (ヨ
アモードで)その人柄でみんなの心を掴み、死してなお大きな存在でした。あなたが、この村のドラマを作り、この村を勝利に導きました!ずっとずっとあなた
の様になりたかった。結局のところ、少しも追いついてないんですけど…。僕は僕の信じた道を歩いて、多分後悔はないんだと思います。僕が覚えているあなた
の姿が、いつも凛々しく強く優しくあったように、僕の姿がみんなにとって、苦しく辛いものでないことを願っています。あとはそれを願うだけです。あまり笑
顔は見せられなかったけど、出来れば誰かが僕を思い出してくれる時には笑顔でありますように。 |
 | 674 青年 ヨアヒム (kagethu) 2006/11/17 0:20:01 |  | 全部終わって、少し落ち着いた今。翳り(かげり)無く、断言できます。 楽しかった!またみんなと生まれ変わってどこかで会いたいです!
「僕」は忘れません。 「僕」は、いつまでもいつまでも、みんなのことが大好きです! 本当にありがとう! |
青年 ヨアヒムは、「じゃあね!」 2006/11/17 0:20:29 パン屋 オットーは、青年 ヨアヒムに笑顔で手を振った。 2006/11/17 0:23:49  | 675 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/17 1:14:15 |  | さて、僕もそろそろこの村の未来のために歩き出さなくては。
まとめ役という立場上というのも、ブラフというのもあって(勿論僕の性格のダークさもあるけど)なんだか皆のことを上から見たような感じになってしまってすまなかった。反省しているよ。
この村にいる間、とてもとても楽しかったよ。また輪廻の先で出会えたら…シクヨロレイヒ、だ。 |
 | 676 パン屋 オットー (chiaki) 2006/11/17 1:16:09 |  | >カタリナ 墓下でも序盤でも中々話す機会がなかったけれど墓下での発言や赤ログを見て一緒に過ごしたかったと思ったよ。寡黙を理由に占いに挙げなかったらキミとも論戦ができたんだろうか。次回に期待させていただこう、フフフ。
>モーリッツ 皆の発言に疑問を投げかけたりする姿勢はすごく村人らしく 人狼だったら恐ろしいという皆の考えがよくわかったよ。切れすぎて怖がってしまって疑いが向いていた、とも感じられた。是非次回は灰VS灰でグレーグレーお会いしたい。
>村長 今回は楽しく対決させてもらえたよ。立場が強かったために 理不尽な感じになってしまっただろうか。赤ログで苦しませてしまったようでソーリー小泉総理だ。次回はきっと味方同士になれるといいな。狼同士になったら僕がキミを護るよ。フフ。
>レジーナ キミにはすっかりだまされてしまった…というか状況的に 完璧な狂人の立ち回りだったと思う、素敵だよ。RPも1日目からまとまっていて吊り際は感動したよ。お疲れ様だ。
>ジムゾン このロング長い足をかけまくってしまってすまない。つい、フフフ。キミを見るたびにすれ違いが多かったので引きとめようと思って最初は足をかけたのだった。襲撃が残念だったが次回はもっと長くキミとの論戦を繰り広げたいね。
>パメラ 言いがかりをつけて疑ってしまってすまなかった。まとめ役の動きについても、今後参考にさせてもらうね。キミのRPが凄く好きだった。個人的にブラック・女の子大好きなのさ。
>ニコラス キミの参加態度は僕から見たら序盤からなんだかすごく白くて実は一回も疑っていなかった。狩人狩人口うるさいまとめ役ですまない。最終日の▼村長に変更するときの発言は心強かった。ありがとう。
>ディーター 今
回はこんな素敵な村に関われる機会を本当にありがとう。僕はこの村にオットーとして生まれることができて幸せだった。本当にありがとう。そして狂人扱いし
てすまない…☆フフフ。墓下では心配をかけてしまってソーリーだった。僕の心臓は鋼鉄製でね。あのくらいモーマインタイだから次回以降もコイツは平気だと
思ってやってくれ。
>トーマス キミとはなかなか言葉を交わす機会がなかったけど沢山励ましてくれてありがとう。とても支えられたよ。人狼を探す姿勢の真剣さに心を打たれたよ。僕も村人の時はそうありたいと思う。
失礼な考察をしてしまってすまなかった。沢山のアイマスネタにも反応したかったよ。
>ヨアヒム キ
ミのことは一番苦しめてしまったと思う…本当にすまなかった。キミを失う前に言葉を交わして、一方的にだけど考えが理解できて安心したんだよ。僕もキミの
ことが大好きだ。村のことを背負って行くと約束したからね、村の未来はドーンと任せておきたまえ。フフフ。天国でパメラと幸せに、可愛い僕の息子ヨアヒ
ム。
>ペーター 話せ話せと急かしてすまなかった。キミの一生懸命な姿勢にはまとめ役としてすごく感謝したよ。子供らしいかわいい話し方もすごく微笑ましかった。
>アルビン (´д`)人(д` )イエー
中の人ステルス成功が嬉しいよ フフフ。フフフフフ。 |
パン屋 オットーは、踵を返すと、晴れやかな顔で集会所を後にした。 2006/11/17 1:17:14 行商人 アルビンは、パン屋 オットーちょっおま私に対する発言ヌルすぎですよ 2006/11/17 1:28:43  | 677 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/17 1:35:43 |  | さてステルスこいてたアルビンですよ 私も皆さんにお別れの挨拶などしにやって参りました しかしここ発言量の制限ないんですかね |
 | 678 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/17 1:35:59 |  | >旅人さん 冷静でとても周囲を気遣っていらっしゃるなと思いました発言の天然割り込み具合がよかったですね 私とはまた違うベクトルに空気の読めないキャラですね失礼ですねすみません 関西弁での喋りも聞いてみたかったです
>パン屋さん だ ま さ れ た しつこいですかそうですかうっかり萌えてしまったじゃないですかどうしてくれるんですか でもあなたの歴代RPの中ではぶっちゃけ最高だったと思います男キャラ使った方がいいですね個人的感想ですが あなたがまとめ役なんて正直狼勝てないと思いますはい
>ヒゲのオッサン アツかったですね何度灰ログで突っ込んだか解りません 直接面識がないのに何故かあなたのナカノヒトは察しがつきました何故でしょうねきっとヒゲの人大好きだったからですね オーバーアクションいいですよ大きく振り被って限りなく白かったです 私ももしあなたが最終日まで生き残っていたら間違いなく疑ったでしょうねふふふ
>少年 思えば余り絡みませんでしたねしかしあの滲み出る黒さは一体なんでだったのでしょうかナカノヒトの性格いえなんでも 最後まで少年だったのが素晴らしいです途中から漢字を覚えて使えるようになった辺りも芸細かっ!と関心致しました うっかり熟練者かと思ったのですが初心者さんだったのですね吃驚ですよ
>ご老人 丁寧な考察と説明には頭が下がりました人狼はまさに説得ゲームですね ご老人の仰る事が納得出来すぎてよく訓練された狼かと思ってしまいましたなかなか疑惑が頭から離れなかったのもそのせいですね たまにボケるのがよかったです普段真面目な方が冗談を言うとその価値も格段に上がりますねギャップ萌えです
>ヒゲの人 主催お疲れ様ですありがとうございます 言葉遣いが乱暴な中にもあなたの人のよさが滲み出ていて隠し切れないものを感じましたって言うかほとんどナカノヒト隠してませんでしたよね? 大変白かったですよそれを証明出来なかったのが悔やまれますねこればかりはどうしようもありません私の力量不足でもありました 次回は欧州ですか?楽しみにしていますね都合がつけば是非参加させて頂きたいです
>神父様 お茶目でネタを拾いに行くところが好きでした 出された食事は残さず食べる振られたネタはきちんと返す姿勢にRPレイヤーの意気込みを感じます 早々に喰われてしまって残念です地上でもっとあなたのイジられぶりを拝みたかったですよ
>青年 大好きですよ?(真顔) 正直あなたが墓下に行ったら何を楽しみに生きて行けばいいのか解らない勢いでした萌えをありがとう感動をありがとうときめきをありがとう 今まで見てきた中でも屈指の素晴らしさです初参加青年は神がかる方が多いですねなんでなんですかね と言いますかあなたがもし羊飼いのお嬢さんにもちょっかいかけていたら萌え狂って大変でした 涼しい顔してババンバンアルビンです水面下で興奮してすみません
>羊飼いのお嬢さん 鬼ヅモは残念でしたねまさかお嬢さんが狼だとはヒゲの人の判定結果を聞くまで思いもよりませんでした 墓下を盛り上げていらっしゃったの激しくGJです墓に行ったとき閑散としていますと寂しいですからね リアルがご多忙で大変だったようですが出来ればもっとあなたのRPを見たかったです次回があれば是非
>女将 素晴らしい狂人振りでした狂人としての仕事を全うしてらしてまさに理想的ですね アイマスご存じないそうですがその上でのあのネタ仕込みっぷりはさすがとしか言いようがありません 人狼経験も抱負のようですし今度は仲間側でご一緒したいと希望します 女将らしく毎回食事をきっちり用意して下さったのも嬉しいポイントでしたそうそうパン屋さんもご指摘されていましたがおつまみが多かったですね 酒場の女主人の方がしっくり来るかもしれませんまあそれはそれで
>お嬢さん 可愛くて暗黒でステキでした青年を手の平で転がす辺りがパメラ・・・恐ろしい子!!ですね 最初はてっきりヒゲの人本命かと思ったんですがああ女の子っていくつも愛を持っているのね? 魔性の女ですさりげなく推理も当たっている辺りがまた女って怖いですね 次回もまた男性陣を絶望に堕ち入らせて頂きたいと思います
>村長 ラストウルフお疲れ様です赤ログ大変和ませて頂きました 特に先生僕は村側がやりたかったですは切実な叫びが聞こえて来て笑ってしまいましたすみません 初回から狼しかもLWは精神的にキツいものがあったと思いますがよく最後まで頑張られたと思いますよ 地味に隠れた萌えキャラだと思いましたさり気無くボケたりするのも好きでしたよ |
 | 679 行商人 アルビン (ohlala) 2006/11/17 1:38:01 |  | と投下したところで私も去る事に致します 人狼騒ぎで滞っていた本業の方に勤しまなければなりませんので・・・ またどこかでお会いできたらよろしくお願い致します
それでは皆さんチャオチャオ |
行商人 アルビンは、ビンビンちゃん四号に跨って颯爽と去って行った。 2006/11/17 1:38:20  | 680 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/11/17 2:25:31 |  | みんな去っていく…
と、今帰ってきた現在2〜3日目並に多忙モードのカタリナが言ってみます。16時間労働はきついです。はい。orz
しばらく多忙モードは解除されませんが… 忘れた頃に、いろいろ書いてみることにします。 次回予告全話分とか、挨拶とか、いろいろと。
ひとまず、この辺で。
@・ω・)<みんな、ありがとう!
|
 | 682 ならず者 ディーター (kowokoku) 2006/11/17 7:49:38 |  | ふっ・・・テメエら・・・またどこかの村で会えるのを楽しみにしてるぜ!
そうそう、オットーに先日服を剥かれっぱなしじゃ悔しいんで、せめて一糸纏い・・・じゃねえ、一矢報いさせてもらうぜ。
「あずさのなぐさめタイピング」に出てくるメイド雪歩がいじらしくてちんまくてナイス萌えでしたわん(´Д`*)
|)ミ ピャッ! |
木こり トーマスは、ならず者 ディーター >>682 kwsk 2006/11/17 9:10:03 | 683 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/17 9:24:20 |  | >>682俺も、パン屋の中の人はお二方のどちらか、ってところまでは辿り着いたんだが……某サイトで拝見した「すげぇ可愛らしい絵柄(プンプンあずさが好きですw)」と、「切れ味鋭い論証・考察・RP」の2つのイメージが、どうしても結び付かなくてな……特定には至らなかった。 実は「人狼考察」よりも「中の人考察」のほうが自信あったし、楽しかったりしたんだがなw まぁ、でも面識ある人は全員当てたからな……そこそこ満足だ。 |
ならず者 ディーターは、木こり トーマステメエも持ってるはずだぜ・・・もう一度テメエの真同人誌をあさってみるんだな 2006/11/18 0:58:43 木こり トーマスは、ならず者 ディーター「ホントだ、あった。萌ユス〜。(…そーいう同人ゲーがこっそり出てたのかと思ったぜ)」 2006/11/18 2:17:41 木こり トーマスは、|ω・) コソーリ と、誰もいない集会場の様子を伺った。 2006/11/19 0:38:02  | 684 木こり トーマス (ravenousrats) 2006/11/19 0:41:06 |  | 流石に↑でシメちまうのもアレなんでな……。 皆にメッセージ、って柄じゃないんだが……最後に、自分の考察の反省と【木こり トーマスが勝手に選んだ名場面】を述べて、森での生活に戻らせてもらうぜ。 ■ジムゾン 【考察】 あんまりトーマスから積極的に絡む機会がなかったんだが……ラブリー過ぎて白かったw(戦略上、表では「灰」と言ったが) 【名場面】 …よく見るとシリアスな場面にはまったく登場してないな、この神父w トーマス個人的には「ディーター占い師CO直後」のこのセリフが大好きだw( >>3:8) あと「レジーナ吊り決定直後」のレジーナとの絡みも捨て難い( >>4:144周辺)。特に「怒りの熱さはすでに私の胃の中ですんで、おかわりください」は神父一番の名台詞に推すぜw ■ニコラス 【考察】 俺が終始、ニコラスの発言から感じつづけていた感情はディーターが言うような「冷静さ」ではなく「迷い」だったんで、ここも白く見ていた。というか、狩人だと思っていた。 中の人を当てられたのは半ば偶然だが……2回お会いして感じたのが「朴訥でストイックな千早萌え」という印象だったので、ニコラスのイメージと合致した。 ところで、キャラがニコラスだった理由って、まさかコレ↓……いや、流石にそれはないなw http://www.idolmaster.jp/archive/idol/4koma_chihaya01_l.htm 【名場面】 あまりRPをされていなかった印象だが、ペーターとの絡みのときだけ口調が変わるのがちょっと萌えだったw( >>1:206、 >>4:86) 墓場での「旅×年」トークも頷けるw 時間が合わなかったようなので叶わなかったが、個人的に六日目の「ペーターカレー」イベントで「唯一トーマスに賛同する役」を演じて欲しかったw ■オットー 【考察】 確定白だったので考察も何もないというところだが……一日目から感じていた「最も危険な人物」であるという評はまったく間違っていなかったようだ。 中の人をあと一歩で当てられなかったのが残念だが( >>683)……まぁ仕方ない。負けたぜ、ディーター。 あと、六日目の「トーマス考察( >>6:71)」はまったく気にしていないぜ。むしろその通りというか……完璧だったオットーの中の人が透けて見えた気がして微笑ましいと感じた( >>6:78)のは、紛れもない事実だ。 それに……オットーよりも遥かに俺に対して失礼な「トーマス考察」をした奴が、一人いる……! それはディーター、お前だ!!www( >>5:+125) 「狼を見分ける眼が無い」とか、お前にだけは言われたくないwww 【名場面】 あまりにもキャラが濃すぎて名場面が思い浮かばないw どの台詞もキャラ立ち過ぎというか……たまに普通の口調になるのが、オットートーキングを際立たせてくれて好きだった。 あえて名場面を挙げるなら、オットーの台詞じゃないんだけどヨアヒム作のエンディングロールの最後の場面(毛布に包まって、議事録を読むオットー)になるだろうか。 ■アルビン 【考察】 六日目、LWはアルビンだと思っていたw 故に >>6:30は「本気で信じてた」と言うより「 >>5:80のお返し」という意味合いが強いw 中の人は……まったく当てられなかった。残念無念だ。狼を当てられなかったより悔しいw 一日目の時点で( >>1:-24)惜しいところまで辿り着いてるだけに。経験者だろうってところまでは合ってたのだが、ヴァルターを「経験者で女性」だと誤認したのが敗因だ。 【名場面】 ヨアヒムとパメラの逢瀬のシーンで(あえて)空気読まずに乱入してくる >>5:110が好きすぎて仕方がないw 全体的に重い話になったこの村の空気をいい具合に和らげてくれていたのが素晴らしかった。 特にヨアヒムを励ます場面の数々には( >>4:248、 >>5:113、 >>5:131)、ヨアヒムを責める側にいるトーマス視点からも心を打たれた。ヨアヒムやパメラのような派手さはないが、じわっとこみ上げてくるキャラだと思った。 ……今夜中に全員分用意するつもりだったが、意外と時間も気力も消費することが判明したので、とりあえず今夜はここまでだ。 続きはまた明日以降、用意させてもらうぜ。 |
羊飼い カタリナは、忘れられた無人の集会場の様子を伺っている。 2006/12/06 4:23:38  | -58 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/12/06 4:25:11 |  | 眠れないときは余計なことをしてしまう今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
とかわけわからないこといいつつ、 暇を見て考えている、3話と4話の予告w 動きが少なくて、難しいてか、元々文才ないし。 それでも書いてみようとする奴。とりあえず、2,5,6,7の元ネタCOでもしてお茶を濁すというか、誰も見てないから好き勝手やってると言うか。
【死の旗を掲げる者】オリジナル。ゲルトの死亡フラグと、死をもたらす人狼のダブルミーニング。 【ヨアヒム、愛の形】展開的にそんな感じかなーとか書いてみたらえらいことに…;某EVAっぽく書いてみただけ。 【疑惑と混沌の渦の中で】ディーター作。編集カタリナ。 【それを、罪と知りながら】Hundred Swords というゲーム中の話そのまま。BALLAD OF FOOL : I know,it's guilty. 良作なのでやってみてください。ドキャだがなw
|
 | 685 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/12/06 4:26:24 |  | そうそう、ディーターとトーマスが、カタリナをメタ推理したとき、 >>3:-156「裏をかこうと見せかける正直者」という動きが多い。裏の裏まではまずかかない。」 >>4:126 「あまりにも臭いミスリードなので誰かが否定するだろう」→「実はその通りでした!」 てあったけど、自己フォローさせてもらうよ。 カタリナの中の人は、確かに表=裏の裏を出すことが多い。トーマスの言うパターンだね。ディーターも基本的に同じ意味だね。 で、だ。リアルでカタリナの中の人に引っ掛けられた経験のある人は知ってると思う。 【両方の可能性を相手にわざわざ説明する】のだ。ここで相手の反応から、手を変えたりいろいろ出来るわけだ。同じ相手には成功率が下がっていくが…ね?トーマスよぃ;; …まあ、人狼ではこの方法は使えないワケだが。次回の参考にしてくれぃ。 さて問題。ここで思考暴露したのは、どーゆー意図でしょう? |
 | 686 羊飼い カタリナ (nalaval) 2006/12/06 4:26:38 |  | 「占COしなかった理由」で、詰む的なことをいろいろ書いてたけど、会社に放置してあったメモの解析結果、こんな感じでした。
3人COしている状況すなわち、そこに占狂狼がいるということ。 まずレジーナ。 占いと狼に関係ないポジションだった位置から、わざわざ狼が騙りに出ることは考えにくい。ので狼である公算は低い。 次、ディーター。 狼であれば、白黒があらかじめわかっている。初回白に対しても黒だしは考えにくいし、3日目早々にCOしている。狼である公算は低い。 この状況で第三者の占い対象であるカタリナ。 レジーナの狼である可能性が低く、ディーターの狼である可能性が低い状況。すなわちカタリナが騙れば狼である可能性が高いと、周りからは見えるはず。となれば、そこに白出ししているレジーナは狂人、ディーター真でと流れてしまう。白出し黒出し問わず。 占い対象にあがって混乱した狼が慌てて出てきたようにしか見えないだろう、と。 間違ってるかな・・・?
|
|